第14回女性研究者ネットワークセミナー
「女性研究者ネットワークカフェ」
			- 主 催
 - (公社)日本分析化学会
 - 日 時
 - 2019年5月18日(土)12時~13時(予定)
 - 会 場
 - 北九州国際会議場(79回討論会会場)D会場(22会議室)
 - 情報交換会
 - ランチをしながら自己紹介し,お互いの情報を交換しましょう。
お弁当と飲み物を準備しています。 - 事前登録
 - 事前登録 不要(お弁当はチケット制ですので当日配布)(参加費無料)
 - 問合・連絡先
 - 佐藤しのぶ(九工大院工)
E-mail:shinobu@(che.kyutech.ac.jpを付けてください)
女性研究者ネットワークHP:http://fsnac.sakura.ne.jp
男女問わず,お気軽にご参加ください。 
第11回生涯分析談話会
大学や企業などを退職した後も分析化学会に参加し、会員相互の交流と親睦をはかることを目的として生涯分析談話会談話会を学会時に開催しています。東北大学(日本分析化学会第59年会)での第1回開催以来、開催地区の重鎮の先生による示唆に富む講演会を年会初日の夕刻に開催し、引き続き懇親会で親睦をはかるスタイルで行ってきました。昨年の第78回分析化学討論会(山口大学)からは討論会前日にも同様の集まりを持つこととなりました。本会は分析化学会のOB・OGの集まりですが、定年間近の方々も大歓迎ですので奮ってご参加下さるよう宜しくお願い申し上げます。
- 主 催
 - 生涯分析談話会
 - 後 援
 - LC研究懇談会
 - 日 時
 - 5月17日(金)16時~17時
 - 会 場
 - 九州工業大学(JR九州工大前駅(小倉駅から二つ目の駅)下車、徒歩10分)
 - 講 師
 - 脇田久伸(佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター特命研究員・福岡大学名誉教授)
 - 講演題目
 - 写真とX線、電池と溶液論そして大砲と在来知
 - 懇親会
 - 18時から(会場:竹なか、小倉駅から徒歩10分、https://takenaka.owst.jp/ 093-522-1129)、会費 6000円
 - 会 長
 - 中村 洋(元日本分析化学会会長)
 - 問合・申込先
 - 田端正明(佐賀大学)
E-mail:tabatam@(cc.saga-u.ac.jpを付けてください) 
