分 析 化 学
第 44 巻第 11 号
1 9 9 5 年 11 月
目 次
分析化学総説
キャピラリー電気泳動によるヒト・ゲノム解析と遺伝子診断への応用*
馬場嘉信 883
プラズマイオン源質量分析法によるヒト試料の微量元素分析*
吉永 淳 895
液膜及び脂質二分子膜を介したイオン透過反応のボルタンメトリー的解釈*
白井 理・木原壯林・吉田裕美 905
〔*関東支部創立40周年記念〕
報 文
塩化トリオクチルメチルアンモニウムを保持したシリカゲルを捕集剤とする
クロム(VI)とクロム(III)の分別定量
Kusdiana HILMAN・後藤 尚 921
ゾル-ゲル法により作製した酵素含有シリカゲル薄膜被覆グルコースセンサー
八尾俊男・原田郁子・中原武利 927
エチレンジアミンと過酸化水素共存化で2,3-ジヒドロキシナフタレンの
接触酸化反応を利用するマンガン(II)の蛍光分析
渡辺邦洋・六川和宏・板垣昌幸 933
湿式酸化分解/クルクミン吸光光度法による黒鉛中ホウ素の定量
渡部和男・樋田行雄 939
電磁レンズを用いたX線光電子分光装置の高分子材料に対する
電荷中和条件の検討とその応用
藤井岳直・大藪又茂 943
ノート
液相溶解/黒鉛炉原子吸光法によるシリコンウェハー表面の金属不純物の分析
長沢博幸・加藤弥三郎・榎本昌久 953
標準添加法を応用したX線回折結果からの多変量解析法による
清涼飲料水中のリン酸イオンの定量
奥山修司・三井利幸・藤村義和 957
管状液膜を用いたエタノール濃度のフローインジェクション計測法
安藤 汀・大久保正広・加藤隆史・岡田光史・徳本淳一・大蔵常利 961
技術論文
少量岩石標準試料の分析における試料の不均質に由来する分析誤差の検討
寺島 滋・今井 登・氏家真澄 965
フローインジェクション法による高ケイ素含有鋼中ケイ素の迅速定量
鈴木美穂・三角 武・望月 正・石橋耀一 971
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ