◆医療・生命◆ SPR(表面プラズモン共鳴)イメージングで細胞内の情報伝達を効率的に検出 | ||||||
タンパクのリン酸化は細胞内情報伝達に大きく関わっている.細胞内のリン酸基転移酵素は脱リン酸化酵素と共役して働くことで,細胞周期,代謝,分化などを精密にコントロールしている.リン酸化‐脱リン酸化のサイクルは,分子のON-OFFシグナルと考えられる.2次元SPRイメージング装置を用いてリン酸化ペプチドを固定した基板にリン酸基を認識する物質を作用させ,細胞内リン酸化シグナルを検出するシステムを開発した.リアルタイムに複数の相互作用を解析でき従来法に比べ効率的であることから,遺伝子機能解析や薬物スクリーニングへの応用が期待される. |
||||||
【F2003】 2次元SPRイメージング装置を利用した細胞内シグナル動態解析法の開発 (九大院システム生命1・九大院工2・東洋紡3・CREST, JST4・九大未来化セ5) |
||||||
ヒトのからだは60兆を超える膨大な数の細胞から構成されており、これらの細胞は細胞内情報伝達系という特有の反応カスケードを経て的確な応答を行っている。 |
||||||
![]() |
||||||
図 細胞内リン酸化シグナル網羅的解析法
|
||||||