投 稿
「分析化学」への論文投稿のページです.
	   通常の論文、特集論文や論文の分類にかかわらず、下の投稿ボタンにリンクされている論文投稿システムより投稿して下さい.
	   論文投稿システムのマニュアルはリンク先の”投稿規定・各種書類”を参照下さい.
	
論文投稿前には必ず[投稿規定]頁をご一読下さい。
	  
	
	
	
最終原稿入稿の注意点(最終原稿投稿前に必ずお読みください)
	 
 
	 
	 「分析化学」誌に採択決定後、掲載用の最終原稿をお送りいただく際の注意点をまとめています.
	最終原稿送付後の変更はできませんので、必ず最終原稿送付前にご一読ください.
	
	 
	
投稿用テンプレートファイル
	 
 
	 
	 組版が無料となる原稿作成用のテンプレートファイルです.Word2007以降対象です.
	無料版テンプレートによる投稿に関しては[投稿要領]頁に記載されています.
	
	 
	
論文投稿カード
	 
 
	 
	 論文投稿時に論文および著者の情報を書き込み、論文と共に送信して下さい.Excel2007以降対象です.
	
	  
	
旧投稿用ファイル(組版有料となる原稿用)
	 
 
	 
	 組版が有料となる原稿作成用ファイルです.Word2003以降対象です.
	ファイル内容にしたがって投稿論文ファイルを作成して下さい.
    
 
	
論文題名に使用できる略語の例
	 
 
	 
	 論文題名に使用できる略語の例一覧です.論文投稿時にご参考ください.
	
	  
	
	
	投稿規定
	
	
「分析化学」投稿規定および投稿の手引き
	 
	[投稿規定]頁からご覧いただけます.論文投稿時に必ずお読み下さい.
	
 
	
	現在募集中の特集論文
	
	 
 2026年 年間特集「波」(第2期)
	 
 「分析化学」編集委員会特集“分析化学の次世代を担う若手研究者”
	 
 ガスクロマトグラフィー研究懇談会特集"持続可能な社会に貢献するガスクロマトグラフィーとGC誕生70年のあゆみ"
	 
 第24回初執筆論文特集 
	 
 分析化学産業技術論文賞(特集ではない。随時募集)
	
	※詳細は[論文募集]頁をご覧下さい。
	
	投稿種目概略
	  
	  
	     
                
                 
                   報文 
                   基礎的に新しく得られた結論に価値がある.データが完備している. 
                 
                
                   技術論文 
                   技術的に新しくデータを完備している. 
                 
                
                   ノート 
                   基礎的に新しい、もしくは技術的に新しく得られた結論に価値がある.データは断片的でもよい. 
                 
                
                   アナリティカル
レポート 
                   研究により得られたデータを報告することに意味がある. 
                 
                
                   速報 
                   基礎的に新しい、もしくは技術的に新しく得られた結論に価値があり、特に迅速に対応する必要がある. 
                 
                
                   総合論文 
                   著者のある主題に関する研究業績を取りまとめて体系化したもの. 
                 
                
                   分析化学総説 
                   ある分野の研究動向を総合的、体系的に論じたもの. 
                 
                
                   テクノレポート 
                   標準物質に関する分析化学結果など、分析に関するデータの報告. 
                 
                
                   博士論文要録 
                   分析化学およびその関連分野に関する学位論文を簡潔にまとめたもの. 
                 
             
	  
	  
	 
	
通常の論文、特集論文や論文の分類にかかわらず、下の投稿ボタンにリンクされている論文投稿システムより投稿して下さい.
	   論文投稿システムのマニュアルはリンク先の”投稿規定・各種書類”を参照下さい.
	
論文投稿前には必ず[投稿規定]頁をご一読下さい。
	  
論文投稿前には必ず[投稿規定]頁をご一読下さい。
 | |
	![]()  | 
	 「分析化学」誌に採択決定後、掲載用の最終原稿をお送りいただく際の注意点をまとめています.
	最終原稿送付後の変更はできませんので、必ず最終原稿送付前にご一読ください.
	 | 
 | |
| 
	 | 
	 組版が無料となる原稿作成用のテンプレートファイルです.Word2007以降対象です.
	無料版テンプレートによる投稿に関しては[投稿要領]頁に記載されています.
	 | 
 | |
| 
	 | 
	 論文投稿時に論文および著者の情報を書き込み、論文と共に送信して下さい.Excel2007以降対象です.
	 | 
 | |
| 
	 | 
	 組版が有料となる原稿作成用ファイルです.Word2003以降対象です. | 
 | |
	![]()  | 
	 論文題名に使用できる略語の例一覧です.論文投稿時にご参考ください.
	 | 
投稿規定
 | |
[投稿規定]頁からご覧いただけます.論文投稿時に必ずお読み下さい. | |
現在募集中の特集論文
	 
 2026年 年間特集「波」(第2期)
	 
 「分析化学」編集委員会特集“分析化学の次世代を担う若手研究者”
	 
 ガスクロマトグラフィー研究懇談会特集"持続可能な社会に貢献するガスクロマトグラフィーとGC誕生70年のあゆみ"
	 
 第24回初執筆論文特集 
	 
 分析化学産業技術論文賞(特集ではない。随時募集)
	
	※詳細は[論文募集]頁をご覧下さい。
	
投稿種目概略
| 報文 | 基礎的に新しく得られた結論に価値がある.データが完備している. | 
| 技術論文 | 技術的に新しくデータを完備している. | 
| ノート | 基礎的に新しい、もしくは技術的に新しく得られた結論に価値がある.データは断片的でもよい. | 
| アナリティカル レポート  | 
                   研究により得られたデータを報告することに意味がある. | 
| 速報 | 基礎的に新しい、もしくは技術的に新しく得られた結論に価値があり、特に迅速に対応する必要がある. | 
| 総合論文 | 著者のある主題に関する研究業績を取りまとめて体系化したもの. | 
| 分析化学総説 | ある分野の研究動向を総合的、体系的に論じたもの. | 
| テクノレポート | 標準物質に関する分析化学結果など、分析に関するデータの報告. | 
| 博士論文要録 | 分析化学およびその関連分野に関する学位論文を簡潔にまとめたもの. | 


