[Kigen-member 00019] 【ご案内】原料原産地表示の講演会

表示起源 hyoji.kigen @ gmail.com
2021年 2月 19日 (金) 17:40:47 JST


日本分析化学会
表示・起源分析技術研究懇談会 会員各位


日頃より、本研究懇談会の活動に御協力下さり、誠にありがとうございます。

3月17日(木)に、原料原産地表示に関する講演会をオンライン(Zoom)にて行いますので、お知らせします。
下記の内容で開催される予定となっております。
奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。

*本案内につきましては、懇談会HPにも記載がありますので、そちらからもご覧いただけます。
原料原産地表示の講演会のご案内 (jsac.or.jp)
<http://www.jsac.or.jp/~kigen/lecture_origin.html>

【参加申込方法】
★本講演会は事前申込制です。
・参加希望の方は、*3月10日(水)までに、*以下の宛先にメールにてお申込み下さい。
<宛先>本研究懇談会事務局:メールアドレス hyoji.kigen @ gmail.com
・表題を「(参加希望)原料原産地表示に関する講演会」として下さい。
・事務局にてメールを確認後、Zoom 事前登録用のURLを参加希望者へ返信いたします。
事前登録いただくと、ご登録アドレスに、ZoomのIDおよびパスワードがメールで送信されます。
・当日、Zoomにログインできないなど、トラブルが発生した場合には、上記の事務局までメールにてお知らせください。
*懇談会HPには、参加申込用メールのリンクもありますので、ご利用ください。


---------------------講演会内容--------------------------------------

新しい原料原産地表示制度の現状と課題
-2022年4月の完全施行を見据えて-

(公社)日本分析化学会表示・起源分析技術研究懇談会

【日時】2021年3月17日(水)13時00分~16時35分

【形式】Zoomを利用したオンライン配信

【プログラム】

13:00-13:05 開会のあいさつ

13:05-13:35  新しい原料原産地表示制度について(仮)
 山口 昌彦 先生
(消費者庁 食品表示企画課 衛生調査官)

13:35-14:05 FAMICにおける食品表示監視と産地判別技術
 浅野 正博 先生
                 (独立行政法人農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
               表示監視部  技術研究課 課長)

14:05-14:35 原料原産地表示制度の現状と課題(仮)
                 森田 満樹 先生
(一般社団法人FOOD COMMUNICATION COMPASS)

14:35-14:45  休憩(10分)

  14:45-15:15  わかめのトレーサビリティと産地判別技術について
 滝 拓也 先生
(理研ビタミン株式会社 品質保証本部 食品分析センター)

15:15-15:30  海外における原料原産地表示の動向について
 鈴木 彌生子 先生
(農研機構 食品研究部門)

15:30-16:30 有用な化合物をトップダウンに探索するためのメタボロームデータ基盤の構築
                 櫻井 望 先生
(国立遺伝学研究所)

16:30-16:35 閉会のあいさつ

【参加費】無料(会員・非会員・学生いずれも無料)
---------------------------------------------------

  先日お知らせいたしました第23回講演会/ジョイントシンポジウムとも併せ、奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。

---------------------------------------------------------------------
公益社団日本分析化学会
表示・起源分析技術研究懇談会 事務局
社藤悦子,保倉明子

〒120-8551 東京都足立区千住旭町5
東京電機大学工学部応用化学科 内
電話 03-5284-5445 FAX 03-5284-5692
E-mail hyo <hyouji.kigen @ gmail.com>ji.kigen @ gmail.com
<hyouji.kigen @ gmail.com>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/kigen-member/attachments/20210219/caf5e23f/attachment.htm>


Kigen-member メーリングリストの案内