Last Modified: Friday, 12-Oct-2001

日本分析化学会第50年会

研究発表プログラム (改訂版)


  1. 座長は交渉中の方を含みます( 10 月 10 日現在)。プログラムを含めて都合により変更する場合があります。
  2. 講演時間は,一般講演(口頭発表) 15 分(講演 12分,討論 3 分),テクノレビュー講演 30分です。
  3. ポスター発表時間は,
    第 1 日( 11 月 23 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,13 時 30 分〜15 時 30 分,
    第 2 日( 11 月 24 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,
    第 3 日( 11 月 25 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,13 時 30 分〜15 時 30 分
    をコアタイムとします。なお,同一日時でも第2日,第3日の場合は講演番号によって会場が分かれていますので,ご注意ください。
    * ポスター発表の詳細はプログラムの最終ページをご覧ください。
  4. 講演番号の末尾の「T」は,テクノレビュー講演です。
  5. 講演時の映写は,OHP に限ります。
  6. 外字や特殊文字が正しく表示されない場合がありますが,ご了承ください。

第 1 日第 2 日第 3 日
【P  会  場】(ポスター発表)
第 1 日(11 月 23 日 09.30〜11.30)
会場:熊本大学工学部製図室
1P1-01
固相抽出-樹脂懸濁液直接導入電熱原子吸光光度法によるバナジウム(IV) と (V) の分別定量
(弘前大理工)○清水 裕・糠塚いそし・大関邦夫
1P1-02
イオン交換樹脂懸濁液導入/黒鉛炉原子吸光法によるスズの定量
(弘前大理工)○樽木正範・越田恵子・糠塚いそし・大関邦夫
1P1-03
原子スペクトル分析法を用いたヒ素及びセレン化合物の同時スペシエーションに関する検討
(千葉工大自然・日大理工・産総研)○成川知弘・松原道夫・森田孝節・黒岩貴芳
1P1-04
FI-ICP 発光分光分析のためのメタルフリー注入器の試作と応用
(日大理工・サヌキ工業・伊藤製作所)○松原道夫・森田孝節・磯崎昭徳・讃岐三之助・坂本英俊・伊藤慶夫
1P1-05
FI-ICP 発光分光分析法によるリン酸中の多元素同時分析
(バリアンテクノロジーズ・日大理工)○江藤 徹・河本清高・松原道夫・綱島伸浩・森田孝節
1P1-06
LC/ICP-MS を用いた有機スズ化合物標準液の濃度測定
(産総研)○黒岩貴芳・稲垣和三・渡邉卓朗・高津章子
1P1-07
同位体希釈質量分析法による有機スズ化合物の分析 (その 3);GC-MS による堆積物中トリブチルスズ及びジブチルスズ分析
(産総研)○青柳嘉枝・稲垣和三・渡邉卓朗・高津章子・岡本研作
1P1-08
ICP-3DQMS を用いた土壌抽出液の分析
(日立サイエンス・日立計測器G・日立計測器サービス)○山本和子・上妻道成・橋本京子・坂元秀之・米谷 明・白崎俊浩
1P1-09
キトサンを基材とした新規キレート樹脂の開発と金属の濃縮捕集
(岡山大理・中国科学院)○大下浩司・高 雲華・高柳俊夫・大島光子・本水昌二
1P1-10
大容量導入によるカドミウムの黒鉛炉原子吸光法
(徳島大総合科学・日立サイエンス・上越教大)○今井昭二・米谷 明・西山保子・林 康久
1P1-11
細管トーチを用いた大電力マイクロ波誘導大気圧ヘリウムプラズマの特性
(東洋大院工)○室橋宏行・岡本幸雄
1P1-12
試料由来マトリックス干渉を低減した液体クロマトグラフィ/オクタポールリアクションセル誘導結合プラズマ質量分析法による生体試料中ヒ素化合物分析
(産総研)○中里哲也・田尾博明
1P1-13
蛍光偏光度測定による化学物質とエストロゲン受容体との相互作用解析
(昭和大薬・東大薬)○大野賢一・福島 健・三田智文・前田昌子・今井一洋
1P1-14
オルトクレゾールフタレインを含有するポリマーフイルムによる大気中の二酸化炭素の定量
(山口大工)○内田雅行・松崎浩司・遠藤宣隆・比嘉 充
1P1-15
ポリアクリルアミド薄膜を担持したスラブ光導波路の作製
(群馬大工)○高橋義人・梅村知也・小竹玉緒・角田欣一
1P1-16
銅イオン定量用試薬としての Tetrakis-(4-methylpyridyl)porphine の可能性;ポルフィリン環の臭素化の影響
(岡山大薬・岡山大院自然・神戸薬大)○御舩正樹・赤澤美紀・秋澤宏行・岩藤章正・本橋範子・斎藤 寛・北村陽二・佐治英郎
1P1-17
亜硝酸イオンのフロー化学発光計測
(都立大院工)○石川鉄平・林 金明・山田正昭
1P1-18
新トリンダー試薬の酸化発色反応における生成色素のナノ微粒子への吸着による濃縮と安定化
(アーカイラスエンジニアリング・同大工)○福岡隆夫・森 康維
1P1-19
長時間安定なコロイド SERS 基質をラマン増感試薬として用いた生体成分の分析
(アーカイラスエンジニアリング・同大工・阪市工研)○福岡隆夫・中村圭太郎・森 康雄・松川公洋
1P1-20
高速時間分解画像解析システムによる振動化学反応画像の測定
(奈良教大・ユニソク)○松村竹子・福田武司・宮島健太・中川達央
1P1-21
新規マグネシウム蛍光プローブの開発と特性評価
(慶大理工・KAST)○小松広和・長島央行・鈴木祥夫・Daniel Citterio・岩澤尚子・鈴木孝治
1P1-22
pH の変化に影響されない新規フルオロイオノフォアの設計とイオンセンシングへの応用
(慶大理工・STA・KAST)○竹田淳一郎・Daniel Citterio・小杉昌輝・佐々木真一・鈴木孝治
1P1-23
表面増強赤外吸収現象を利用した顕微 ATR 法による材料表面の高感度分析
(豊田中研)○須藤栄一・江崎泰雄・村瀬 篤・杉浦元保
1P1-24
全反射熱レンズ法による走査型顕微鏡の開発
(都立大院工)○岩本和敏・下坂琢哉・内山一美・保母敏行
1P1-25
ATR プローブを用いた FTIR-光ファイバーシステムによる定量分析への検討
(島津応用技術部)○土渕 毅・安保寛一・鈴木康志
1P1-30
レーザー多光子イオン化法による非極性溶媒中の芳香族分子のイオン化信号と電場依存性
(大分大工)○高山 寛・倉内芳秋・井上高教・大賀一也
1P1-31
レーザー多光子イオン化法による油/水界面の芳香族分子の状態分析 III
(大分大工)○西 弘敏・倉内芳秋・井上高教・大賀一也
1P1-32
多波長励起レーザー蛍光顕微鏡によるマイクロ領域での色素分子の挙動解析
(大分大工)○内藤幸一・倉内芳秋・井上高教・大賀一也
1P1-33
TBPE を指示薬とする陽イオン界面活性剤と非イオン界面活性剤のイオン会合滴定
(愛知工大工)○鷹取康史・手嶋紀雄・酒井忠雄
1P1-34
水中微量金属の高倍率濃縮-蛍光 X 線分析法に関する研究
(金沢大理)○宮本麻美・松本 健
1P1-35
放射光蛍光 X 線を用いたヒ素中毒患者生検試料の状態分析
(東理大理・旭川医大・聖マリアンナ医大医)○寺田靖子・荒井輝子・中井 泉・吉田貴彦・山内 博
1P1-36
ポータブル蛍光 X 線分析装置による彫刻の表面彩色の分析
(東京文化財研)○早川泰弘・三浦定俊・津田徹英
1P1-38
エジプト,アコリス出土金属精錬遺物の分析
(明大理工)○梅田 寛・中村利廣
1P1-39
パルス NMR 法によるアクリル酸,アクリル酸エステルの塊状重合に関する研究Ⅱ
(防衛大)○木本博喜・福田敦子・浅野敦志・黒津卓三
1P1-40
PFG-NMR 法による高分子ゲルの輸送物性
(千葉大分析セ・千葉大工)○敷井和彰・関 弘子・山口健太郎・安中雅彦
1P1-41
スルフィルイミンの中心 S 原子周辺にあるジェミナルメチレンプロトンの NMR 解析
(東工大資源研・関東学大工)○中村義之・卯辰直也・岡村敦史・尾辻 雅・山本 保
【P  会  場】(ポスター発表)
第 1 日(11 月 23 日 13.30〜15.30)
会場:熊本大学工学部製図室
1P1-42
ナフタレン誘導体による蛍光性金属イオン認識センサー
(弘前大理工)○下崎雄令・川上 淳・伊藤正英
1P1-43
長鎖アルキル基をもつ自己組織化単分子膜で修飾した表面プラズモンセンサの陰イオン性界面活性剤に対する応答特性の検討
(有明高専・九大院工・八戸高専)○正留 隆・今任稔彦・浅野泰一
1P1-44
テルルイオン及び亜セレン酸イオン選択性電極の試作とその電極応答
(明大理工)青木 稔・○石川喜章
1P1-45
糖残基の部分酸化を利用したグルコースオキシダーゼの固定化とバイオセンサへの応用
(九大院工)○中野幸二・田村幸介・勝見陽介・土井健司
1P1-46
オクタブロモポルフィリン及び陽イオン界面活性剤を導入した高分子溶媒膜による Li+ の定量
(佐賀大理工・佐賀大機器分析セ)○藤井健太・後藤綾子・西本 潤・田端正明
1P1-47
光吸収型表面プラズモン共鳴化学センサーによる尿素のセンシング
(慶大理工・KAST)○小池理士・中村香織・藤井永治・栗原一嘉・鈴木孝治
1P1-48
センサーチップの金膜厚制御による光吸収型 SPR センサーの感度向上
(慶大理工・KAST・NTT生活環境研)○中村香織・藤井永治・栗原一嘉・岩崎 弦・丹羽 修・鈴木孝治
1P1-49
イオン選択性オプトードの応答関数の提案と理論化
(KAST・慶大理工・STA)○栗原一嘉・中村香織・Daniel Citterio・鈴木孝治
1P1-50
イミダゾール系オスミウムゲル修飾電極の特性評価と酵素センサへの応用
(徳島大院工)下向井喜子・丸山健一・○辻本正紀・岡田伸之・藪谷智規・本仲純子
1P1-51
電解重合法により作製したオスミウムレドックスポリマー修飾電極の試作と酵素センサへの応用
(徳島大院工・徳島大薬)○塩見得朗・丸山健一・本仲純子・藪谷智規・三島有二
1P1-52
トリス型オスミウム錯体導入ゲル修飾電極の作製及びその特性評価
(徳島大院工・徳島大薬)○山下庸介・丸山健一・本仲純子・藪谷智規・三島有二
1P1-53
ジルコニウム(IV)-ポルフィリン錯体の溶液内平衡とセンサーへの応用
(名工大)○星野真弓・服部寛之・湯地昭夫
1P1-54
Nb(V)-ポルフィリン錯体を用いるホスゲンセンサーの開発
(名工大)○勝川典英・服部寛之・湯地昭夫
1P1-55
アザクラウン-金属錯体を用いたイオン識別能の評価
(阪工大工)○辻中俊貴・森内(川上)隆代・澁谷康彦
1P1-56
液晶性金属ポルフィリン誘導体のアニオン選択性評価
(阪工大工・産総研関西セ)○西村 弘・森内(川上)隆代・杉野卓司・清水 洋・澁谷康彦
1P1-57
異種クラウンを連結したビス型誘導体のイオン識別能評価
(阪工大工)佐藤允彦・森内(川上)隆代・○澁谷康彦
1P1-58
近赤外領域での測定を可能にした新規機能性色素の開発とイオンオプトードへの応用
(慶大理工・STA・KAST)○八木 潤・河田 崇・Daniel Citterio・佐々木真一・鈴木孝治
1P1-59
マクロ界面とナノ界面の理論的接点
(神戸大理・神戸大発達科学)○植田将司・蛯名邦禎・大堺利行
1P1-60
カールフィッシャー電量滴定法における新しい電解セル
(シーエーシーズ)○片山尚子・加藤弘眞
1P1-61
イオン移動ボルタンメトリー用四電極式測定システムの性能評価
(北斗電工・福井県大生物資源・近大理工・神戸大理)○青柳重夫・鈴木貴博・松平昌昭・片野 肇・澤田惠夫・堀田弘樹・市川聖子・杉原崇康・大堺利行
1P1-62
金属置換三元ヘテロポリ酸錯体のボルタンメトリー
(高知大理)○上田忠治・鈴木真紀・北條正司・和田后代・小松昌志
1P1-63
電気化学及び分光法によるヨウ素/シクロデキストリンの包接に関する研究
(岐阜大工・岐阜大機器分析セ)○廣井俊哉・金 継業・竹内豊英
1P1-64
微分容量測定によるカルボン酸の水銀電極への吸着-脱着挙動の研究
(高知大教育)○澤本博道・籠谷真生子
1P1-65
ペルオキシダーゼを封入した W/O エマルション粒子の液液界面での融合のルミノール発光による検出
(京大院工)○中川政俊・保原大介・山本雅博・垣内 隆
1P1-66
金(III) 面上における COOH 末端アルカンチオール自己組織化単分子膜のキャパシタンス測定と理論解析
(京大院工)○曽田岳彦・保原大介・山本雅博・垣内 隆
1P1-67
4-ブロモマンデル酸を用いた吸着濃縮ボルタンメトリーによるチタンの高感度定量法の開発
(阪教大)○横井邦彦・伊藤理恵・山本ともこ・久保埜公二
1P1-68
ボロンドープダイヤモンド電極のアミン化合物による修飾とその電気化学的特性
(九大院工・東洋鋼板技研)○井上陽統・今任稔彦・丹花通文
1P1-69
ペプチド修飾電極による電気化学的検出の研究
(九大院工)○和田宏之・上山博幸・脇 道典・竹中繁織・高木 誠
1P1-70
光電子移動反応を用いた DNA の二本鎖検出
(九大院工)○柴田 文・中村成夫・竹中繁織・高木 誠
1P1-71
高アンモニウム選択性イオノフォアの設計及び合成とイオン選択性電極への応用
(慶大理工・KAST・JST)○門馬 豪・佐々木真一・岩澤尚子・Daniel Citterio・山本憲子・鈴木孝治
1P1-72
質量分析法によるアントラキノン類と金属イオンの錯形成能の評価
(関大工・神戸大農)○笹尾 愛・油 努・鈴木武士・藤嶽暢英・荒川隆一
1P1-73
高速溶媒抽出-大気圧化学イオン化法を用いたダイオキシンの簡易測定
(日立中研)○管 正男・橋本雄一郎・山田益義・高田安章・和気 泉・坂入 実
1P1-74
GC,GC/MS によるクロルピリホス;シックハウスの分析検討
(島津応用技術部)○齋藤良弘・和田豊仁・福本真治・岡村嘉之・日比野裕一・橘和丘陽
1P1-75
医薬品中の微量化合物の構造解析のためのカラムスイッチング/LCMS
(島津応用技術部)○八巻 聡・村北宏之・飯田順子
1P1-76
ノニルフェノールポリエトキシレート分解生成物の GC-MS/MS による一斉分析
(阪大保全科学セ)○藏谷やよい・工藤康祐・角井伸次・田中 稔
1P1-77
フルオロフェニル誘導体化を用いた有機スズ化合物の GC-MS/MS 分析
(阪大保全科学セ)○塩路浩隆・角井伸次・田中 稔
1P1-78
ペンタフルオロピリジンを誘導体化試薬に用いるビスフェノール A の分析
(阪大保全科学セ)○岡本大和・小嶋美紀・角井伸次・田中 稔
1P1-79
MALDI-TOF MS による安定な PEG 修飾コレステロール脱水素酵素本態の分析
(九大院薬)○浜瀬健司・三原良介・財津 潔
1P1-80
He-MIP-MS の基本特性
(東洋大院工)○和気清二・岡本幸雄
1P1-81
GC/MS 用イオン源のイオン軌道シミュレーションによる高輝度化
(島津)○宮川治彦・上野良弘・糸井弘人
1P1-82
LC/MS 分析における超純水と市販分析用水との比較
(日本ミリポア)石井直恵
1P1-83
加熱脱着+ガスクロマトグラフ質量分析法における基板の影響
(住友電工特評セ)○宮武健一郎・大浜 理・清水佳織・木村 淳
1P1-84
鉄鋼分析のスキルフリー化を志向した硫黄の高感度化学発光検出/FIA 分析システムの構築
(明大理工・都立大院工)○臣 直毅・石井幹太・山田正昭
1P1-85
FIA 理論を活用した河川のゼロエミッション型アセスメントの研究(第 2 報)
(明大理工)○小島千穂・石井幹太
1P1-86
鉄鋼分析のスキルフリー化を志向したホウ素のキレストファイバー濃縮/FIA 分析システムの構築
(明大理工・都立大院工)○阿部とも子・石井幹太・山田正昭
1P1-87
サイクリックフローインジェクション法による鉄/1,10-フェナントロリン系を用いたアスコルビン酸の定量
(岡山理大理)○谷下彰浩・横山 崇・善木道雄
1P1-88
鉄鋼試料中の亜鉛のスキルフリー定量システムの開発
(群馬大工)板橋英之・○浅野 比・川本 博
1P1-89
新規フローインジェクションシステムを利用した微量銅(II) の接触分析
(群馬大工)板橋英之・○筒井崇智・川本 博
1P1-90
イオン会合体のサーモクロミズムを用いたアミンと第四級アンモニウム塩の FIA による同時定量
(愛知工大工)○小粥雅代・手嶋紀雄・酒井忠雄
1P1-91
ポータブル型 FIA 分析装置による環境試料中の全水銀分析
(鋼管計測)吉川裕泰・○永田昌嗣・山根孝夫・服部一男
 
[A会場][B会場][C会場][D会場][E会場][F会場][G会場][H会場][I会場][J会場][P会場][学会賞受賞講演・シンポジウム他][発表者の方へ][トップ]

日本分析化学会