Last Modified: Friday, 12-Oct-2001

日本分析化学会第50年会

研究発表プログラム (改訂版)


  1. 座長は交渉中の方を含みます( 10 月 10 日現在)。プログラムを含めて都合により変更する場合があります。
  2. 講演時間は,一般講演(口頭発表) 15 分(講演 12分,討論 3 分),テクノレビュー講演 30分です。
  3. ポスター発表時間は,第 1 日( 11 月 23 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,13 時 30 分〜15 時 30 分,第 2 日( 11 月 24 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,第 3 日( 11 月 25 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,13 時 30 分〜15 時 30 分をコアタイムとします。なお,同一日時でも第2日,第3日の場合は講演番号によって会場が分かれていますので,ご注意ください。
    * ポスター発表の詳細はプログラムの最終ページをご覧ください。
  4. 講演番号の末尾の「T」は,テクノレビュー講演です。
  5. 講演時の映写は,OHP に限ります。
  6. 外字や特殊文字が正しく表示されない場合がありますが,ご了承ください。

【I  会  場】第 1 日(11 月 23 日)
09.15〜10.15

座長 水谷文雄

1I02
In situ 生体膜センサーを用いるマウス脳スライス中のアラキドン酸放出の検出
(日大文理)○生田目裕子・平野愛弓・菅原正雄
1I03
DNA-redox コンジュゲートからの修飾電極の調製とバイオセンサへの応用
(九大院工)○中野幸二・勝見陽介・白川仁志・庵下高宏
1I04
ジピリドフェナジン型オスミウム錯体の DNA 電気化学プローブへの応用
(徳島大院工・徳島大薬)○丸山健一・三島有二・藪谷智規・本仲純子
1I05
タンパク質固定化電極を用いる電気化学遺伝子センサ
(九大院工・理研)○柴田大樹・中山正道・宝田 徹・前田瑞夫
10.15〜11.30

座長 中野幸二

1I06
DMSO 還元酵素を用いたバイオセンサーにおけるメディエーター固定化の検討
(東大院農学生命・長崎大環境科学)○小笠原有紀・田中芳清・安保 充・大久保 明・山崎素直
1I07
生きた単一細胞内のタンパク質リン酸化を可視化する新規蛍光プローブ分子;phocus
(東大院理・科技団・CREST)○佐藤守俊・小澤岳昌・梅澤喜夫
1I08
オスミウムレドックスポリマーの合成とその酵素センサへの応用
(徳島大院工・徳島大薬)○立石典生・岡田伸之・丸山健一・本仲純子・藪谷智規・三島有二
1I09
アンペロメトリック酵素センサによる酢酸の測定
(産総研)○水谷文雄・佐藤 縁・澤口隆博・矢吹聡一
1I10
分子鋳型を刷り込んだ単分子及び高分子膜によるコレステロールの認識
(山口大工)○椎木 弘・池永 裕・木島大介・長岡 勉
[奨励賞受賞講演]
11.30〜12.00

座長 岡崎 敏

1I11
イオノホア型イオンセンサーの機能向上のための基礎研究
(和歌山大システム工)矢嶋摂子
非水溶媒研究懇談会
13.30〜14.30

座長 岡田哲男

1I19
油水界面の電位差について
(京大院工)垣内 隆
1I21
水系高分子媒体中の水の状態と分離機能
(日大生産工)渋川雅美
[技術功績賞受賞講演]
14.30〜15.00

座長 木原壯林

1I23
イオンセンサーの開発と分析装置の実用化
(堀場開発セ)青海 隆
15.00〜15.45

座長 中川英元

1I25
メソポーラスシリカを利用した分子認識場の構築と機能評価
(東北大院理)○大塚紀子・棚村好彦・内田達也・寺前紀夫
1I26
界面活性剤-シリカナノ構造体を利用したイオン認識
(東北大院理)○上處史明・棚村好彦・内田達也・寺前紀夫
1I27
インターカレータ分子の電気化学応答と STM 観察による DNA 修飾電極の表面構造解析
(東北大院理・九大院工)○森田耕太郎・内田達也・山下健一・竹中繁織・寺前紀夫
15.45〜16.45

座長 寺前紀夫

1I28
水晶発振子表面修飾チオール単分子膜による変性タンパク質の識別に関する研究
(九産大工・崇城大工)○大津玄義・貞谷昌宏・境 正志・神尾克彦・迎 勝也・田崎正人
1I29
水晶発振子修飾抗体 IgG による血液型抗原の識別に関する研究
(九産大工・崇城大工)○林葉紘一・境 正志・神尾克彦・田崎正人
1I30
常温動作型水素酸化物半導体センサの開発
(横国大院工)山本菜々子・○中川英元・岡崎慎司・朝倉祝治
1I31
小さな金属イオンと嵩高い配位子との錯体によるアニオンの選択的検出
(名工大)○平松宏章・湯地昭夫
化学センサー研究懇談会
16.45〜17.45

座長 木原壯林

1I32
バイオセンサーの開発とその実用化
(松下電気)吉岡俊彦
1I34
化学センサーの実用化にあたって
(堀場開発セ)青海 隆
【I  会  場】第 2 日(11 月 24 日)
09.00〜10.00

座長 湯地昭夫

2I01
マルチアレー型センサーのためのニューラルネットワークを用いたスペクトル解析法の開発と重金属イオンの多成分同時定量への応用
(慶大理工・KAST)○三上 弾・大木利史・南橋克哉・Daniel Citterio・荻原将文・鈴木孝治
2I02
ニューラルネットワークを用いたスマートケミカルイオンセンサーの提案
(慶大理工・STA・KAST)○大木利史・三上 弾・南橋克哉・Daniel Citterio・萩原将文・鈴木孝治
2I03
粒子を用いた表面プラズモン共鳴化学センサーの感度増幅
(慶大理工・KAST)○藤井永治・八木 潤・中村香織・小池理士・栗原一嘉・川口春馬・鈴木孝治
2I04
クラウンエーテルのカチオン錯形成反応の AFM による検討
(和歌山大システム工)○門 晋平・木村恵一
10.00〜11.00

座長 鈴木孝治

2I05
液晶を感応膜材料とするニュートラルキャリヤ型イオンセンサー
(和歌山大システム工)○河井義和・矢嶋摂子・木村恵一
2I06
金蒸着光ファイバーセンサーシステムの応答機構に関する研究
(鹿児島大工)○東 修作・満塩 勝・肥後盛秀
2I07
熱感応化学発光検出を利用した金属類の非破壊性分析
(明大理工)○川添正隆・石井幹太
2I08
誘電的特性を金属標準液の濃度測定に用いるための基礎検討
(化学物質評研機構・宇都宮大工)○山澤 賢・上野博子・四角目和広・加藤紀弘・酒井保藏
11.00〜12.00

座長 木村恵一

2I09
微小塩素ガスセンサーの試作( 3 )
(東亜DKK・神奈川県産技総研・産総研・都立大院工)○八谷宏光・根岸 学・清水博弥・伊東 哲・大屋誠志郎・中野 禅・楊 明・内山一美・保母敏行
2I10
高分子複合膜の交流インピーダンスの CO2 濃度依存性
(山口大工)○大穂隆博・磯村和俊・外崎 剛・小倉興太郎
2I11
なぜジアルキルスズ化合物はリン酸イオンに選択的に応答するか?
(名工大)○可児真平・服部寛之・湯地昭夫
2I12
陽イオン性ジルコニウム(IV)-ポルフィリン錯体をイオノフォアとする陰イオン選択電極
(名工大)○服部寛之・星野真弓・湯地昭夫
【I  会  場】第 3 日(11 月 25 日)
09.30〜10.45

座長 三井利幸

3I03
3-メチル-2-ベンゾチアゾリノンヒドラゾンと過酸化水素の反応を利用した微量銅(II) の接触分析法
(鹿児島大理・鹿児島大院理工)冨安卓滋・○愛甲 聡・穴澤活郎・坂元隼雄
3I04
接触分析法を用いた生体試料中ヨウ素の定量法
(鹿児島大理)○冨安卓滋・野中美佐・穴澤活郎・坂元隼雄
3I05
銅・鉄イオンの接触作用に及ぼすポリピリジン類の効果と銅,鉄の分別定量への応用
(愛知工大工)○手嶋紀雄・大野慎介・酒井忠雄
3I06
p-CH3 の接触酸化反応を利用する Fe(III) のフローインジェクション分析
(東理大理工)○渡辺 卓・板垣昌幸・渡辺邦洋
3I07
変速フロー装置の開発と迅速錯形成反応速度の測定
(名大院理・名大物質国際研)○土屋考史・稲田康宏・舟橋重信
10.45〜12.00

座長 冨安卓滋

3I08
自己無撞着反応場モデルによるアルキルトリメチルアンモニウムイオンの溶媒和の量子化学的研究
(京大院工)○山本雅博・垣内 隆・保原大介
3I09
グルタールアルデヒド水溶液における溶質分子と水分子との間の相互作用
(産総研)○川原順一・小林慶規
3I10
多変量解析法を用いたポリエチレンラミネートフィルムの偏光特性による布粘着テープの分類
(愛知県警科捜研)○肥田宗政・佐藤弘康・三井利幸
3I11
多変量解析法による異同識別時における判定基準
(愛知県警科捜研)○三井利幸・肥田宗政・奥山修司
3I12
ガスクロマトグラム間の類似度による覚せい剤の異同識別
(科警研・エンテストジャパン)○斎藤修二・井上博之・佐々木哲朗・金森達之・岩田祐子・大前義仁・岸 徹・角田紀子
 
[A会場][B会場][C会場][D会場][E会場][F会場][G会場][H会場][I会場][J会場][P会場][学会賞受賞講演・シンポジウム他][発表者の方へ][トップ]

日本分析化学会