展望とトピックス

目次

日本分析化学会第55年会について

展望とトピックス

《環境・防災》

 琵琶湖水中の微生物に分解されない有機物の増加は植物プランクトンが原因か【I1008】
  ........................................... (京都工芸繊維大学)山田 悦ほか 1

 これで建材中のアスベストを定量【P2012】
  ................................. (明治大学理工学部応用化学科)中村利廣ほか 2

 ポリ臭素化系難燃剤を簡便に分析【P2029】
  ......................................... (産業技術総合研究所)佐藤浩昭ほか 3

 水道水中のホルムアルデヒドを目視で定量【J1005*】
 ................................. (富山大学大学院理工学研究部)波多宣子ほか 4

 自動車内のホルムアルデヒドを全自動で分析【J1017】
  ............................... ((株)アクア・ラボ技術グループ)島田勝久ほか 5

 クリーンルーム内の人体ダストを迅速かつ高感度に検出【E3001】
  ............................................... (東北大院工)金子恵美子ほか 6

 家庭の寝室にこもる臭気の解明を図る【P1064】
  .....................................(ライオン(株)研究開発本部)埴原鉱行ほか 7

 

《生活文化・エネルギー》

 ペットボトルのお茶でアルツハイマーを予防する【F2006】
  ................................................(共立薬科大学)金澤秀子ほか 8

 お茶の品質をカテキン類の量から簡単に評価する【P3096】
  ........................................ (金沢大学理学部化学科)平山直紀ほか 9

 元素組成分析によりタマネギの産地偽装を見破る【C3004】
 
.............................. ((独)農林水産消費技術センター)有山 薫ほか 10

 マグロ種を高精度で見分ける簡易判別法を開発【P1047】
  .........................................((独)科学技術振興機構)北岡桃子ほか 11

 唾液によりたばこを吸っているかどうかを判別【A3017】
  ........................................... (東京医科歯科大学)奈良雅之ほか 12

 女性の強い味方,大豆イソフラボン12成分を迅速に定量する【P3016】
  ........................................... ((株)ワイエムシイ)森山雅子ほか
 13

 辰砂の微量元素組成から古代の朱顔料の産地を探る【I3018】
  ....................... (理化学研究所フロンティア研究システム)三堀陽平ほか 14

《医療・生命》

 メタボリックシンドロームの早期発見【P2038】
  ............................................. (大阪薬科大学)藤田芳一ほか 15

 高感度かつ簡便な尿潜血分析法の開発【P3095】
  ............................. (北九州市立大学国際環境工学部)西浜章平ほか 16

 ヘアケア商品開発に役立つ新規なツールの開発【E1018】
  ....................................... (花王(株)栃木研究所)辻村 久ほか 17

 シート状にしたNOセンサー細胞による生理生態の2次元的可視化【H1024】
  ................................. (東京大学大学院理学研究科)梅澤喜夫ほか 18

 新規DNA結合試薬による一塩基多型遺伝子センサーの開発【H2007*】
  ................................. (東北大学大学院理学研究科)寺前紀夫ほか 19

 迅速・簡便なアレルギー診断ができる新規センサーの開発【P3070】
  ................................. (九州大学大学院工学研究院)今任稔彦ほか 20

 ストレス度を簡便に測れる分析用CDの開発【E2001】
  ........................................... (産業技術研究所)永井秀典ほか 21

 

《新素材・先端技術》

 発がん性を光で調べる新チップ【H3026*】
  ............................... (北海道大学大学院工学研究科)谷 博文ほか 22

 医薬品の腸管吸収性を評価する新規マイクロデバイスの開発【E3002】
  ......................... (東京大学大学院農学生命科学研究科)吉村悦郎ほか 23

 細胞の動きを光で導いて観察【H1032】
  ............................................. (理化学研究所)中西 淳ほか 24

 タンパク質を瞬時に赤く染める試薬を作る【P1038】
  ....................................... (産業技術総合研究所)鈴木祥夫ほか 25

 微少サンプル量でナノ粒子径を計測する方法を開発【D3009】
  ............................. ((株)島津製作所基盤技術研究所)和田幸久ほか 26