ポ ス タ ー 発 表日本分析化学会第47年会

[
第1日午前][第1日午後][第2日午前][第2日午後][第3日午前][第3日午後][プログラムに戻る]

第 1 日(10 月 6 日)
(10.00〜12.00)
1P001  レーザーブレイクダウン分光法による水中ランタニドの検出
(東大院工)○佛坂裕泰・長崎晋也・鈴木篤之
1P002  固液界面における色素吸着過程の吸収,SHG,QCM による観測
(九大院工)○新留康郎・田河勝吾・山田 淳
1P003  全反射励起サーマルレンズ法による界面でのキレート抽出過程の追跡 (2)
(近大九州工・九大総合理工)○河済博文・海江田毅・小川禎一郎
1P004 クロマトグラフィー・FTIR インターフェースへの赤外顕微マッピングの応用
(島津応用技術部)○鈴木康志・土渕 毅
1P005  共焦点顕微鏡によるフィコエリシリンの一分子検出
(九大総合理工)○鄭 雪英・李 耀群・井上高教・原田 明・小川禎一郎

1P006  赤外全反射吸収法による無機系微粒子の粒径測定
(鹿児島大工・鈴木油脂工業)○楠元大樹・吉留俊史・黒木 修・鎌田薩男
1P007 表面 SHG 法によるフェノチアジン類の気液界面吸着挙動の解析
(福井県大生物資源)○藤本周治・日隆雄・千田 貢
1P008  メスバウアー分光法を用いたフタロシアニン混晶体中の鉄の状態分析
(東大院理・東大院総合文化)○沼本尚明・松尾基之
1P009  ヒアルロン酸固定化群特異的高性能充てん剤を用いる高選択的 HPLC 分析システムのタンパク質分析への適用
(科研製薬生技研・科研製薬開発研・東理大薬)○石村公敬・福永和弘・中村 洋
1P010  ベンゾフラザン骨格を有する蛍光エドマン試薬による N 末端アミノ酸逐次配列分析法の開発
(東大院薬)○鳥羽 陽・黄 永・三田智文・福島 健・本間 浩・今井一洋

1P011  液体クロマトグラフィー用固定相としてのアセチル化したブロモ-β-シクロデキストリンの特性
(ワイエムシイ)○大井尚文・中島多恵子・高見さお子
1P012  機能性高分子を用いた温度応答性クロマトグラフィー
(共立薬大・東電機大・東女医大)○勝野隆司・金澤秀子・松島美一・高井信治・菊池明彦・岡野 光夫
1P013  環境認識高分子の合成と HPLC 充てん剤への応用
(共立薬大・東女医大)○金澤秀子・与田玲子・松島美一・菊池明彦・岡野光夫
1P014  構造異性体誘導体化物の保持挙動に与える温度効果
(横河アナリティカル)○小泉公仁子・下位典子・熊谷浩樹・鈴木義仁
1P015  カラム固定相の飽和吸着量減少を仮定した劣化モデルによる分離シミュレーション (1)
(九大薬・東大院工・ツムラ中研)○片倉 充・佐久間一郎・浜瀬健司・木村正幸・財津 潔

1P016  血清中プロリルジペプチド類の高感度蛍光プレラベル HPLC 分析
(福山大薬)○井上裕文・峠 佳江・鶴田泰人
1P017  液体クロマトグラフィーにおける音場効果
(東工大院理工)○岡田哲男・S. Oszwaldowski
1P018 True moving bed chromatography;双流型固-液向流分配クロマトグラフ法の開発研究
(共立薬大薬)○西澤秀幸・田原佳代子・阿部芳廣
1P019  調製を目的とした双流向流分配クロマトグラフ法の開発研究
(共立薬大薬)西澤秀幸・庄子知子・○阿部芳廣
1P020 低温測定用 DSC による揮発性有機化合物の純度測定
(物質研・製品評価技術セ)井原俊英・○石川花子・大塚聡子・堀本能之・野村 明

1P021  第二の蛍光団をペンダントしたアクリジニウムエステル類の化学発光特性
(第一薬大)○村田智代実・渋谷美紀・増田寿伸・高舘 明
1P022  ニトロベンゾオキサジアゾール基を発蛍光基とした非環状レセプターの銀イオン錯形成挙動
(名工大・和歌山大工)○石川淳一・中尾慎太郎・和田 弘子・坂本英文
1P023 ビス(バソクプロインジスルホン酸)-銅(I) 荷電キレートの温度感応性高分子媒体への捕集とそのマイクロプレートリーダー吸光分析法への応用
(東薬大生命科学)○齋藤 徹・櫻井照明・貝瀬利一・松原 チヨ
1P024 オンラインカラム濃縮/イオンクロマトグラフィーによる環境試料水中の硝酸イオン及び亜硝酸イオンの定量
(福井大工)南谷武史・三浦潤一郎・○永長幸雄
1P025  強陰イオン交換樹脂を用いた α-BTAN-4S による金属イオンの分離
(日大文理)○為ケ井晴章・大川真一郎・高木 弦

1P026  ミクロメンブランフィルターを用いる固相濃縮法におけるジチオカルバミン酸系試薬の重金属捕集特性
(北見工大・北大院地球環境)伊藤純一・○堀川 誠・澤田 章・小俣雅嗣
1P027 アリザリンコンプレクサン-ランタン錯体を用いるフッ化物イオンの固相抽出/イオンクロマトグラフィーによる環境試料中の微量フッ化物イオンの定量 
(阪府高専・阪薬大)○青木洋之・瀧谷誠介・猪野剛史・千熊正彦
1P028 イオン対吸着-溶離法によるケイモリブデンブルーの高度濃縮とイソポリ酸分離に基づく超純水中超微量シリカの高精度自動分析法の開発
(イハラ理研・宮城沖電気・東北大院工)○井原忠雄・菅原勝嘉・星野 仁・四ツ柳隆夫
1P029  PAN 内包マイクロカプセルを用いるニッケル(II) の濃縮及び吸光光度定量
(山口大理)佐々木 義明・田頭昭二・○村上良子・酒井美弥子
1P030  生物試料中の全ヒ素量分析のための前処理法及び定量法の検討
(物質研・マコモ総研)○黒岩貴芳・惠山 栄・高津章子・内海 昭

1P031 キレート繊維ポリ(N-アミノエチル) アクリルアミドによる金属イオン捕集
(金沢大工)○後藤しおり・田中潤也・藤島夕喜代・宗林由樹・上田一正
1P032  イミノ二酢酸キレート樹脂膜を用いる水中重金属元素の迅速抽出法
(住友スリーエム・ジーエルサイエンス)○栗山清治・古庄義明
1P033 エチレンジアミン 3 酢酸結合型シリカゲルによる環境水中の微量金属の前濃縮/多元素同時 GF-AAS 定量
(北見工大・北工技研・パーキンエルマー)赤塚邦彦・○一戸克也・鈴木貴博・星 座・原口謙策・松野京子・本多和人
1P034 N-メチルグルカミン型樹脂の 68Ge,68Ga 分離剤としての応用とその放射線耐久性の検討
(熊本大薬)○中山守雄・原田久美子・中山 仁
1P035  1,10-フェナントロリンを用いる鉄(II,III) の反応速度分析
(山形大工)遠藤昌敏・○加藤芳隆・船田俊祐・阿部重喜

1P036 X 線吸収端近傍構造 (XANES) による化学種形態分析への PLS 法の適用
(東大院総合文化)○久野 章仁・松尾基之
1P037  ICP-AES による有馬温泉水湧出基盤岩の主成分及び微量成分の分析;熱水変成について
(甲南大理・兵庫県衛生研)辻 治雄・○寺本匡志・北川康人・高田和亮・茶山健二・寺西 清・磯村公郎
1P038  有害大気汚染物質(揮発性)長期モニタリングシステムの開発
(電気化学計器・国立環境研)○前田恒昭・坂井亜紀・市岡耕二・田辺 潔
1P039  フミン酸のニトロベンゼン・水界面移動ボルタンメトリーによる疎水的挙動の解明
(兵庫県衛研・阪市大院理)○市橋啓子・市村彰男・土江秀和・寺西 清
1P040  秋田八幡平における酸性雨・霧の化学組成の特徴
(秋田大工学資源・秋田大教育文化・兵庫教大)○小川信明・菊地良栄・梶川正弘・岩田吉弘・尾関 徹

1P041 HPLC 法によるゴルフ場使用農薬の迅速分析と高感度化の検討
(和光純薬大阪研)○上森仁志・吉田貴三子・久保田守・福本昌巳・松浦脩治
1P042 ミクロ pH 滴定の手法とその応用
(熊本工大)○寺園 学・園田美和子・西田正志・吉田 烈・石井大道
1P043  微少体積試料のミクロ導電率滴定とその応用
(熊本工大)○赤井 哲・園田美和子・西田正志・吉田 烈・石井大道
1P044  イオン交換反応を用いたミクロ導電率中和滴定とその応用
(熊本工大)○小林英樹・園田美和子・西田正志・吉田 烈・石井大道
1P045 ICP-MS による河川水及び湖水中のリンの形態別挙動
(北里大医療衛生)○岩下正人・吉田和哉・佐藤政典・島村 匡

1P046 In vitro でのマイマイ (カタツムリ) による重金属の取り込み
(東大院総合文化)○八十島光子・高野穆一郎・松尾基之・鈴木勝彦
1P047  腐食鉄板の表層分析による大気環境のモニタリング
(東大院総合文化)○嶋田新也・松尾基之
1P048  ファインセラミック焼結体の不純物分析;高純度ムライト
(名工技研・新潟大理)○上蓑義則・森川 久・中根 清・柘植 明・石塚紀夫
1P049  アンモニウム塩融解法による各種ガラス試料の迅速分解・分析
(金沢大理)○岩見暢也・松本 健
1P050 超臨界乾燥-層間架橋粘土多孔体の分析
(ファインセラミックセ・瀬戸窯業技術セ)○柳沢雅明・鈴木佐知子・山田義和・丹羽智子

1P051 低温プラズマ酸化/ガスクロマトグラフィーによる炭化ケイ素微粉末中の遊離炭素の定量
(山梨大工・昭和電工塩尻工場)○深沢二夫・岩附正明・佐倉敏雄・阪本 博・深沢 力
1P052  昇温脱離質量分析法による Al アルコキシド加水分解生成物の熱分解過程の検討
(名工技研)○津越敬寿・飯田康夫・古川正道
1P053  ファインセラミックス粉末中の非金属元素の分析
(名工技研・新潟大理)○森川 久・上蓑義則・柘植 明・中根 清・太田一徳・石塚紀夫
1P054  4-ドデシル-6-(2-チアゾリルアゾ) レゾルシノール混溶ポリドデシルアクリルアミド LB 膜の累積膜形成特性と銅(II) イオン検出能
(東北工技研・東北大反応研)○松永英之・銭 朴・宮下徳治・横山敏郎

(13.00〜15.00)
1P055  遠赤外線を用いた漆膜型カリウムイオン選択性電界効果トランジスタの作製
(阪工技研・神戸女子短大)○脇田慎一・山根昌隆・日色和夫
1P056  オプティカルセンサーによるフッ酸の定量
(一関高専・野菜茶業試)○小田嶋次勝・鹿糠実香・佐々木亨・木幡勝則
1P057  センシングエリアの分割における電極反応過程への影響
(徳島大工)○三島有二・本仲純子・井上王仁・池田早苗
1P058  オスミウム錯体のメディエーター効果における配位子変化の影響
(徳島大工・関大工)本仲純子・ ○新野鉄平・丸山健一・三島有二・中林安雄・池田早苗
1P059  オスミウム錯体と DNA の相互作用
(徳島大工・関大工)○丸山健一・本仲純子・三島有二・井上王仁・中林安雄・池田早苗

1P060 β-ジケトン錯体をキャリアーとするイオン選択電極
(名工大)○服部寛之・湯地昭夫・和田弘子
1P061  アンペロメトリー型イオン選択性電極を用いる揮発性アミンセンサーの特性
(福井県大生物資源)○山田 裕・片野 肇・千田 貢
1P062  アンペロメトリー型イオン選択性電極による高濃度 Na+ 及び K+ イオンの測定
(福井県大生物資源)○山田正之・片野 肇・千田 貢
1P063  ガスセンサの自動車排気ガス検出特性
(横国大工・エーシーイー・新コスモス電機)○中川英元・岡崎慎司・朝倉祝治・秋本英雄・重盛徹志・高橋祥夫
1P064  かつお節抽出残渣中の有効成分の HPLC による探索
(長崎大薬・長工醤油味噌協同組合)○黒田直敬・郁 韵秋・和田光弘・中島憲一郎・林田真二郎

1P065  PyGC/MS によるアクリルポリマー中の微量架橋剤のキャラクタリゼーション (その 2 )
(住友スリーエム)○柏原督弘・畑中秀之・高松頼信・奥村芳夫
1P066  リテンションタイムロッキングを用いた製薬中の残留溶剤分析
(横河アナリティカル)○大塚剛史・佐久井徳広・山上 仰・代島茂樹
1P067  GC/μ-ECD による環境試料の高感度分析
(横河アナリティカル)○渡辺津矢子・大塚剛史・山上 仰・代島茂樹
1P068  新規光学活性固定相の合成 (第 4 報)
(東理大薬)○湯浅徹也・中村 洋
1P069  静電イオンクロマトグラフィーによる海水中の超微量栄養塩類の直接分析
(北大院理・北大院地球環境・名工技研・タスマニア大)○古月文志・長谷部清・田中一彦・P. R. Haddad

1P070 固定化ジルコニウム(IV) アフィニティークロマトグラフィー
(名工大)○湯地昭夫・渡辺泰崇・  米本智則・水野靖治・和田弘子
1P071  向流クロマトグラフィーによる大腸菌ホモジネート粗抽出液中のタンパク質の一段階精製
(東薬大 薬・米国NIH)○渋沢庸一・松田和洋・伊東洋一郎
1P072  光制御型液体クロマトグラフィー用中空キャピラリーカラムの試作
(都立大院工)○三橋和成・中釜達朗・内山一美・保母敏行
1P073  イオンクロマトグラフィーにおけるヒドロニウムイオンの分離検出条件の検討
(岐阜大工)○楚 建華・竹内豊英・三輪智夫
1P074  ヘパリンによって修飾した陰イオン交換体を用いたイオンクロマトグラフィー
(岐阜大工)○サフ ニ・竹内豊英・三輪智夫

1P075 CE/MS 及び CE/UV-DAD による染料分解生成物の分析
(阪工技研・日本ベーリンガーインゲルハイム)○竹田さほり・田中喜秀・山根昌隆・城間 純・脇田慎一
1P076  キャピラリー電気泳動による遺伝子解析の基礎検討
(東理大薬)○大内敬文・中村 洋
1P077  非水系キャピラリー電気泳動法における親水性相互作用の活用
(岐阜薬大・京大院農)○吉村訓徳・江坂幸宏・宇野文二・後藤正志・加納健司
1P078  Vacancy and differential capillary zone electrophoresis and micellar electrokinetic chromatography
(姫路工大理)○キリノホセリト・大塚 浩二・寺部 茂
1P079  シクロデキストリン修飾キャピラリーゾーン電気泳動による光学異性体の分離;メチル誘導体化シクロデキストリンの構造がキラル識別能に及ぼす影響
(姫路工大理・京工繊大繊維・阪大保全科セ) ○加藤純也・大塚浩二・寺部 茂・木全一博・田中信男・田中 稔

1P080  キャピラリーエレクトロクロマトグラフィーによる光学異性体の分離
(姫路工大理)○三上千明・大塚浩二・寺部 茂
1P081  選択的化学修飾シクロデキストリン誘導体を用いたキャピラリーゾーン電気泳動によるフェノキシ酸類の分離
(阪大保全科研セ)○寺下裕一・三浦  賢・田中 稔
1P082  システイン構造を有するシクロデキストリン誘導体をキラルセレクタとするキャピラリー電気泳動
(大分大工・広島県大生物資源)○楊 進・江頭直義・井上高教・倉内芳秋・大賀一也
1P083  エポキシ樹脂をレジストに用いて作成したマイクロチャンネル電気泳動基板の分析化学的応用
(立命大理工・立命大総合理工)○川中智司・中村敏和・白石晴樹・松田十四夫・池田重良・田畑 修・藤江孝行
1P084  ガスクロマトグラフィーによるフェノール系化合物の高感度化の検討
(島津応用技術部)○和田豊仁・加藤 隆・日比野裕一・橘和丘陽・日根 隆

1P085  GC-MS を用いたフェノール系化合物の高感度化の検討
(島津応用技術部)○斎藤良弘・橘和丘陽・牧岡慎吾・福本真治
1P086  ガスクロマトグラフシステムを用いた大気中揮発性有機化合物の定量における数種の検出器 (PID,ELCD,MS) 適応性の比較
(慶大理工・国立環境研)○森左知子・山本憲子・村山 哲・岡安英貴・船橋 健志・鈴木孝治・森田昌敏
1P087  ホタテ中腸腺への重金属イオンの濃縮とその除去法に関する検討
(北見工大)伊藤純一・○野田和秀・小俣雅嗣
1P088  チタニア担持シリカ微粒子によるアセトアルデヒドの光分解反応
(鹿児島大院工・鈴木油脂工業)○黒木 修・上田 稔・水口正昭・鎌田薩男
1P089  徳島と東南アジアにおける酸性雨の特性評価
(徳島大工)池田早苗・本仲純子・○谷脇雅俊

1P090 TTA 抽出法による銅(II) と天然配位子の錯形成平衡の解析
(群馬大工)板橋英之・○重田泰孝・川本 博 1P091  抽出速度法による天然水の金属錯化容量に関  する研究(群馬大工)板橋英之・○枝 俊充・川本  博
1P092  界面活性剤を用いる巨大網目構造吸着体からのフミン物質の脱着
(名大院工)○内冨和孝・平出正孝
1P093  海水の連続自動分析を目的としたマイクロフロー型アンモニア分析装置の開発
(滋賀県大環境科学・海洋化研)○丸尾雅啓・小畑 元・中山英一郎・紀本岳志
1P094  血球アセチルコリンエステラーゼを用いた水中農薬のモニタリング法の検討
(兵庫県衛研)○巻幡希子・川元達彦・寺西 清

1P095  示差パルスアノーディックストリッピングボルタンメトリーによる環境水中の微量カドミウム,鉛,銅のスペシエーション
(新潟大院自然・新潟大理)和栗快生・板羽智子・○石塚紀夫
1P096 限外ろ過-ICP 発光分析による環境水中の金属成分のスペシエーション
(新潟大院自然・新潟大理)○板羽智子・関 修之・石塚紀夫
1P097 超微量連続フロー分析法 (CUMFA) を用いる排水中の全リンの測定
(熊本工大)○林田浩幸・園田美和子・西田正志・吉田 烈・石井大道
1P098 超微量連続フロー分析法 (CUMFA) を用いるカルシウムイオンの定量
(熊本工大)○松元重樹・園田美和子・西田正志・吉田 烈・石井大道
1P099  自動車の排気触媒から遊離した微量パラジウムの抽出濃縮定量
(金沢大理)○米田公子・嶋崎ゆかり・本浄高治

1P100  尾小屋鉱山閉山後における梯川水系への鉱毒汚染と浄化;河床礫石付着藻類の優占種と重金属濃縮について
(金沢大理・元小松明峰高)○中西良明・弓田かおる・本浄高治・墨田迪彰
1P101  固相抽出による環境水中重金属の現場濃縮定量
(島根大総合理工)○江原賢一郎・奥村 稔・藤永 薫・清家 泰
1P102 講演中止
1P103  フローインジェクション分析法による環境水中のマンガンのスペシエーション
(山梨大工・山梨大 教育人間科学)岩附正明・○祢津高志・山根 兵
1P104  各種アルミニウム合金溶湯浮上物の選択溶解分離-状態別定量分析
(山梨大工・昭和アルミニウム)岩附正明・○深澤 龍・糸原 徹・長田 猛・北村照夫

1P105 機器分析の精度予測理論 (FUMI 理論) の信頼性について
(国立医薬食品衛生研)○林 譲・松田りえ子
1P106 近赤外-ケモメトリックス,FT-ラマン-ケモメトリックス法によるポリマーブレンドの非破壊定量分析
(阪府警科捜研・阪市工研・関学大理)○松下 晃・松川公洋・井上 弘・南 幸男・尾崎幸洋
1P107  近赤外-ケモメトリックス法による各種アルコールの判別
(関学大理・阪府警科捜研)○森田卓哉・松下 晃・桜井香織・尾崎幸洋
1P108 近赤外-ケモメトリックス法によるラクトースの定量分析
(関学大理・神戸大農)○浅井麻奈美・村山幸市・B. Czarnik-Matusewicz・R. Tsenkova・尾崎幸洋

先頭に戻る


第 2 日(10 月 7 日)

(09.00〜11.00)
2P001  水素化物生成原子吸光法による岩石中のセレンの定量
(甲南大理)○玉利祐三
2P002 大量試料導入-GC/ICP-MS による海水中の極低濃度有機スズ化合物の定量
(資源環境研)○田尾博明・中里哲也・冨永 衞・宮崎 章
2P003  ホウ素コーティング黒鉛炉を用いる原子吸光分析法によるチタンの定量
(山口大工)○松崎浩司・能美政男・中山 純・比嘉 充・佐田俊勝
2P004 電気加熱原子化法によるボロン (B) 分析における液性の研究
(島津分析機器事業部)○宮下文秀・川上 正
2P005 イオン交換樹脂懸濁液導入/黒鉛炉原子吸光法によるヒ素の定量
(弘前大理工)○姉崎克典・糠塚いそし・大関邦夫

2P006  レーザーアブレーション・粒子溶液捕集を用いる ICP 質量分析
(名大院工)田中智一・○関三樹夫・平出正孝
2P007  電気加熱炉を用いた食品中のセレン分析における化学修飾剤の効果
(日立計測テクノリサーチ・日立計測器事業部)○山本和子・米谷 明・白崎俊浩・望月康平・照井 康
2P008  ICP-AES による同位体分析 (2);重元素における同位体シフト
(NTT−AT)○岡本庸子・本間中八郎・鈴木峰晴・黒澤 賢
2P009  分別溶解と黒鉛炉原子吸光法による生物試料中の微量銅の形態別分布
(日大理工)○吉田明弘・森田孝節・磯崎昭徳・奥谷忠雄
2P010  ICP による合成酸化亜鉛標準物質中の不純物の分析
(ジャパンマシナリー・筑波物質情報研)○棚橋弘子・金子啓二・若林信之・金子浩子

2P011 スズ-強リン酸による硫化物への還元とチオシアン酸イオンの生成を利用する金属及び土壌中の硫黄の吸光光度定量
(東海大理)○三浦恭之・土屋真司・神戸 究
2P012  過ヨウ素酸酸化に基づく多価アルコールの化学発光について
(都立大院工)○林 金明・山田正昭
2P013  指示薬及び触媒の同時酸化分解反応を利用するペルオキシダーゼの吸光光度定量
(茨城大工)○高畑圭二・五十嵐淑郎
2P014 フェノールの固相吸光光度定量
(弘前大理工) ○糠塚いそし・中村幸子・渡邊香織・大関邦夫
2P015  極低温アルゴンマトリックス中の水,アルコールクラスターの状態分析
(神奈川大理)○天野 力・堀 博文・松下 厚・大久保威顕・田辺 誠

2P016  ITO 光導波路分光法を用いたタンパクの吸収スペクトルのその場測定
(物質研)○松田直樹・高津 章子・加藤健次
2P017  脂肪族アミンと TBPE 会合体のサーモクロミズム
(愛知工大)○加藤充宏・手嶋紀雄・酒井忠雄
2P018  高周波分光法によるポリオール中の水分子の挙動測定
(旭硝子中研・神奈川大理)閔 庚薫・松本 潔・○武井尊也・杉谷嘉則
2P019  非環状レセプターを用いる蛍光検出試薬の開発
(北大院地球環境・北大院理)○伊藤伸恵・中村 博・諸角達也
2P020  ハロゲン架橋一次元混合原子価白金錯体の時間分解 X 線光電子スペクトル
(龍谷大理工・福岡大理・名大院人間情報・立命大SRセ)○藤原 学・松下隆之・脇田久伸・山下正廣・池田重良

2P021  水面上のルテニウム錯体ラングミュアー膜の紫外光電子放射分光分析
(阪大院理・中大理工)○文殊四郎秀昭・芳賀正明・王 科志・加藤徳明
2P022  宇宙塵試料の放射光蛍光 X 線分析による特性化
(東理大理)○近藤奈穂子・泉山優樹・佐々木美穂・寺田靖子・中井 泉
2P023  ヒ素中毒患者の生検試料の放射光蛍光 X 線分析
(東理大理・東海大医・聖マリアンナ医大・阪大医)○中井 泉・片岡正樹・寺田靖子・吉田貴彦・山内 博・森本兼曩
2P024  放出電子カウンターを用いた XAFS 測定
(東大院工・国立環境研)○早川慎二郎・野田順三・石井一郎・合志陽一
2P025  プラズマイオン化三次元四重極質量分析計の基本特性
(日立中研)○高田安章・鍋島貴之・橋本雄一郎・坂入 実

2P026  LC/MS による麻痺性貝毒の分析
(日立計測エンジニアリング・日立計測器事業部・四国大)○吉岡信二・伊藤伸也・西尾幸郎
2P027 ペンタフルオロベンジル化/GC-NCI-MS によるシアン化物イオンの分析;2 分子のペンタフルオロベンジルブロミドによる誘導体化
(阪大保全科研セ)○的場貴士・角井伸次・田中 稔
2P028  アルミニウムを担持したシリカゲルとクラウンエーテルを添加した強酸性の溶離液を用いる 1 価及び 2 価の陽イオンの導電率検出イオンクロマトグラフィー
(名工技研・タスマニア大)○太田一徳・森川 久・田中一彦・P. R. Haddad
2P029 GPC-GC 法によるポリマーの分子量分布と添加剤の一斉分析
(島津応用技術部)○小林信弥・有元博三・西川 譲
2P030  弱い静電相互作用を利用する逆相 HPLC ;芳 香族幾何異性の分離
(熊本大院自然・熊本工技)後藤 嘉宏・佐川 尚・○伊原博隆・永岡昭二

2P031  ポリペプチドの二次構造を利用する分子直線性識別クロマト
(熊本大院自然・熊本大工・名工大) ○伊原博隆・中西智公・佐川 尚・平山忠一・桜井敏彦・木下隆利・辻田義治
2P032  逆相 HPLC によるアミノ酸の簡便な光学分割分離;UV 検出
(長崎大薬・第一薬大・第一経済大)甲斐雅亮・○太田和子・吉本由紀・八木沢晧記・米倉さゆり・岩崎正武
2P033  プレカラム蛍光誘導体化 HPLC による肝組織中の cAMP 及び cGMP の同時定量
(長崎大薬・第一薬大・第一経済大)○甲斐雅亮・太田和子・八木沢晧記・米倉さゆり・木原真紀・岩崎正武
2P034  GC による環境試料中の有機スズ定量 (I);東京湾の汚染モニタリング
(都立衛研・都立大院工)○水石和子・竹内正博・保母敏行
2P035  GC による環境試料中の有機スズ定量 (II);  日本沿岸で採取したバイ貝中の有機スズ濃度
(都立衛研・東水大・都立大院工)○竹内正博・水石和子・水口憲哉・保母敏行

2P036  ポストカラム誘導体化法による酸化ハロゲン酸の高感度分析
(島津LC部)○増田潤一・家氏 淳・林 守正
2P037 Pressurized flow driven electrochromatography using fluorinated bonded silica
(名工大・ネオス)○Chaiyavat Chaiyasut・津田孝雄・北川慎也・和田弘子・門出孝志・中部屋喜弘
2P038  γ線照射されたカルド型高分子の分子量
(物質研)○中原久惠・衣笠晋一・三浦俊明
2P039  ガスクロマトグラフィーによるナフタレンジカルボン酸異性体の高感度分析
(コベルコ科研・神戸製鋼化学環境研)○清 香織・増田 薫・吉川英一郎・濱口眞基
2P040 オゾン劣化されたニトリルゴム (NBR) の酸素成分と引張り強度の関係について
(金沢工大)○中村昭二・原 孝美・小川俊夫・大澤 敏

2P041 講演中止
2P042  負イオン化学イオン化 (NCI)-GCMS を用いた環境汚染物質の微量分析
(島津応用技術部・島津商品企画)○田中幸樹・中川勝博・宮川治彦
2P043  室内環境中のホルムアルデヒドの測定
(島津応用技術部)○石谷英司・山本孝一・中川勝博
2P044  模擬原始地球大気実験生成物中のシアン化物及びアルデヒド類の定量
(横国大工)○加藤航史・潮賢太郎・金子竹男・小林憲正
2P045  小規模閉鎖生態系中での微生物及び有機物の挙動
(横国大工・東工大生命理工・筑波大構造工学・東大宇宙線研・相模女大学芸)○関晃太郎・垣内秀明・小林憲正・小池惇平・橋本博文・斉藤 威・杉浦 桂

2P046  土壌中のアミノ酸定量法の検討
(横国大工・三菱化学生命研・大林組)○工藤潤也・植岡昌治・小林憲正・石川洋二
2P047  VOC ボンベ詰め標準ガスの濃度測定法
(物質研)○堀本能之・野村 明・井原俊英・加藤健次
2P048  パッシブサンプラーを用いる京都の山における大気汚染物質 (NO2,SO2,O3) の動態解析
(京工繊大工芸)山田 悦・○木村光男・友澤健一・日和田貴之
2P049  天然水中のアルミニウムの自動分析法の開発
(滋賀県大環境科学・京大化研)○小畑 元・中山英一郎・丸尾雅啓・松井正和
2P050  磁鉄鉱の微量成分分析と磁化率測定
(神奈川大理)○西本右子・須藤真琴・高木伸司・降幡正敏・ 森 和亮

2P051 ICP-MS による日本人小児の乳歯中鉛同位体化 
(国立環境研)○吉永 淳

先頭に戻る


第 3 日(10 月 8 日)
(10.00〜12.00)
3P001  微少量分析試料溶液中での電気化学測定
(福井大工)林 孝明・○永長幸雄
3P002  カルバゾール及びフェナザシリンを含むケイ素ポリマーの電気化学的挙動
(化学技術戦略推進機構・広島大工)○中尾秀信・坂巻功一・林 英樹・安達 照・沖田晃一・大下浄治・九内淳尭
3P003  エポキシ樹脂成形炭素電極を利用するボルタンメトリーによる河川水中のマンガンの定量
(山梨大工)○嶋崎保任・平野聖久・岩附正明
3P004  コバルトの吸着ストリッピングボルタンメトリー
(高知大教育)○澤本博道・藤田和生
3P005 カルボン酸の水銀電極への吸着-脱着挙動
(高知大教育)○澤本博道

3P006  非線形電位応答を示す液膜の pH 及び共存化学種依存性
(秩父小野田セメント・九州農試・東理大理)須藤俊吉・吉久 寛・○宮村一夫
3P007  抗生物質存在時のオクタノール液膜系電位自励発振
(東薬大薬)○渡辺格二郎・荒井健介・楠 文代
3P008  8-キノリノールによる 3 価金属イオンの電気化学的溶媒抽出機構
(近大理工・神戸大理)○澤田 惠夫・大堺利行
3P009  ミクロ液体クロマトグラフィー用電気化学検出器としてのカラム電極の開発
(岐阜大工・北斗電工)○金 継業・佐藤清人・竹内豊英・三輪智夫・末岡徹郎
3P010  超音波照射下における物質移動と電荷移動の検討
(岐阜大工)○早矢任貴臣・金 継業・三輪智夫

3P011 ニトロベンゼン/水界面におけるクロラニルによるアスコルビン酸の酸化反応のメカニズム
(神戸大院自然科学・神戸大理)○赤木直樹・堀田弘樹・大堺利行
3P012  隔膜なしのカールフィッシャー電量滴定法
(三菱化学横浜総研)加藤弘眞・○片山尚子・金子敏男
3P013 FMN 及び FAD の液液界面電子移動反応のボルタンメトリー
(福井県大生物資源)○田中耕太郎・片野 肇・千田 貢
3P014  電極表面及び均一溶液中における金属錯体の電子移動反応速度の相関
(名大院理・名大理)○松本 満・高木秀夫・舟橋重信
3P015  マンデル酸類縁体を用いた吸着濃縮ボルタンメトリーによるチタンの高感度定量
(阪教大)○横井邦彦・久保埜公二・廣部悟司
3P016  分子刷り込み膜電極によるイオン選択性の検討
(九大院工)○中村成夫・川久保 綾・高木 誠
3P017  フローインジェクション分析法による筋弛緩薬ベクロニウムの高感度定量
(徳島大地域共同研・徳島大工・大塚テクノ・香川医大)○佐竹 弘・金品昌志・黒木元彦・小栗顕二
3P018  尿酸化学発光センサー
(山梨大工)○三輪高雄・鈴木圭介・木羽信敏
3P019  化学発光検出を用いた鉄鋼試料中の硫黄の高感度フローインジェクション分析
(明大理工・都立大 院工)石井幹太・○藤岡慎司・山田正昭
3P020  化学発光反応を利用した極微量銅(II) のフローインジェクション分析
(鳥取大教育・筑波大化)○坂本浩二・加藤真弓・中野惠文・河嶌拓治

3P021 ビス(2-エチルヘキシル)アンモニウム ビス(2-エチルヘキシル)ジチオカルバメート含浸樹脂によるヒ素(III) の抽出
(東北工技研・Universite Cheikh Amta DIOP・東北大素材研)○和久井喜人・Serigme A. Ndiaye・松永英之・横山敏郎・秋葉健一
3P022  非環状ポリチオエーテル誘導体による水銀イオンの溶媒抽出
(甲南大理・神戸大理)茶山健二・○北川公大・小山典久・辻 治雄・関戸榮一
3P023 長鎖 8-キノリノールによる鉄(III) 及びガリウム(III) のトリントン X-100 へのクラウドポイント抽出
(茨城大理)○大橋弘三郎・扇柳 仁・井村久則
3P024  異種多座配位子の併用によるランタノイドイオンの抽出分離
(阪教大・金沢大理・東学芸大)○久保埜公二・横井邦彦・平山直紀・渡辺裕子・國仙久雄
3P025 N-イソプロピルアクリルアミドと 4-ビニルピリジンの共重合体を用いた金属イオンの抽出
(島根大総合理工)○足羽靖弘・藤永 薫・清家 泰・奥村  稔

3P026  アルキルアンモニウム塩による EDTA 錯体のイオン対溶媒抽出
(新潟大理)○佐藤敬一・紫竹絵未・澤田 清
3P027 含窒素複素環中性 4 座配位子による錯体の付加錯体生成反応
(東学芸大・阪教大・金沢大理)前田尚子・小坂知己・○國仙久雄・久保埜公二・平山直紀
3P028  ポリサッカライド系陰イオン交換体に対するホウ酸の吸着性
(九大理・福岡教大)○邵 超英・宮崎義信・松岡史郎・吉村和久
3P029 界面活性剤トリトン X-100 を処方したタンパク質沈殿試薬による血清γ-グロブリンの定量
(埼玉 県立衛生短大)○鈴木優治
3P030 顕微 FT-IR による法科学試料の同定
(愛知県警科捜研)○肥田宗政・三井利幸

3P031  食品中の脂肪酸分析方法の検討
(東邦ガス総技研)○加藤江美・前田智子・冨田廣一
3P032  LC/MS を用いたテオフィリンとその代謝物の同時分析
(共立薬大)○渥美僚子・金澤秀子・松島美一
3P033  キラルカラムを用いた HPLC による医薬品光学異性体の分離
(共立薬大)○國東祐子・金澤秀子・松島美一
3P034  二作用電極電気化学検出-HPLC による脂溶性ビタミン類の高感度分析法の開発
(岐阜薬大)○後藤正志・高橋一成・水原寛子
3P035  カラムスイッチング法による生体試料直接分析;カラムライフの改善検討
(和光純薬大阪研)○吉田貴三子・久保田守・福本昌巳・上森仁志・松浦脩治

3P036  サイコ生薬中のサイコサポニン a,c,d の HPLC による定量法
(静岡県大薬)○宮原武恒・倉上あい子・石井康子・豊岡利正
3P037  HPLC を用いた血清中トランスフェリンの Fe(III) 結合状態の分析
(熊本大薬・熊本大医)○原田久美子・中山守雄・國安明彦・中山 仁・宇治 義則・杉内博幸・岡部紘明
3P038  6-アミノメチルフタルヒドラジドを用いるヒト血漿中イソプレナリンの選択的 HPLC・化学発光定量法の開発
(福岡大薬)○矢ケ部智博・石丸康作・石田淳一・山口政俊
3P039  フロー法による tyrosinase 阻害活性物質の検索
(富山医薬大薬・阪府公衆衛研・生命研)○中込和哉・鈴木奈穂子・山崎寿明・定金 豊・谷村徳・沢辺善之・岡 修一
3P040  ポリビニルアルコールを基質とした固体基質室温りん光法によるインドメタシンの分析に関する基礎的検討
(京都薬大)○北出達也・北村桂介・吉永理恵・笹川真理子・得平暁子

3P041  キャピラリー電気泳動による日本薬局方収載医薬品の不純物分析 (第 5 報)
(東理大薬)○小原栄二・中村 洋
3P042  鶏卵中新規生理活性物質の検索 (第 5 報)
(東理大薬)○小林英晃・中村 洋
3P043  キャピラリー電気泳動による糖鎖配列分析のための基礎検討 (第 2 報)
(東理大薬)○三宅徹志・中村 洋
3P044  膜型固相抽出カートリッジ及びオンライン自動化装置による血漿中微量薬物の分析
(ジーエルサイエンス分析セ・住友スリーエム)○古庄義明・栗山清治
3P045 金属配位能を有する DNA 配位子による核酸の認識
(熊本大院工・熊本大工)○武田由香・井原敏博・城 昭典

3P046  土砂の鉱物化学的分類に関する法科学的研究
(福岡県警科捜研・九大農)○松本光史・上松義彦・江頭和彦
3P047  パーオキシダーゼ触媒電流安定化剤及びそのパーオキシダーゼ標識酵素免疫センサへの応用
(持田製薬バイオ研・京大院農)○山内忠一・葛谷桂子・寺澤英之・植村昭夫
3P048  ESR スピントラップ法によるスーパーオキシド消去能評価法;Superoxide dismutase(SOD) 添加法を用いる手法
(山形テクノポリス財団生物研・山形大院工)○小出智子・野田博行・尾形健明・鎌田 仁
3P049 HPLC-ルテニウム錯体電解化学発光法によるヒト血漿中イミプラミン及びデシプラミンの高感度定量
(福岡大薬)○日高慶子・吉田秀幸・石田淳一・山口政俊
3P050 新 GRC 電極によるドーパミン,セロトニン,亜硝酸イオンの同時検出の試みとナフィオン膜の効果
(筑波物質情報研・筑波大・三菱鉛筆・電総研)○金子浩子・辻 久利・宮崎勝彦・須田吉久・山田雅弘
3P051  熱レンズ顕微鏡を用いた血液透析膜に付着する血液成分の非破壊的分析
(順天堂大医・旭化成・防衛医大・東大院工)木村博子・○小島弘栄・向田政博・関口一哉・北森武彦・澤田嗣郎

先頭に戻る
プログラムに戻る | 会場別講演区分に戻る | 分析化学会第47年会のホームページに戻る