日本分析化学会 第79回分析化学討論会

講演申込及び要旨入力

講演申込システム

講演申込及び要旨入力は終了いたしました。

講演申込について

本討論会に講演申込を行うにあたり,下記の各事項をあらかじめご承諾のうえ,講演申込を行ってください。

  1. 講演内容は,未発表のものに限る。但し,主題講演には,既発表のものが一部含まれていても差し支えない。
  2. 講演時間は,一般講演(討論主題での口頭発表を含む)は15分(講演12分,討論3分),依頼講演及びテクノレビュー講演(口頭発表)は30分(講演25分,討論5分)。ポスター発表(一般講演,若手講演,テクノレビュー講演,産業界R&D紹介講演,高校生ポスター発表)は60分の予定です。なお,口頭及びポスター発表の講演方法についての詳細は,討論会HPに掲載予定です。若手講演(ポスター発表),テクノレビュー講演(口頭・ポスター発表),産業界R&D紹介講演(産業界ポスター発表),高校生ポスター発表への応募の詳細は別記を参照ください。
  3. 本討論会ではすべての口頭発表会場にプロジェクター,アナログRGBケーブル,PC切替器等を用意します。講演者は講演データの入ったノートパソコンを持参して講演発表を行ってください。
  4. 一部の講演(高校生ポスター)を除いて講演する人(登壇者)は,講演申込時点において日本分析化学会の個人会員(正会員,学生会員)であること(維持会員は産業界ポスターへの申し込みに限り1社1名を会員扱いとします)。会員は2019年会費が納入済みであること。個人会員以外で講演を希望する方は,学会ホームページ(以下,学会HPと略)からオンライン入会手続き(入会希望月を2019年1月とする)を済ませたうえで,講演申込をすること。入会申込用紙に記載して事務局へ郵送する場合には,2019年1月8日(火)必着で郵送すること。入会案内:http://www.jsac.jp/nyukai
    また,講演者(登壇者)は別途本討論会への参加申込登録をしないと講演発表ができないので注意すること(高校生ポスター応募者は除く)。
    ※高校生ポスター発表に応募する方は,入会は不要です。詳細は別項を参照ください。
  5. 同一演題で発表形式を変えて(例えば口頭とポスター発表)重複講演することは認めない。
  6. 関連ある複数の講演(口頭発表に限る)を連続して発表したい場合は,講演申込締切日までに発表順序を登録する。但し,発表形式と講演分類(主題講演の場合は討論主題分類)が一致している場合に限る。講演日及び講演時間の指定は一切受け付けない。なお,希望にそえない場合もあるので,最終決定は実行委員会に一任のこと。
  7. 発表形式・講演分類の変更,講演日の決定,講演時間の調整など,プログラム編成に関する事項は,すべて実行委員会に一任のこと。
  8. 会場の都合等で,発表形式を変更する場合は,事前に実行委員会より連絡する。

講演申込方法

 Web申込に限ります。討論会HPに掲載している「Web申込・要旨本文登録方法」や「登録に関する注意事項」を熟読のうえ,討論会HPから講演申込登録及び要旨本文の入力を行ってください。講演申込登録締切日時を過ぎてのWeb上からの入力はできません。申込者のコンピューター環境(ネットワーク環境を含む)が原因で講演申込の登録に不備をきたしても,実行委員会,事務局,分析化学討論会ヘルプデスクは一切責任を負いません。講演申込に関する緊急情報や変更点などのお知らせ,申込システムの障害情報は速報性を考慮してすべて討論会HP(または学会HP)に掲載しますので,適宜ご覧ください。登録システムを予告なく変更する場合もあります。

講演申込締切日を延長しましたので、締切日を1月23日(水)と読み替えてください。

発表形式

主題講演(口頭発表)

発表形式で主題講演をお選びください。 詳細は【討論主題と依頼講演】をご参照ください。
研究発表の登壇者は日本分析化学会の個人会員に限ります。

講演時間(口頭)

15分(講演12分,討論3分) 依頼講演は30分(講演25分,討論5分)

講演方法(口頭)

口頭発表会場にプロジェクター,RGBケーブル,PC切替器等を用意します。
講演者は講演データの入ったノートパソコンを持参して講演発表を行ってください。

一般講演口頭・ポスター

オンライン登録で口頭発表およびポスター発表からお選びください。研究発表の登壇者は日本分析化学会の個人会員に限ります(入会手続き)。
なお,英語による講演も可とします。

○講演時間(口頭)

15分(講演12分,討論3分)

講演方法(口頭)

口頭発表会場にプロジェクター,RGBケーブル,PC切替器等を用意します。講演者は講演データの入ったノートパソコンを持参して講演発表を行ってください。

○講演時間(ポスター)

コアタイム:60分を予定

若手講演(ポスター)募集

主催 第79回分析化学討論会実行委員会
期日 5月18日(土)
会場 北九州国際会議場(討論会ポスター会場)
趣旨
 分析化学の時代を担う大学院生や若手研究者・技術者による研究成果の発表と相互のさらなる発展を目的として若手講演(ポスター)を企画しました。分析化学は自然科学の基盤を支える重要な学問・研究分野として,また産業の技術革新を押し進める原動力として重要な役割を果たしています。本企画が,大学院生や若手研究者・技術者の研究成果のアピールや情報交換・交流によって分析化学の一層の活性化を促す機会となることを期待しています。このポスターセッションではポスター賞を選出いたします。奮ってご応募ください。
講演形式
 すべてポスター発表とします。発表は一般講演ポスター会場で開催します。講演時間は60分の予定です。講演要旨は要旨集に掲載します。
講演申込方法
 一般講演等に準じてオンライン(Web)上からお申し込みください。「発表形式」の欄で,“04:若手講演(ポスター)”を選択してください。講演申込・講演要旨入力はすべて本討論会の講演申込・要旨入力等の諸規則に準じます。講演申込締切後の発表形式の変更はできません。
講演申込登録締切 一般講演等と同じ。
募集対象 本会学生・個人会員(会員外は発表できません)

産業界R&D紹介講演(ポスター)募集

 産業界の分析部門間及び産学官の交流・情報収集・研究議論・技術発信/アピール・若手育成と,学生に向けた企業活動説明を目的とします。産業界R&D紹介(ポスター)は一般公開です。
期日 5月18日(土)午後
会場 北九州国際会議場(討論会ポスター会場)
講演形式
 すべてポスター発表とします。講演時間は60分の予定です。講演要旨は要旨集に掲載します。
募集対象
 産業界で活躍されている研究者,技術者(本会維持会員または個人会員に限る)。
但し,維持会員企業の方は1件(1名)に限ります。
講演申込方法
 「発表形式」の欄で,“07:産業界ポスター”を選択してください。講演申込・講演要旨入力はすべて本討論会の講演申込・要旨入力等の諸規則に準じます。
※産業界ポスターの詳細はこちらを参照ください。

高校生ポスター発表募集

主催 第79回分析化学討論会実行委員会
期日 5月19日(日)
会場 北九州国際会議場(討論会ポスター会場)
発表形式 ポスター発表(一般公開)
募集対象 高校生
講演申込方法
 発表形式から“08:高校生ポスター”を選択してください。オンライン(Web)上からお申し込みになる前に,ログインするための仮ID、パスワードを以下の討論会ヘルプデスクへ申請してください。講演要旨はWEB要旨集に掲載します。
討論会ヘルプデスク jsac-touron@(bunken.co.jpを付けてください)

  • 応募要項の詳細はこちらを参照ください。
    なお,実行委員会では「生活に密着する分析化学」として高校生向けのシンポジウムを企画しています。詳細はこちらを参照ください。

テクノレビュー講演募集

主催 第79回分析化学討論会実行委員会
期日 5月18日(土)・19日(日)
会場 北九州国際会議場(討論会会場)
講演形式
 口頭発表かポスター発表を選択してください。口頭発表は一般講演口頭発表会場で,ポスター発表は一般講演ポスター会場で開催します。口頭発表は30分(講演25分,討論5分),ポスター発表は60分の予定です。講演要旨は要旨集に掲載します。
講演料
 口頭発表:1件50,000円,ポスター発表:1件30,000円。講演料には発表者の参加登録料1名分が含まれます(別途,請求書をお送りします)。
講演申込方法
 一般講演等に準じてオンライン(Web)上からお申し込みください。「発表形式」の欄で,“05:テクノレビュー講演(口頭)”または“06:テクノレビュー講演(ポスター)”を選択してください。講演申込・講演要旨入力はすべて本討論会の講演申込・要旨入力等の諸規則に準じます。
討論会ヘルプデスク jsac-touron@(bunken.co.jpを付けてください)

講演申込登録締切 一般講演等と同じ。