展望とトピックス

目次

 第67回分析化学討論会について


《環境・防災》

 秋田八幡平の大気中にもアジア大陸からの人為起源の粒子状物質が飛来[C1002]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(秋田大学工学資源学部)小川信明ほか  1

 長期間の粒径別大気粉塵モニタリングから有害元素の発生源を突き止める[D1017]

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中央大学理工学部)古田直紀ほか  2

 大気環境微粒子を粒別に測定して健康影響の評価を行う[D1006]

・・・・・・・・・・・・・・・・(東京理科大学理工学研究科)鈴木健一郎ほか  3

 身近な素材を用いて室内環境汚染物質を取り除く[P1037]

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(弘前大学理工学部)糠塚いそしほか  4

 環境中の小さい分子と大きい分子を同時に測定できる高性能小型質量分析計の開発[D1004]

 ・・・・・・・・(産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門)齋藤直昭ほか  5

 食品に残留する数百種類の農薬類を迅速かつ一斉に分析[P1080]

・・・・・・・・・・・・(横河アナリティカルシステムズ(株))滝埜昌彦ほか  6

 アマガエル臓器中の水銀濃度からみた重金属汚染マーカーの有用性[C2016]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(近畿大学理工学部)山崎秀夫ほか  7

《生活文化・エネルギー》

 養殖カキで環境を観る[H1001]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・(石巻専修大学理工学部)福島美智子ほか  8

 鉄鋼の炭素量を自由に操れる鍛冶の技を理化学分析で覗く[P1107]

・・・・・・・・・・・・・・・(武蔵工業大学大学院工学研究科)平井昭司ほか  9

 エジプト最古級のガラスの化学組成から原料を推定する[P1068]

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東京理科大学理学部)中井 泉ほか 10

 二種類ある皮膚の老化度を区別してはかる[E2004]

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ポーラ化成工業(株))山川弓香ほか 11

 色でわかる匂いセンサ[B1024]

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(大分大学工学部)井上高教ほか 12

 温泉の臭いもその場で極微量まで分析[C2012]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(熊本大学理学部)戸田 敬ほか 13

 

《医療・生命》

 緊急を要する心疾患治療に役立つ心疾患マーカーの測定[P1087]

・・・・・・・・・・(産業技術総合研究所生物機能工学研究部門)栗田僚二ほか 14

 表面プラズモン共鳴センサによる抗ガン剤の迅速スクリーニング法[E1001]

・・・・・・・・・・・・・(九州大学大学院生物資源環境科学府)小斉平篤ほか 15

 SPR(表面プラズモン共鳴)イメージングで細胞内の情報伝達を効率的に検出[F2003]

・・・・・・・・・・・・・・・・・(九州大学大学院工学研究院)片山佳樹ほか 16

 蛍光寿命を利用した新しい細胞診断装置の開発 [H2010]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・(九州大学大学院工学府)今坂藤太郎ほか 17

 卵子細胞の呼吸計測による新規細胞活性評価法[P2040]

 ・・・・・・・・・・・・・・・(東北大学大学院環境科学研究科)末永智一ほか 18

《新素材・先端技術》

 糸を使って巨大タンパク質を分離[P2024]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(群馬大学工学部)角田欣一ほか 19

 酵素を強固に固定化できる微小磁性粒子を利用したバイオセンサの開発[H1008]

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(大阪府立大学)八尾俊男ほか 20

 カルシウムイオンを画像化できるMRI(磁気共鳴画像装置)用新規造影剤の開発[P2050]

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(慶応義塾大学理工学部)鈴木孝治ほか 21

 環境汚染ガスによる植物のストレス応答機構を解明する[P1003]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(山形大学工学部)尾形健明ほか 22

 コメ一粒における三次元の元素分布を可視化する[D2001]

・・・・・・・・・・・・・・・(大阪市立大学大学院工学研究科)中野和彦ほか 23

 放射光を用いたメスバウアー分光法により微小領域の鉄の状態分析が可能に[H1004]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(日本原子力開発機構)三井達也ほか 24