分 析 化 学

第 46 巻第 1 号

1 9 9 7 年 1 月

目      次

分析化学総説

超高感度分析試薬としてのポルフィリン 

五十嵐淑郎 1

報  文

フーリエ変換ラマン分光法によるエポキシ樹脂の硬化反応の検討 

佐藤久雄・伴 めぐみ・京藤倫久・野口直平・樋口精一郎 25

高速液体クロマトグラフィーによる乳・乳製品及び食用油脂中の アルデヒド類の定量 

松浦弘明・松浦法夫・皆川憲夫・廣田哲二 31

誘導体化/電子線プローブマイクロアナリシスによる高分子材料中のカルボキシル基の分布分析

村瀬 篤・光岡拓哉・杉浦元保・荒賀年美 37

ノ ー ト

親水性高分子膜を反応場とする生体機能物質の非水系 ボルタンメトリー 

中村俊夫・西川裕志 45

水中の微量鉄(II) イオンのイオン会合体としての電極分離型水晶発振子への付着挙動 

野村俊明・佐藤聡子 51

デスフェリオキサミンBを用いる数種の高原子価金属イオンの 均一液-液抽出法 

高橋敦史・山口仁志・五十嵐淑郎 55

温度感応性高分子を用いる水中の化学物質の捕集 

大山智久・荒井健介・中川玉紀・松原チヨ・高村喜代子 59

技術論文

市販水質標準液VOC 23成分の相対評価について

前田恒昭・久本泰秀・安藤正典 63

蛍光検出-高速液体クロマトグラフィーによる DL-ホモアラニン-4-イル(メチル)

ホスフィン酸の迅速定量

阿久澤尚士・赤岩英夫 69

8-キノリノール錯体-クロロホルム抽出/黒鉛炉原子吸光法による浄水場発生土中の

アルミニウムの定量

山垣浩司・吉井道直・近藤峰貴・坂井 裕 75

サイズ排除クロマトグラフィーによる高分子平均分子量共同測定 V.

平均分子量の検出器及び移動相依性について

森 定雄・高山 森・後藤幸孝・永田公俊・絹川明男・宝崎達也・矢部政実・

高田かな子・杉本  剛・清水 優・長島 功・長谷川 昭・仙波俊裕・

大島伸光・前川敏彦・杉谷初雄・大関 博・中橋計治・日比清勝・大谷 肇・

中村茂夫・ 杉浦健児・梅田優子・勝野保夫・田口 充 81

博士論文要録

水素化物発生−原子分光法によるヒ素及びセレンの定量

曹 俊彦 87


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ

「分析化学」のページへ
「日本分析化学会のホームページに戻る」