J 会 場

第1日午後  第2日午前  第3日午後

プログラムに戻る 第46年会に戻る


第 1 日(10 月 7 日)

座長 渋谷康彦(13.00〜14.15)
1J13 バイオリアクターの高い触媒活性と分子認識機能を利用した魚肉の鮮度センサー FIA システム
 (阪府大工・阪府大先端研)八尾俊男・○南條陽子・中原武利
1J14 ビオチン-アビジン架橋結合を利用したバイオセンサーの設計
 (阪府大工・阪府大先端研)八尾俊男・○西村泰樹・南條陽子・中原武利
1J15 乳酸とアミノ酸の光学異性体同時検出多電極酵素センサー
 (阪府大工・阪府大先端研)○八尾俊男・高嶋一嘉・中原武利
1J16 オスミウム錯体をメディエータとするソルビトール測定用酵素センサ
 (徳島大工)○本仲純子・勝本孔貴・池田早苗
1J17 新規ニュートラルアニオンイオノフォア分子の開発とイオンセンサーへの応用
 (慶大理工)○村岡輝貴・打矢裕己・久本秀明・鈴木孝治

座長 八尾俊男(14.15〜15.30)
1J18 微少量オンラインセンサーによる神経伝達物質の測定
 (NTT基礎研・NTTアドバンステクノロジ)○丹羽 修・栗田僚二・堀内 勉・鳥光慶一
1J19 ヒドロゲル支持型脂質二分子膜の in-situ 表面観察
 (北見工大)宇都正幸・○西田法之・菅原孝満・星 座・井上貞信
1J20 ドウノマイシンでラベル化したリガンドを用いたレクチンの電気化学的検出法に関する研究
 (北見工大・北大院地球環境)○菅原一晴・倉光英樹・星 座・赤塚邦彦・田中俊逸・中村 博
1J21 偏光モード間の位相のずれを利用するスラブ光導波路屈折率センサーの応答特性
 (群馬大工)○角田欣一・菊地佐重・赤岩英夫
1J22 フェノール類の電解重合膜を用いるメディエータ型過酸化水素センサ
 (関大工)○中林安雄・吉川  肇

座長 星 座(15.30〜16.30)
1J23 長鎖 8-キノリノール誘導体を感応剤とするGa(III) のオプティカルセンサー
 (茨城大大理・茨城大理)○坂本忠良・大橋弘三郎・井村久則
1J24 チアクラウン及びアザチアクラウンエーテルを用いた銀イオン電極の試作とインピーダンス解析
 (神戸大理・阪工大工)○増田嘉孝・折野美登里・渋谷康彦・庄野利之
1J25 光学活性なビス (15-クラウン-5) 誘導体のカリウムイオン選択性
 (阪工大工)○飯田 剛・大堀隆志・森内隆代・渋谷康彦・庄野利之
1J26 亜鉛イオンセンサーの開発及び亜鉛電解液制御への応用
 (鹿児島大工)○鎌田薩男・溝口大剛

化学センサー研究懇談会(自由討論)
座長 木原壯林(16.30〜17.30)
1J27 化学センサーの新展開;次世紀の化学における化学センサーの役割と新センサーの開発

先頭に戻る

第 2 日(10 月 8 日)

座長 勝 孝(09.00〜10.00)
2J01 ペルオキシダーゼを固定したフェロセン練りこみカーボンペースト電極を用いる過酸化水素の還元電流測定及びその生物試料測定への応用
 (活水女子大・京大院農)○木下英明・鳥村政基・加納健司・池田篤治
2J02 ペルオキシダーゼ固定電極及びポリエチレングリコールで修飾した酵素類を用いる血清中 HDL コレステロールの直接定量
 (活水女子大・京大院農)○木下英明・加納健司・池田篤治
2J03 光合成細菌 R.sphaeroides によるエステルの不斉加水分解
 (東大院農学生命)○大松 禎・安保  充・大久保 明・山崎素直
2J04 新規 NO 還元酵素アッセイ系の開発
 (東大院農学生命)○吉岡 徹・大久保 明・山崎素直

座長 中村 博(10.00〜11.00)
2J05 ヒト汗中にアルコールを検出;発汗代謝成分の研究 (I)
 (名工大工・スズケン)○津田孝雄・北川慎也・亀井智成・和田弘子
2J06 新規ラベル剤を用いた時間分解蛍光イムノアッセイによる抗うつ剤の測定
 (順天大医・早大理工)○木村博子・袁 景利・王 桂蘭・松本和子
2J07 付加錯体生成を利用するジチゾン染色法によるラット組織中の亜鉛の分布測定
 (群馬大工・群馬大医)○斎藤多恵・角田欣一・赤岩英夫・鈴木慶二
2J08 小児難治性てんかん患者における「臭化物薬剤」の血中濃度測定;フローインジェクション-イオン電極法による分析の自動化
 (岡山大薬・岡山大医)○勝 孝・森 幸・松香直行・五味田 裕

座長 楠 文代(11.00〜12.00)
2J09 台所用洗剤の簡易識別
 (千葉県警科捜研・千葉工大工)○金子 毅・中田昌宏
2J10 微小部蛍光 X 線による微細ガラス片の異同識別
 (科警研)○鈴木康弘・杉田律子・鈴木真一
2J11 単繊維の異同識別法について;8 黒色単繊維の識別について
 (科警研)○鈴木真一・鈴木康弘
2J12 火薬残渣の法科学的分析法について
 (愛知県警科捜研)○肥田宗政・三井利幸

先頭に戻る

第 3 日(10 月 9 日)

座長 谷 博文(13.00〜14.00)
3J13 数種のベンゾジアゼピン系薬物のラット肝ミクロゾームによる代謝とエタノール摂取の影響
 (長崎大薬)○和田光弘・加藤純代・吉田未来・黒田直敬・有薗幸司・中島憲一郎
3J14 インシュリン情報伝達機構に基づく新規薬理作用評価法の開発
 (東大院理)○小澤岳昌・佐藤守俊・菅原正雄・梅澤喜夫
3J15 平面脂質二分子膜グルタミン酸イオンチャンネルセンサー;アゴニスト化学選択性の新しい評価法
 (東大院理・三菱化学横浜総研・北大院理)○平野愛弓・Marian Rehak・中西 淳・河合勲二・佐藤 準・菅原正雄・梅澤喜夫
3J16 グルタミン酸レセプター包埋リポソームから放出される Ca2+ イオンの Ca2+ イオン選択性電極測定に基づくアゴニスト化学選択性の評価法
 (東大院理)○中西 淳・Hanna Radecka・平野愛弓・菅原正 雄・梅澤喜夫

座長 菅原正雄(14.00〜15.00)
3J17 酸素共存下での強電解質低濃度水溶液に対するアミノ酸光学異性体添加の影響
 (神奈川大理)○西本右子・藤原鎭男
3J18 Triton X-114-水溶性ポリマー混合水溶液の相分離に基づくタンパク質の抽出
 (北大院工)○谷 博文・大浦貴史・渡辺寛人
3J19 Triton X-114-水溶性ポリマー混合水溶液の相分離による肝ミクロゾーム中の電子伝達系タンパク質の分離
 (北大院工)○大浦貴史・谷 博文・渡辺寛人
3J20 チトクロム c への電子伝達反応を利用する肝ミクロゾーム中のチトクロム b5 の化学増幅検出
 (北大院工)○赤坂聡文・谷 博文・渡辺寛人

先頭に戻る

プログラムに戻る 第46年会に戻る