分 析 化 学

第 51 巻 第 8 号

2002 年 8 月

目     次

分析化学総説

薄膜磁気記録媒体の表面分析

近 藤 洋 文 569

総合論文*

プレカラム錯体化/逆相分配高速液体クロマトグラフィーによる超微量金属イオンの計測法

星 野 仁 597

斜出射X線測定と走査型トンネル顕微鏡を用いる局所表面分析

辻 幸 一 605

テクニカルレター*

逐次補正法を用いる銀−インジウム−スズ合金等の硝酸−フッ化水素酸溶解/誘導結合プラズマ発光分析法

檀 崎 祐 悦 613

クペロン分離/誘導結合プラズマ発光分析法による純鉄 鉄合金及び酸化鉄中の不純物の定量

檀 崎 祐 悦 619

(*東北支部創立50周年記念)

報文

小型X線発生装置を搭載した蓄積放射線線量評価用ルミネセンス自動測定システムの開発

橋本 哲夫,中川 貴博,薄田 隼人,八幡 崇 625

焼却飛灰をアークプラズマ処理して生成したスラグ及びその酸溶出液の分析

金子 順恵、大畑 昌輝、古田 直紀、久保 祐也、稲葉 次紀 633

ノート

p-ニトロベンズアルデヒド法とブロモクレゾールグリーン法を組み合わせた血清アルブミン/グロブリン比の測定法に関する検討

鈴 木 優 治 641

テクニカルレター

塩基性アルコール添加−高周波加熱法を用いるガスクロマトグラフィー/質量分析法によるヒンダードアミン系光安定剤の定性分析

栗原 建二,土屋 文代,東海林忠生 647

フッ化物分離/モリブドケイ酸青吸光光度法による高純度銅中の微量全ケイ素の定量

山口 仁志,伊藤 真二,五十嵐淑郎,小 林 剛 653

速報

ヘテロポリモリブデン酸イオンとのイオン会合に伴うローダミンBの消光時間プロフィル

磯江 準一,金子恵美子, 星 座, 赤塚 邦彦 657

博士論文要録

水素結合を利用するアニオン認識試薬の合成と分析化学的応用

加 藤 亮 662


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月号の目次へ
BUNSEKI KAGAKU「分析化学」のページへ

HOME日本分析化学会のホームページへ

©2002 The Japan Society for Analytical Chemistry
All rights reserved.
26-2, Nishigotanda 1-chome, Shinagawa-ku, Tokyo 141-0031, JAPAN