Last Modified: Friday, 12-Oct-2001

日本分析化学会第50年会

研究発表プログラム (改訂版)


  1. 座長は交渉中の方を含みます( 10 月 10 日現在)。プログラムを含めて都合により変更する場合があります。
  2. 講演時間は,一般講演(口頭発表) 15 分(講演 12分,討論 3 分),テクノレビュー講演 30分です。
  3. ポスター発表時間は,第 1 日( 11 月 23 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,13 時 30 分〜15 時 30 分,第 2 日( 11 月 24 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,第 3 日( 11 月 25 日) 9 時 30 分〜11 時 30 分,13 時 30 分〜15 時 30 分をコアタイムとします。なお,同一日時でも第2日,第3日の場合は講演番号によって会場が分かれていますので,ご注意ください。
    * ポスター発表の詳細はプログラムの最終ページをご覧ください。
  4. 講演番号の末尾の「T」は,テクノレビュー講演です。
  5. 講演時の映写は,OHP に限ります。
  6. 外字や特殊文字が正しく表示されない場合がありますが,ご了承ください。

【B  会  場】第 1 日(11 月 23 日)
09.30〜10.45

座長 小竹玉緒

1B03
ダイヤモンドディスクを用いた拡散反射法による黒色試料の分析
(島津)武内誠治・○村上幸雄
1B04
厚い鉛膜を用いた赤外吸収強度スペクトルに観られる基板依存性
(鹿児島大工)○吉留俊史・丸野佳之・宮崎 渉・肥後盛秀
1B05
鑑識科学における近赤外分光法の展開についての基礎検討
(東理大薬)○石原章光・中村 洋
1B06
近赤外 FT-Raman 分光法による SBR ラテックスの迅速・非破壊且つ定量的なキャラクタリゼーション
(三重大工・王子製紙森林資源研)○伊藤和弘・加藤忠哉・小名俊博
1B07
レーザブレイクダウン分光法によるエアロゾル粒子の発光特性ならびにプラズマ生成プロセスに関する研究
(東大院新領域・東大高温プラズマセ・東大院工)○田中之人・長崎晋也・門 慎一郎・田中 知
10.45〜12.15

座長 原田 明

1B08
レーザー誘起キャピラリー振動法のマイクロ HPLC への適用における溶媒効果
(群馬大工)○小竹玉緒・森下利幸・植木悠二・梅村知也・角田欣一
1B09T
MCT アレイ検出器を用いた FT-IR イメージング装置の紹介
(サーモニコレージャパン・Thermo Nicolet Corp.)○奈良明司・小松 守・春井里香・中野辰彦・Mike L. Longmire・Eric Y. Jing
1B11
白色熱レンズ顕微鏡の開発 ( 3 );温度分布解析による効率的な熱レンズ検出
(東大院工・神奈川科学アカデミー)○玉木栄一郎・火原彰秀・渡慶次 学・北森武彦
1B12
ケモマトリックス法及び二次元相関分光法による非相溶ポリマーブレンドの研究
(阪府警科捜研・関学大理・阪市工研)○松下 晃・任 延志・松川公洋・井上 弘・南 幸男・尾崎幸洋
1B13
強励起誘導ラマン散乱光を用いた水中における電子と水分子の相互作用の観測
(科技団CREST・東大院新領域)○由井宏治・澤田嗣郎
13.30〜14.00

座長 今坂藤太郎

[奨励賞受賞講演]
1B19
レーザー誘起キャピラリー振動効果の解明と分析への応用
(群馬大工)小竹玉緒
14.00〜14.30

座長 渡會 仁

[奨励賞受賞講演]
1B21
多変量スペクトル解析による微量化学種の検出法
(神戸薬大薬)長谷川 健
14.30〜15.30

座長 内田達也

1B23
微小重力下における炭素微粒子のレーザー光泳動に及ぼす溶媒の影響
(阪大院理)○玉川美典・文珠四郎秀昭・渡會 仁
1B24
シクロヘキサン中に分散した金ナノ粒子のパルスレーザーによる状態変化;粒子の凝集/融解挙動とジチオールの効果
(九大院工)○佐藤卓郎・新留康郎・山田 淳
1B25
ICP-MS 法などによる金ナノ粒子のレーザー固定化機構の検討
(九大院工)○高橋宏信・新留康郎・山田 淳
1B26
レーザー固定された金ナノ粒子による表面増強分光分析;吸着分子のキャラクタリゼーション
(九大院工)○新留康郎・堀 綾子・後藤洋平・山田 淳
15.30〜16.30

座長 今坂藤太郎

1B27
非偏光赤外光による有機薄膜の偏光赤外スペクトル測定
(神戸薬大・京大化研)○長谷川 健・西庄重次郎
1B28
表面第二高調波発生分光法による液/液界面吸着種のピコ秒ダイナミクスの検討
(東北大院理)○能智公久・内田達也・寺前紀夫
1B29
時間分解準弾性レーザー散乱法を用いた液液界面非線形化学振動現象の研究
(東大院新領域・科技団・CREST)○高橋哲也・由井宏治・藤浪眞紀・澤田嗣郎
1B30
時間分解全反射蛍光法による液/液界面溶媒和ダイナミクスの計測 ( II );吸着分子依存性
(東北大院理)○山下智富・内田達也・寺前紀夫
16.30〜17.15

杉本 学

1B31
過渡反射格子スペクトル法を用いた SERS 素過程に関与する超高速キャリア相互作用の観測 ( 2 )
(東大院新領域)○芝本幸平・片山建二・藤浪眞紀・澤田嗣郎
1B32
全内部反射光熱変換分光法による液-液界面計測
(東大院新領域)○村川弘美・藤浪眞紀・澤田嗣郎
1B33
時間分解準弾性レーザー散乱法を用いた液液界面におけるリン脂質膜上反応の解析
(東大院新領域・科技団CREST)○森作俊紀・由井宏治・藤浪眞紀・澤田嗣郎
【B  会  場】第 2 日(11 月 24 日)
09.30〜10.30

座長 藤浪眞紀

2B03
波長可変ピコ秒レーザーによるダイオキシン化合物の励起寿命測定
(九大院工)○出口隆之・今坂藤太郎
2B04
排ガス中ダイオキシン類濃度に高い相関を与えるクロロフェノール類の多光子イオン化スペクトル測定
(九大院工・GSF-National Research Center,Germany)○内村智博・Klaus Hafner・Ralf Zimmermann・今坂藤太郎
2B05
超音速分子ジェット分光法によるダイオキシン分析の基礎研究;試料の微少量化による安全性の確保
(九大院工)○甲斐啓一郎・今坂藤太郎
2B06
超音速分子ジェット多光子イオン化質量分析装置における高効率イオン集束系のデザインとその性能評価
(九大院工)○松本純一・斉藤玄太・今坂藤太郎
10.30〜11.30

座長 山田 淳

2B07
マルチキャピラリーフローを用いる回折光学検出器の研究
(九大院工)○執行文子・金田 隆・今坂藤太郎
2B08
液液界面に吸着した単一インドシアニン分子の全内部反射顕微蛍光測定
(阪大院理)○橋本扶美・塚原 聡・渡會 仁
2B09
フーリエ限界波長可変ピコ秒レーザーの開発とその蛍光寿命測定への応用
(九大院工)○武安伸幸・出口隆之・堤川萬奈美・今坂藤太郎
2B10
レーザー蛍光顕微鏡による生体モデル系の計測
(近大院産業技術・近大院総合理工)○吉田健太郎・礒田美紀・河済博文・原田 明・籏野嘉彦
【B  会  場】第 3 日(11 月 25 日)
09.30〜10.30

座長 河合 潤

3B03
原子間力顕微鏡によるマイカ上に真空蒸着した各種金属薄膜の表面形態の観察
(鹿児島大工)○藤田勝也・満塩 勝・肥後盛秀・栫 輝実
3B04
X 線光電子分光法による原子レベルで平坦なアルミニウム薄膜上のテトラシアノキノジメタンと金属との相互作用に関する研究
(鹿児島大工)○二川忠宣・満塩 勝・肥後盛秀・大園義久
3B05
非弾性電子トンネル分光法によるアルミナ上の脂肪族ジカルボン酸ジエステル系合成潤滑油の状態分析
(鹿児島大工)○篠原正裕・満塩 勝・肥後盛秀
3B06
非弾性電子トンネル分光法によるインフュージョンドープに関する基礎研究
(鹿児島大工)○池田陽一・満塩 勝・肥後盛秀
10.30〜11.15

座長 肥後盛秀

3B07
オージェ分析時における電子線照射試料損傷の定量的評価の検討
(物質材料機構・NTT-AT・鋼管計測・トクヤマ)○田沼繁夫・木村 隆・西田憲二・鈴木峰晴・橋本  哲・三浦 薫
3B08
放射光による核共鳴散乱測定法 ( 1 );前方散乱時間スペクトルと非弾性散乱スペクトル
(原研・東大院工・高輝度光科研・京大原子炉)○三井達也・野村貴美・依田芳卓・瀬戸 誠
3B09
放射光による核共鳴散乱測定法 ( 2 );非弾性散乱法によるペロブスカイト関連酸化物のキャラクタリゼーション
(東大院工・原研・京大原子炉)○野村貴美・三井達也・小林康浩・瀬戸 誠・澤田嗣郎
11.15〜12.15

座長 脇田久伸

3B10
陰イオン交換樹脂対イオンの水和状態に関する検討
(東工大院理工)○原田 誠・貝崎 徳・岡田哲男
3B11
腎組織中微量 Hg,Zn の放射光蛍光 X 線イメージング
(広島大院工・富山医薬大・JASRI)○早川慎二郎・高川 清・濱本彰紀・西田康春・佐藤 泰・鈴木基寛・廣川 健
3B12
ストリッピングボルタンメトリーの前濃縮段階としてのテルル/銀の化学状態
(東北大金研)○奥 正興・伊藤 俊・村上義弘・我妻和明
3B13
陽電子消滅同時計測法による鉄のイオン注入欠陥の化学状態分析
(東大院新領域・物質材料機構)○藤浪眞紀・澤田嗣郎・赤羽隆史
13.30〜14.45

座長 早川慎二郎

3B19
多層膜の X 線全反射率測定
(京大院工)○原田真吾・河合 潤・Paval Karimov
3B20
中心金属ならびに配位原子の XAFS スペクトルを用いた Fe 及び CoTPP 錯体の電子状態解析
(福岡大理・福岡大高機能研・佐賀大VBL)○山重寿夫・松尾修司・横溝臣智・栗崎 敏・脇田久伸
3B21
B13P2 の PKβ 蛍光 X 線スペクトル
(京大院工・理研)○河合 潤・福田陽一・川村淳一・前田邦子
3B22
蛍光 X 線分析による石油試料中の 10ppb レベルの硫黄分析測定法の開発
(理学電機工業)鮎川保弘
3B23
新しく開発した軟 X 線吸収分光装置を用いた透過法による溶液中の軽元素化学種の X 線吸収スペクトル
(福岡大高機能研・LBNL ALS・九大院理・福岡大理)○松尾修司・Ponnusamy Nachimuthu・Rupert C. C. Perera・横山拓史・脇田久伸
 
[A会場][B会場][C会場][D会場][E会場][F会場][G会場][H会場][I会場][J会場][P会場][学会賞受賞講演・シンポジウム他][発表者の方へ][トップ]

日本分析化学会