閲 覧 

発行された「分析化学」閲覧ページです.

過去に「分析化学」誌に掲載された論文は全文がJ-Stageに登録されています。





J-Stageでは、「分析化学」最新号は翌月より閲覧できます。
2025年7・8月号の公開予定は8月中旬です。



「分析化学」最新号

2025年7・8月号(74巻 6号 p295〜)


年間特集「環」: 総合論文
 人間環境の正確な観測に資する定量1H NMR手法の高度化と応用
 ─標準物質開発のための手法を中心として─

斎藤 直樹


年間特集「環」: 総合論文
 有機ポリオキシドの大気多相化学

江波 進一


年間特集「環」: 報  文
 アセチルアセトンを用いるポリエチレングリコール/
 硫酸ナトリウム水性二相抽出における金属イオンの抽出挙動

齊藤 和憲 et. al


年間特集「環」: アナリティカルレポート
 オリーブオイルに含まれるベンゾ[a]ピレンの定量とその不確かさ評価

伊藤 信靖 et. al


年間特集「環」: アナリティカルレポート
 ポリエステル繊維に含まれる色素の構造変化解析に基づく
 ポリエチレンテレフタレート解重合法の評価

中村 圭介 et. al


総合論文
 量子センサの機能化と細胞の物理化学量計測

外間 進悟


総合論文
 酢酸菌由来の膜結合型脱水素酵素における構造生物電気化学

市川 小夏 et. al


報  文(初執筆論文)
 都市ごみ焼却飛灰の溶出試験における重金属のpH依存的溶出挙動

関野 梨名 et. al


報  文
 アルミニウム蒸着サファイア棒を用いる広屈折率範囲に応答できる
 SPRセンサーの開発

満塩 勝 et. al


技術論文
 地熱発電所の環境アセスメントに適した硫化水素小型連続測定器の開発

岡田 真秀 et. al


ノ ー ト
 エオシンを吸着指示薬として用いるFajans法による塩化物イオンの定量 

渡辺 信久 et. al



J-Stageで閲覧可能な最新号

2025年6月号(74巻 6号 p233〜)/ 特集:細胞から環境水へと繋ぐスケール横断分析


総合論文
 水環境中での高選択的検出を指向した人工レセプタ修飾型延長ゲート
 有機トランジスタ化学センサ

佐々木由比 et. al


総合論文
 生体・環境モニタリングのための免疫センサ

當麻 浩司 et. al


総合論文
 界面分子集積体修飾型トランジスタセンサを用いるポリアミン類の検出

南木 創 et. al


総合論文
 エレクトロアクティブマイクロウェルアレイを用いる  1細胞分析装置の開発と医療応用

Hanye DAI et. al


総合論文
 水環境における現場計測のための省電力・無電力送液技術 

福場 辰洋


報  文
 吸光及び蛍光測定機能を搭載した微生物培養デバイスの開発

森岡 和大 et. al


アナリティカルレポート
 各種保存瓶で保存した海水試料のケイ酸塩濃度及びpHの変動について

八田万有美 et. al





  
  ご質問等はこちらへ.


問い合わせ先
日本分析化学会本部
「分析化学」誌 編集課
 
〒141-0031 
東京都品川区西五反田1-26-2
 五反田サンハイツ304号 Tel:03-3490-3537
Fax:03-3490-3572