Last Modified: Friday, 8-Mar-2003

第64回分析化学討論会

−研究発表プログラム(速報版)


  1. 座長は交渉中の方を含みます(3 月 7 日現在)。
  2. 講演時間は,主題講演(口頭発表) 20 分(講演 15 分, 討論 5 分),一般講演(口頭発表) 15 分(講演 12 分,討論 3 分),テクノレビュー( 30 分講演と 15 分講演があります。),依頼講演は 30 分又は 45 分(討論時間を含む)です。
  3. ポスター発表時間は,第 1 日(5 月 24 日) 12 時 50 分〜 13 時 50 分,第 2 日(5 月 25 日)12 時 20 分 〜 13 時 20 分がコアタイムです。
    ※ ポスター発表の詳細は別項をご覧ください。
  4. 講演番号の末尾の「*」は,主題講演を示します。又,講演番号の末尾の「 T 」は,テクノレビュー講演(さらに末尾に*印があるテクノレビュー講演は 30 分講演,無印は 15 分講演)です。
  5. 講演時の映写は,OHP に限ります。
    ※上付き,下付きなどの特殊文字及び外字等は,通常文字で表示されていますのでご了承ください。なお,本プログラムは3月7日現在の講演プログラムです。変更する場合もありますこと,予めご了承ください。

【ポスター発表】


 第 1 日(5 月 24 日 12.50〜13.50)
1P01 空冷ヘリウム ICP 用冷却ガス種の検討
(東工大総理工)○宮原秀一・薮田泰伸・堀田栄喜・沖野晃俊
1P02 テフロンチューブを用いるインチューブ固相マイクロ抽出-電熱原子吸光法
(弘前大理工・島津)○小林孝輝・糠塚いそし・宮下文秀・大関邦夫
1P03 ICP-3DQMS を用いた Pb の同位体比分析法の検討
(日立サイエンスシステムズ・日立ハイテクノロジーズ)○坂元秀之・山本和子・米谷 明・菊間裕道・白崎俊浩
1P04 スパイラルフロートーチを用いた ICP 分析( 3 );ICP 発光用省アルゴントーチとしての検討
(NTT-AT・NTT物性科学基礎研・バリアンテクノロジーズジャパン・環境科学技研)○篠塚 功・黒澤 賢・本間芳和・内田正美・江藤 徹・高久雄一
1P05 オンライン-カラム前濃縮/ICPMS 法におけるマトリックスの除去効果
(近大院工・パーキンエルマージャパン・産総研中国セ)○加治屋 資・高野信喜・相原将人・本多和人・敷野 修・平田静子
1P06 コリジョンセル搭載高分解能型誘導結合プラズマ質量分析計の基礎的検討
(UBE科学分析セ)鹿籠康行
1P07 マイクロ波大気圧ヘリウムプラズマによる大気の直接分析
(東洋大工)岡本幸雄
1P08 ポリアミドアミンデンドリマー( PAMAM )による化学発光物質の増感
(九大院薬)○馬 麗・中園 学・財津 潔
1P09 ODS シリカ薄層プレートを分離濃縮媒体として利用する濃厚塩水試料中のアルミニウムイオンの簡易目視蛍光定量
(山形大工)○工藤祐生・額賀恒次・水口仁志・遠藤昌敏・志田惇一
1P10 アセトニトリル中の 3-ヒドロキシフラボンと塩類の相互作用
(高知大理)○北條正司・上田忠治・井上知徳
1P11 スラブ光導波路分光法を用いた固液界面でのタンパクの吸着挙動の研究
(産総研)○松田直樹・吉田貴充・ホセ サントス・祁 志美・高津章子・加藤健次
1P12 1,10-フェナントロリン-銅錯体を用いたスーパーオキシドの化学発光検出
(都立大院工)○中野孝治・大野賢一・山田正昭
1P13 コバルト(II) イオンによるペルオキシ一炭酸イオンの接触分解発光
(都立大院工)○野田祥平・林 金明・大野賢一・山田正昭
1P14 顕微レーザー励起発光スペクトル法による水溶液中の金属イオン分析;添加剤効果
(大分大工・コージ企画)○井上高教・加藤大輔・倉内芳秋・大賀一也・安河内裕司
1P15 Laser second harmonic generation from dye filmsat the air/water interface
(大分大工・九大院総理工)○Oxana Slyadneva・井上高教・大賀一也・原田 明・籏野嘉彦
1P16 光熱変換分光法と光化学電流法によるナノ構造二酸化チタン膜電極の評価
(電通大)○沈 青・豊田太郎
1P17 レーザー照射を利用した金ナノ粒子凝集体構造の制御
(九大院工)○久鍋秀幸・高橋宏信・新留康郎・山田 淳
1P18 金(111) 面上のベンジルメルカプタン及びチオフェノール誘導体自己組織化単分子膜の偏光変調 FTIR 測定による分子配向の解析
(京大院工)○川上敬寛・西 直哉・保原大介・山本雅博・垣内 隆
1P19 二結晶型高分解能蛍光 X 線法による化学状態分析法の判定限界 II
(旭化成中技研・明大院理工)○藤本洋子・小西徳三・中野和彦・中村利廣
1P20 SPring-8 BL37XU における高エネルギー蛍光 X 線分析システムの開発
(JASRI/SPring-8・兵庫県警科捜研・東理大理)○寺田靖子・中西俊雄・二宮利男・中井 泉
1P21 水中微量金属のイミノ二酢酸キレート樹脂ディスク捕集−蛍光 X 線分析
(明大院理工・明大理工)○井阪 敏・中野和彦・小池裕也・中村利廣
1P22 EPMA 分析用鉄基合金標準物質に関する研究
(産総研・住友金属テクノロジー・アルバックファイ・日鐵テクノ・川鉄テクノ・鋼管計測)○寺内信哉・梅原博行・小島勇夫・村山順一郎・小林 尚・柿田和俊・木下一次・土谷康夫
1P23 薄膜・超格子標準物質の開発( 1 );化合物半導体積層膜構造の X 線反射率による精密評価
(産総研)○東 康史・藤本俊幸・小島勇夫
1P24 薄膜・超格子標準物質の開発( 2 );化合物半導体積層膜構造の高分解能透過電子顕微鏡による精密評価
(産総研)○藤本俊幸・東 康史・小島勇夫
1P25 固体 NMR による無アルカリガラスの構造解析;ガラスの酸塩基と構造との関係
(愛媛大工)○山下 浩・前川 尚
1P26 光学異性体混合物の結晶状態と融解挙動
(埼玉県警科捜研・栃木県警科捜研・獨協医大・埼玉大理)○塚目孝裕・松島和己・沓澤道雄・関根 均・長井敏明・柴崎芳夫
1P27 ポリイオン複合膜修飾電極を用いた L-チロシンの酸化電流測定
(神奈川工科大・産総研)石井孝正・○矢吹聡一・水谷文雄・飯田泰広・佐藤生男
1P28 ポリイオン複合膜/ヘミン・フェロセン修飾電極を用いた過酸化水素センシング
(産総研)○矢吹聡一・水谷文雄・平田芳樹
1P29 含窒素配位子を用いた金属錯体のイオン識別能評価
(阪工大工)○中村俊英・植田正人・森内隆代・澁谷康彦
1P30 パームサイズ表面プラズモン共鳴現象検出器の試作とその基本性能
(八戸高専・九大院工)○妻田飛鳥・赤坂千佳・奥谷冴子・浅野泰一・今任稔彦
1P31 検知タブを用いたポータブルホルムアルデヒド測定器の開発
(理研計器・KAST地域結集・慶大理工)○中野信夫・寺内靖裕・川辺哲也・鈴木祥夫・鈴木孝治
1P32 pH 感応性新規変色色素の開発とオプトードデバイスへの応用
(慶大理工・KAST・JST)○飯野真史・山田幸司・岩澤尚子・丸山健一・鈴木孝治
1P33 新規水質分析用マルチオプトードプレートの開発
(慶大理工・ETH)○石原才子・Daniel Citterio・山田幸司・鈴木孝治
1P34 誘電率と溶媒和エネルギーはイオン会合平衡をどのように支配しているか
(島根大教育)○坂本一光・笹木望美・曽我部國久
1P35 グラッシーカーボン電極を用いるアスコルビン酸のボルタンメトリー
(高知大教育)○澤本博道・川村順子・菊地祐子
1P36 金電極を用いる金属イオンのボルタンメトリー
(高知大教育)○澤本博道・桟原功烝・江藤敏行
1P37 Keggin 型 V(V)置換三元ヘテロポリ酸錯体のボルタンメトリー
(高知大理)○中村友香・鈴木真紀・上田忠治・北條正司
1P38 スルホローダミン誘導体の油/水界面吸着・物質移動過程の検討
(筑波大化)○畑 健太郎・鈴木真吾・中谷清治
1P39 レーザーアブレーションによって活性化された白金電極による D-グルコースのサイクリックボルタンメトリー
(信州大理)○樋上照男・近宗雅人
1P40 レーザーアブレーションを用いる金電極表面の電荷測定
(信州大理)○豊田 明・樋上照男
1P41 プロトン系および非プロトン系有機溶媒水溶液の高周波分光測定
(神奈川大理)○大西隆宏・海野竜一・武井尊也・杉谷嘉則
1P42 種々の糖水溶液の水和構造変化と高周波分光測定
(神奈川大理)○青木大介・杉山和久・武井尊也・杉谷嘉則
1P43 Benjamin-Kharkats 静電連続体モデルによる液液界面の電子移動反応の解析
(京大院工)山本雅博
1P44 LC-電子捕獲 APCI/MS を用いた生体試料中セレンの定量
(新潟薬大)○滝沢 恵・安藤昌幸・大和 進・嶋田健次
1P45 LC/MS のための高感度検出用ラベル化剤(アダクティブプローブ)の開発( 6 )
(KAST地域結集・慶大理工・キヤノン・ETH・CREST)○鈴木祥夫・丹治範文・大久保顕治・本田亜希・Daniel Citterio・鈴木孝治
1P46 マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析法による固体有機物試料中の微量成分の直接分析
(名大高エネセ・名大院工)○石田康行・北川邦行・大谷 肇
1P47 食品中に存在するアクリルアミドの分析
(姫路工大院環境人間・姫路工大環境人間)○本田 守・堀田大樹・永光弘明・熊谷 哲
1P48 オンライン固相抽出装置による水道水中のミクロシスチンの LC/MS 測定手法の検討
(ジーエルサイエンス・島津・国立医薬食品衛研)安藤 晶・○今中努志・重黒木 明・荒川清美・村田英明・村北宏之・安藤正典
1P49 ホルムアルデヒドのフローインジェクション分析
(弘前大理工)○大黒谷亜希・糠塚いそし・大関邦夫
1P50 陰イオン交換樹脂カラムを用いたフローインジェクションシステムによる鉄鋼中の微量亜鉛の定量
(群馬大工)○浅野 比・井上 豊・板橋英之
1P51 クロム(VI) の定量に及ぼすフミン酸の影響
(群馬大工)○森本健寿・浅野 比・板橋英之
1P52 電着濃縮 FIA システムを利用した天然水中の銅の定量とスペシエーション
(群馬大工)○鎌田勇介・上野貴史・板橋英之
1P53 局所麻酔薬リドカインセンサーを用いたフローインジェクション分析法による血中リドカインの連続分析
(徳島大地域共同セ・徳島大工・徳島文理大工)○佐竹 弘・金品昌志・池田早苗
1P54 サイクリックフローインジェクション法によるイオン交換樹脂カラムを用いた試薬溶液再生利用
(岡山理大理)○南澤一慶・横山 崇・善木道雄
1P55 逆相 HPLC における金属-DCTA 錯体の保持挙動
(日大生産工)○齊藤和憲・渋川雅美
1P56 オンライン紫外線照射を利用する蛍光性化合物の HPLC-過シュウ酸エステル化学発光検出法の検討
(長崎大院医歯薬総合)○藤井 収・伊原亜由子・岸川直哉・大庭義史・中島憲一郎・黒田直敬
1P57 有機ポリマー製モノリスカラムの作製とμHPLC への応用;陽イオン交換カラムの調製とその評価
(群馬大工)○植木悠二・梅村知也・小竹玉緒・角田欣一
1P58 チタニアにおける糖の保持挙動の検討
(山梨大工)○谷 和江・佐藤英里・橘 正樹・小泉 均・木羽信敏
1P59 C30 固定相/イオンペア-クロマトグラフィーによるバナジウム(IV) 及び (V) の分析
(日大理工・ナックテクノサービス)○榎本太郎・塚本尚子・磯崎昭徳・長島 潜
1P60 キャピラリー LC におけるバイパスフローシステム
(岐阜大工・岐阜大機器分析セ)辰巳新一・金 継業・○竹内豊英
1P61 エキシマー蛍光誘導体化-HPLC 法によるヒスタミン及びヒスチジンの高選択的分析
(福岡大薬・化評研・カロリンスカ研)○吉田秀幸・野口まり子・一瀬文雄・吉武 尚・轟木堅一郎・能田 均・山口政俊
1P62 抗悪性リンパ腫剤塩酸プロカルバジンの HPLC エキシマー蛍光定量法の開発
(佐賀医大病院・福岡大薬)○中野行孝・斉田哲也・藤戸 博・森 昌斗・吉田秀幸・能田 均・山口政俊
1P63 ピリジルアゾナフトールのニトロ誘導体およびその金属錯体の抽出挙動
(名工大工)○大西 卓・安井孝志・山田碩道
1P64 溶媒抽出実験による構造異性カリックス[4]アレーン誘導体の金属イオン捕捉能
(姫路工大院工・カーティン工大)○大内幹雄・中谷有輝・北村千寿・米田昭夫・Roya Lobler・Mauro Mocerino
1P65 鉛とカドミウムの発光分析におけるリン酸マトリックスの抽出による除去
(山口大理)○田頭昭二・渡辺朋之・佐々木義明・村上良子・矢野満哉
1P66 有機スズの LC/MS 分析における前処理の検討
(姫路工大院環境人間・姫路工大環境人間)○安杖直子・永光弘明・熊谷 哲
1P67 スクリーン滴定法の最適化について
(金沢大理)○影沢慎治・松本 健
1P68 多価フェノールによるクロム酸の還元と錯体生成
(日産アーク・金沢工大工)○野呂純二・小松 優
1P69 電量滴定法による精密定量-国際比較 CCQM-P19.1 及び CCQM-P36 への参加と高純度標準物質フタル酸水素カリウムの開発
(産総研)○鈴木俊宏・日置昭治
1P70 小型蛍光 X 線分析装置による土壌中重金属の迅速分析に用いるための検量線試料群の評価
(鋼管計測・アワーズテック)○田鎖和代・東海林 敏・渡辺久夫・磯部 健・吉川裕泰・椎野 博・宇高 忠
1P71 高純度一酸化窒素中の二酸化窒素の分析( II )
(産総研・日本ミリポア)○堀本能之・松本信洋・渡邉卓朗・加藤健次・前田恒昭・石井直恵

 第 2 日(5 月 25 日 12.20〜13.20)
2P01 ルミノール化学発光検出器を備えたキャピラリー電気泳動法による生体成分の直接分析
(同大工)○塚越一彦・中濱浩史・中島理一郎
2P02 On-line sample concentration by FESI for high sensitivity analysis of proteins in CE-MS
(姫路工大院理)○Maria Rowena N. Monton・寺部 茂
2P03 CE-MS による内分泌撹乱物質分析法の開発( 5 );塩基性農薬のオンライン濃縮法の検討
(産総研関西セ・神戸商船大・甲南大理工)○竹田さほり・福士惠一・茶山健二・脇田慎一
2P04 キャピラリー電気泳動法による食品添加物の分析
(UBE科学分析セ)○野口幸弘・橋本淳一・武下健次・小川 徹
2P05 A new isoelectric focusing system for two-dimensional electrophoresis of proteome
(群馬大工)○李 金祥・小笠原絢香・小竹玉緒・梅村知也・角田欣一
2P06 キャピラリーゾーン電気泳動法による海水中のヨウ化物及びヨウ素酸イオンの同時定量に関する基礎的研究
(神戸商船大・産総研関西セ)○横田久里子・福士惠一・竹田さほり・脇田慎一
2P07 マイクロチャンネル内壁の位置選択的オンライン化学修飾
(都立大院工)○福田 徹・下坂琢哉・内山一美・保母敏行
2P08 オンラインポリオキソメタレート生成に基づく CE 分析法の開発
(神戸大理)○森下健太・北角 巌・姫野貞之
2P09 希土類蛍光ラベル剤を用いた DNA のキャピラリー電気泳動分析
(早大理工学総合研究セ・早大理工)○徐 偉・袁 景利・松本和子
2P10 キャピラリー電気泳動装置を用いる等速電気泳動 II
(広島大院工)○廣子就一・育田夏樹・廣川 健
2P11 間接蛍光法によるキャピラリー電気泳動検出の高感度化( II )
(広島大院工)○山﨑正悟・育田夏樹・廣川 健
2P12 Supercharing preconcentration of SDS-protein in microchip gel electrophoresis
(広島大院工)安東知美・○徐 中其・廣川 健
2P13 ヨウ素系分配を用いたカドミウム等の PVC フィルム吸着定量
(愛知教大)○長沼 健・牧野由紀
2P14 ベリロンII を固定化した陰イオン交換樹脂を用いる環境試料中のホウ素の分離と ICP 発光分析
(阪府高専・阪薬大)○青木洋之・千熊正彦
2P15 ポリアニリン/ポリビニルアルコール複合体コロイドによる水中の微量金属イオンの分離・濃縮
(山口大工)○高岡真司・遠藤宣隆・比嘉 充・松崎浩司
2P16 カチオン性高分子で修飾した陽イオン交換樹脂のイオン交換能
(山口大工)○戸田直之・遠藤宣隆・比嘉 充・松崎浩司
2P17 クロムアズロール S を用いるアルミニウムとガリウムのポリビニルメチルエーテルゲルへの捕集
(山口大工)○小袋美世・植松克裕・遠藤宣隆・松崎浩司
2P18 反射分光法によるテトラフェニルポルフィリン誘導体のドデカン/無機酸水溶液界面吸着の検討
(秋田大工学資源)○守屋芳夫・森元大貴・中田真一・小川信明
2P19 温度応答性高分子を用いた第四級アンモニウム塩の抽出平衡
(岩手大教育)○菊地洋一・中嶋美樹子
2P20 液液界面に生成した Pd(II)-ピリジルアゾ錯体集合体の構造の検討
(茨城大理・阪大院理)○大橋 朗・渡會 仁
2P21 ホモジアザカリックス[4]アレーン類縁化合物による金属イオンの溶媒抽出
(山形大工)遠藤昌敏・笠原敬太・○熊谷光浩・伊藤和明・水口仁志・志田惇一
2P22 ヘプタン-水界面における Gd(III) 及び Dy(III)-ピリジルアゾ錯体の集合体生成反応
(阪大院理)○Yoki Yulizar・渡會 仁
2P23 内壁に電気化学測定用電極を有する遠心液膜セルの製作
(阪大院理)○佐々木直子・文珠四郎 秀昭・渡會 仁
2P24 淡水の水質解析評価システムの開発とその応用
(徳島文理大工・徳島大地共セ)池田早苗・○吉田知司・佐竹 弘
2P25 香川県内河川水の水質分析と特性評価
(徳島文理大工)池田早苗・谷川浩司・○近藤慎也・耳塚一正
2P26 簡易水質分析と環境教育
(高知大教育)○澤本博道・山口禎一・安平紘子
2P27 焼却飛灰中に含まれる微量元素の溶出挙動と存在状態
(CSIRO Energy Technology)○成川知弘・Kenneth W. Riley・David H. French・Owen P. Farrell・David Jacyna・Rosemary Wood
2P28 粒径別焼却飛灰中に含まれる微量元素の分析
(CSIRO Energy Technology)○成川知弘・David H. French・Kenneth W. Riley・Steve Lavrencic・Chris Matulis
2P29 焼却飛灰におけるホウ素含有量と溶出挙動
(CSIRO Energy Technology)○成川知弘・Kenneth W. Riley・David H. French・Rob Rowland・Jan Chipperfield
2P30 焼却飛灰中に含まれるクロム(III) およびクロム(VI) のスペシエーション
(CSIRO Energy Technology・日大理工)○成川知弘・Kenneth W. Riley・David H. French・Brett Warden・Owen P. Farrell・森田孝節
2P31 有明海ノリの色落ちに関する分析化学的研究
(長崎大環境科学・長崎大水産・長崎大環境保全)○張 経華・長濱敏子・浦志隆行・藤田雄二・石橋康弘・山崎素直
2P32 環境有害物質の多孔質光触媒による分解率及び分解生成物の HPLC による分析
(愛知工大)○堀切 智・手嶋紀雄・酒井忠雄
2P33 アゾカチオン染料を用いる非イオン界面活性剤の簡易定量
(岡山大農)○中田麻衣子・村田芳行・下石靖昭
2P34 海水中塩化物イオンの簡易分析法の開発
(工学院大工)○釜谷美則・進藤さやか・長島珍男
2P35 大気中 PAHs の HPLC 測定
(近大院工技研・近大工・広島大院工)○長田道紀・清水淳司・槿 厚志・伊藤一明・滝本和人
2P36 免疫化学測定法を用いたダイオキシン類迅速測定法の開発
(東洋紡敦賀バイオ研・タクマ環境エネ研)○西井重明・藤平弘樹・松井一裕・中谷康平
2P37 陰イオン交換型固相膜を用いた土壌溶出液中 6 価クロムの簡易分析法の検討
(住友スリーエム・セイコーインスツルメンツ・ジーエルサイエンス)○栗山清治・太田誠一・川田 哲・土屋恒治・古庄義明・今中努志
2P38 蛍光 X 線分析法による流紋岩中のウラン・トリウムの定量
(明大院理工・明大理工)○中山健一・中野和彦・中村利廣
2P39 大気浮遊粒子状物質中の Pb と Cd の粒径別定量;夏季における Cd 濃度の異常
(明大院理工・明大理工)○大野かおり・小池裕也・中村利廣
2P40 吸着濃縮ボルタンメトリーによる腐植物質標準試料の銅錯化容量と条件安定度定数の見積り;分子量分画されたフルボ酸試料を中心に
(阪教大)大田春奈・久保埜公二・○横井邦彦
2P41 河川水,水道水,降雪中の低濃度カドミウムの大容量導入黒鉛炉原子吸光法による定量
(徳島大総合科学・日立サイエンスシステムズ・岩手大教育)今井昭二・○石川 哲・米谷 明・菊地洋一
2P42 建材中の揮発性有機化合物の簡易・迅速評価( V );木材と揮発性有機化合物の相互作用の検討
(神奈川大理・日本国土開発)○河端拓也・西本右子・黒山英伸・濱野卓哉
2P43 琵琶湖淀川水系環境水中のフミン物質など溶存有機物質の挙動解析
(京工繊大工芸・京工繊大環境科学セ)○松本雄太・青木眞一・布施泰朗・山田 悦
2P44 ポータブルオンサイト元素分析計による土壌中重金属類のスクリーニング法の検討
(ジーエルサイエンス・日本総合科学・住友スリーエム)○古庄義明・鈴木幸治・穴手隆広・今中努志・栗山清治
2P45 尿中代謝物の測定による多環芳香族炭化水素類の曝露評価法の開発
(金沢大薬)○鳥羽 陽・Thaneeya Chetiyanukornkul・梶 英理子・木津良一・早川和一
2P46 冬季の越境汚染による酸性降水が琵琶湖北部の安曇川・余呉川河川水に及ぼす影響と河川流域の地質との関係
(兵庫教大・秋田大工学資源)○尾関 徹・宮井拓哉・杉江 薫・水谷裕之・永谷広久・小川信明
2P47 TiO2 光触媒の酸化分解反応による ATP 構造変化の追跡
(福岡大院理・福岡大高機能研・福岡大資環研・福岡大理)○坂口奈穂美・松尾修司・山田啓二・松尾 拓・脇田久伸
2P48 色素結合法における標準物質に関する検討:ヒト,ウシおよびタマゴアルブミンの反応性の比較
(埼玉県大短大部)鈴木優治
2P49 覚せい剤原料ジメチルアンフェタミン塩酸塩中の微量覚せい剤メタンフェタミン塩酸塩の分析
(愛知県警科捜研・愛知工大)○肥田宗政・佐藤元泰・三井利幸
2P50 汎用型 HPLC を用いる小容量注射剤中のアルミニウムの測定
(シノテスト相模原研)○佐藤 誠・堀内美穂・橋本寛喜・松田 淳
2P51 覚せい剤および覚せい剤原料の炭素・窒素安定同位体比分析
(関税中央分析所・関東信越麻薬取締部・国立医薬食衛研・東大院薬)○倉嶋直樹・牧野由紀子・関田節子・浦野泰照・長野哲雄
2P52 ウイスキーの熟成と酸・フェノール成分含量の変化
(酔鯨酒造・高知大理)○能勢 晶・鈴木美果・上田忠治・北條正司
2P53 ゲノム創薬を指向した細胞シグナル動態解析法
(九大院工)○濱口裕三・榊原茂基・村田正治・片山佳樹
2P54 温度感応型ゲル-シリカハイブリッド材料による解熱剤の徐放性
(神奈川工科大工)○釘宮梨香・本木孝史・斎藤 貴
2P55 ナノスプレー・インソースフラグメンテーションによる生体関連物質分析
(広島大院医歯薬総合)○Anusak Sirikatitham・山本高大・清水正和・新垣知輝・平川靖之・升島 努
2P56 数値計算シミュレーションによるバイオマススペクトロメーターの最適化設計
(広島大院医歯薬総合)○Gary Abdiel Salazar・木下博敬・紅露 崇・平川靖之・升島 努
2P57 Invader 法による DNA の 1 塩基多型検出への新規希土類蛍光性錯体の応用の試み
(早大理工総研・早大院生命理工・早大理工)○橋野仁一・福井 崇・松本和子
2P58 新規ユウロピウム蛍光ラベル剤の合成と時間分解蛍光イムノアッセイへの応用
(早大理工)○袁 景利・王 桂蘭・松本和子・王 震
2P59 多孔質アルミナ焼成過程における発生気体分析へのイオン付着質量分析法
( IA-MS )の適用(産総研中部セ・アネルバ)○津越敬寿・長岡孝明・中村 恵・関口若菜・堀田裕司・渡利広司
2P60 走査トンネル顕微鏡による長鎖アルキル基を有する金属錯体種の解析
(東理大理)宮村一夫・○小笠原 丞
2P61 塩溶液中における陰イオン交換樹脂の水和
(オルガノ)○小堀大二郎
2P62 天然系樹脂塗膜と変性樹脂塗膜の構造解析
(日本電子・明大理工)○新村典康・宮腰哲雄
2P63 クラゲの肥料としての潜在的有用性に関する基礎的研究
(神戸商船大・日本分析専門・キソー化学工業)○福士惠一・石尾暢宏・辻本淳一・濱竹輝伸・曽我部博弥・鳥谷賢一・二宮月美
2P64 オイルゲル化剤を用いた有機液体評価法
(九大機能研)○久保勘二・加藤修雄・森 章
2P65 金属イオン鋳型均一微粒子の合成
(山口大理・理研・九大院工)○藤原 勇・内山明美・佐々木義明・前田瑞夫・高木 誠

【A 会 場】 【B 会 場】 【C 会 場】 【D 会 場】 【E 会 場】 【F 会 場】 【G 会 場】 【H 会 場】 【I 会 場】
【ポスター発表】 【発表者への注意】 会場別講演区分 トップに戻る

日本分析化学会