分 析 化 学
第 45 巻第 9 号
1 9 9 6 年 9 月
目 次
分析化学総説
化学進化と分析化学
小林憲正 811
報 文
相対保持時間指標を用いるキャピラリーガスクロマトグラフィー/質量分析法
による大気粉じん中の多環芳香族炭化水素の分析
小田淳子・市川省吾・森 忠繁 825
プレカラムキレート化/オンラインカラム濃縮/自動高速液体クロマトグラフィー
によるウシ肝臓中の ppm レベルの重金属の同時定量
一ノ木 進・山崎 満・大村美由紀・永井里佳 837
非イオン界面活性剤共存下におけるアルミニウム(III)-ルモガリオン錯体の
蛍光特性
渡辺邦洋・富沢之貴・板垣昌幸 845
高速かき混ぜ下における銅(II),マンガン(II),ニッケル(II)-1-
(2-ピリジアルアゾ)-2- ナフトール錯体の逆抽出速度に対する
液液界面の影響
渡辺邦洋・小松貴司・板垣昌幸 851
キレート樹脂を用いる銅,ニッケル,コバルト及びカドミウムのミクロメンブラン
フィルター捕集濃縮とその直接灰化原子吸光法
伊藤純一・小俣雅嗣・近藤嘉宏 859
カーボン充てんカラムを用いるイオンクロマトグラフィーによる色素中の塩化物,
臭化物及び硫酸塩の定量
岡本利光・磯崎昭徳・長島 潜 865
技術論文
オージェ電子分光装置によるアルミニウム及びマグネシウム基板上の薄膜からの
X線光電子測定
山本収陽・松田秀幸・広川吉之助 873
サイズ排除クロマトグラフィーによる高分子平均分子量共同測定 IV.
第 2 回ラウンドロビンテスト結果報告(その 2)ベースラインの引き方について
森 定雄・高山 森・後藤幸孝・永田公俊・絹川明男・宝崎達也・矢部政美・
高田加奈子・杉本 剛・清水 優・長島 功・長谷川 昭・仙波俊裕・
大島伸光・前川敏彦・杉谷初雄・大関 博・中橋計治・日比清勝・大谷 肇・
中村茂夫・杉浦健児・梅田優子・荻原誠司・勝野保夫・大久保哲雄 879
装置感度補正によるβ型チタニウム合金のファンダメンタルパラメーター
蛍光X線分析
森 茂之・赤崎勝彦・松本義朗 887
博士論文要録
ICP原子吸光分析におけるin situ化学反応による新規な試料導入法の開発とその応用
陶 世権 895
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ