PROGRAM-ROOM-E

E    会    場

 第1日:液体クロマトグラフ分析、技術功績賞講演、液体クロマトグラフィー研究懇談会 
 第2日:液体クロマトグラフ分析 
 第3日:液体クロマトグラフ分析 


第 1 日( 9 月 19 日)
座長 廣川 健(09.30〜10.15)
1E03 シングルカラム方式陰イオンクロマトグラフィーにおける試料イオンとシステムピークの
        溶離挙動に関する研究(茨城大工)○守護大輔・森口定明・内藤久仁茂
1E04 金属錯体交換基による無機陰イオンのクロマトグラフ分離に関する基礎検討
      (金沢大理)○梅原 渉・平山直紀・松本 健・本浄高治
1E05 サプレッサ IC における錯イオン系溶離剤の評価
      (富山県衛研・横河アナリティカル)○山本 敦・松永明信・井上嘉則

座長 内藤久仁茂(10.15〜11.15)
1E06 蛍光試薬 (3-カルボキシ-2-ナフチルアミン-N,N-ジ酢酸) を用いるアルミニウムの
        イオンクロマトグラフィー(静岡県大薬)○宮原武恒・北村久代・成田 九州男・豊岡利正
1E07 陽イオンクロマトグラフィーによる金属イオンの分離検出に対する水溶性アゾ化合物の効果
      (名工大)○安井孝志・湯地昭夫・山田碩道・和田弘子
1E08 両性イオン固定相を用いる純水系イオンクロマトグラフィーにおけるイオン対生成と溶出挙動
      (名大工)○神谷真司・梅村知也・北口龍司・伊藤彰英・千葉光一・原口紘
1E09 両性イオン固定相を用いる純水系イオンクロマトグラフィーにおける陰イオンの間接定量
      (名大工)○梅村知也・神谷真司・北口龍司・伊藤彰英・千葉光 一・原口紘

座長 千葉光一(11.15〜12.00)
1E10 イオンクロマトグラフ法によるスカンジウムを含む 16 種希土類元素の分離分析
      (広島大工)○護摩 所浩・四俵北斗・竹味弘勝・広川 健
1E11 塩酸/塩化ナトリウム溶離液を用いた UV 検出イオンクロマトグラフィーによる海水中の硝酸
        イオン及び亜硝酸イオンの直接定量法(物質研・NRCカナダ)○日置昭治・James W. McLaren
1E12 芳香族カルボン酸のスルホ誘導体を溶離液とする陰イオンクロマトグラフィー
      (茨城大工)○森口定明・内藤久仁茂

座長 石井大道(13.00〜13.30)
[技術功績賞講演]
1E13 液体クロマトグラフィー用微小充てん剤の開発と普及(東ソー)○加藤芳男

座長 大橋弘三郎(13.30〜14.15)
1E15 速度論的識別モード (KD)HPLC におけるカルシウム及びランタノイド-ポリアミノカルボン酸
       (QUIN2)錯体の溶離挙動(東北大工)○許 文・星野 仁・四ツ柳隆夫
1E16 配位子交換反応の速度差を利用した逆相イオン対 HPLC によるアルミニウム及びガリウム
        オキシンスルホン酸錯体の分離定量(千葉大工)○篠塚康史・渋川雅美・小熊幸一
1E17 o-ヒドロキシアゾベンゼン系色素錯体の RP-HPLC における注入試料 pH の制御による増感現象
      (東北大工)○小林 正・金子恵美子・星野 仁・四ツ柳隆夫

座長 渋川雅美(14.15〜15.00)
1E18 Nitro-PAPS 金属キレートの逆相液体クロマト グラフィーにおける疎水性対イオン及び
        固定相表面の影響(愛知みずほ大短・名工大)○大塚知津子・林  重之・安井孝志・湯地昭夫・
        和田弘子
1E19 種々のピリミジルアゾ化合物を用いた銅,コバルト,ニッケル,鉄錯体の逆相 HPLC 挙動の
        比較検討(名工大)○前田蔵人・安井孝志・湯地昭夫・山田碩 道・和田弘子
1E20 2-テノイルトリフルオロアセトンとクエン酸を用いた高性能抽出クロマトグラフィーによる
        ウラン(IV,VI) の分離(茨城大理)井村久則・○道口将之・川澄伸子・大橋弘三郎

液体クロマトグラフィー研究懇談会
座長 赤岩英夫(15.00〜16.00)
1E21  高速液体クロマトグラフィー VS キャピラリー電気泳動;現状と可能性(東理大薬)○中村 洋

第 2 日( 9 月 20 日)
座長 角田欣一(09.00〜10.00)
2E01 TAM を用いる Zr(IV) の逆相分配 HPLC 分析におけるシラノール基の分解機能の利用
      (宇都宮大工)○上原伸夫・狐塚堅二・四條好雄
2E02 α-PAN-S-Co(III) キレートのイオン対クロマトグラフィー挙動における金属近傍に残る電荷の影響
      (名工大)○丹羽啓誌・安井孝志・湯地昭夫・山田碩道・和田弘子
2E03 イオンペアクロマトグラフィーによる 2 価金属陽イオンの分離と電気伝導率検出
      (横国大工)○石塚一成・横山幸男・佐藤寿邦
2E04 ナフトールスルホン酸を有するアゾ化合物-金 属錯体のイオン対クロマトグラフィーにおける
        保持挙動(名工大)○丹羽由輝代・丹羽啓誌・安井孝志・湯地昭夫・山田碩道・和田弘子

座長 高舘 明(10.00〜10.45)
2E05 親水性対イオンを用いる金属錯体アニオンのHPLC
      (東北大工)○金子恵美子・櫻井紀子・高橋 透・星野 仁・四ツ柳隆夫
2E06 電気浸透流を発生する連続固定相を用いるキャピラリーエレクトロクロマトグラフィー
      (浜松医大・浜松ホトニクス)○藤本忠蔵・藤瀬裕・松沢栄治
2E07 pH-zone-refining 向流クロマトグラフィーによるヒドロキシ桂皮酸異性体の相互分離
      (東薬大薬・NIH米国)○渋沢庸一・Ying Ma・Yoichiro Ito

座長 財津 潔(15.30〜16.30)
2E23 アミノ変性シリコーンオイルの誘導体化-GPC 測定
      (信越化学群馬事業所)○珍田 充・五十嵐敏昭
2E24 4,5-ジメトキシ-1,2-ジアミノベンゼン蛍光誘導体化試薬を用いたワイン中のジアセチルのHPLC
      (山梨大工)○小泉 均・風間 覚・鈴木義仁
2E25 ジメチル硫酸をプレカラム反応試薬に用いたトリプトファン代謝産物の高速液体クロマトグラフィー
      (帝京大薬)飯沼文夫・○高橋雅樹・渡辺光夫
2E26 トリフラート型のキラルな蛍光誘導体化試薬の開発 (その 2)
      (阪大保全科学研究セ)○小野良治・矢坂裕太・田中 稔

座長 小泉 均(16.30〜17.30)
2E27 蛍光性不斉誘導体化試薬 AP-OTf によるベラプロストナトリウムの分析
      (東北大農・科研製薬)○赤坂和昭・大類 洋・目黒 煕・梅津照彦
2E28 蛍光性不斉誘導体化試薬 (+)-MNB カルボン酸を用いた単糖エナチオマー分析法の開発
      (東北大農・名大工)○白 晨・西田芳弘・大類 洋・目黒 煕
2E29 HPLC-ポストカラム光照射反応を用いた生体試料中 N′-メチルニコチンアミドの蛍光定量
      (帝京大薬)○馬渡健一・鈴木孝輔・鈴木将宏・飯沼文夫・渡辺光夫
2E30 Pirkle 型キラル固定相と NBD-D,L-アミノ酸の相互作用
      (東大薬・長崎大薬)○加藤 大・福島  健・三田智文・本間 浩・今井一洋・中島憲一郎・嶋田一夫

第 3 日( 9 月 21 日)
座長 平田幸夫(09.00〜10.00)
3E01 アセトニトリル/水混合溶媒を用いる逆相液体クロマト分離系の液相吸着特性
      (富山大教育)○宮部寛志
3E02 無次元モーメント式によるクロマト分離ピーク幅の拡がりに関する速度論的解析
      (富山大教育)○宮部寛志
3E03 クロマトグラフィーにおける溶質の保持挙動解析への分子シミュレーションの適用
      (京大院理)○山本文子・六鹿宗治
3E04 クロマトグラフィーのための電場を用いたミクロ濃縮法 (X)
      (名工大工)北川慎也・○津田孝雄

座長 津田孝雄(10.00〜11.00)
3E05 フリーラジカル種の分離分析に関する基礎的検討
      (星薬大)○猪俣朋子・吉村博・西 大介・長谷川 聰・加藤嘉代子・渡辺卓穂・中澤裕之
3E06 タンパク質の疎水性クロマトグラフィーにおけるコール酸系界面活性剤の濃度効果
      (北大工)○松原貴史・谷 博文・渡辺寛人
3E07 逆相グラジエントモードと蒸発光散乱検出器を組合わせた HPLC による界面活性剤混合試料の
        一斉分析(花王生物科学研)○増川克典・辻村 久
3E08 逆相 HPLC-電気伝導度検出法による微量アニオン活性剤の定量
      (花王生物科学研)○増川克典・辻村 久

座長 神野清勝(11.00〜12.00)
3E09 偏光吸光度検出器を用いた医薬品の分析
      (星薬大・富山県衛研)○孝治・塩崎泰久・加藤嘉代子・渡辺卓穂・吉村博・中澤裕之・
        山本 敦・松永明信
3E10 LC/MS・脱塩システムを用いた鎮静・麻酔薬の分析
      (共立薬大・日立計測エンジニアリング)○小西世志子・金澤秀子・松島美一・高橋利明
3E11 機能性高分子修飾充てん剤を用いた温度応答性クロマトグラフィー
      (共立薬大・東医大・東女医大)○砂本達郎・松島美一・近藤知樹・金澤秀子・高井信治・
        菊池明彦・岡野光夫
3E12 LC-ICP-MS によるジメチルアルシン酸を投与したラット尿中ヒ素化合物の化学形態別定量
      (横河アナリティカル・阪市大医)○井上嘉則・伊達由紀子・吉田 香・陳 華・圓藤吟史

座長 中村 洋(13.00〜14.00)
3E13 移動相として液体二酸化炭素を用いたクロマトグラフィーにおけるトリグリセリドの保持挙動
      (豊橋技科大物質工)平田幸夫・○舟田康裕
3E14 新規アルキルジフェニル結合相を用いたマイクロカラム LC による多環芳香族化合物の保持挙動
      (豊橋技科大物質工・岐阜県立下呂病院・J and W Scien-tific)神野清勝・○奥村知佐・岡本光美・Y. L. Chen
3E15 C60 結合シリカ固定相を用いた PAHS 及びフラーレン類の分離
      (豊橋技科大物質工・アイオワ州立大化)神野清勝・○田辺健二・永島英夫・斉戸美弘
3E16 高速液体クロマトグラフィーを用いた高次フラーレンの分離・同定
      (豊橋技科大物質工・豊橋市環境事業部)神野清勝・○佐藤陽一郎・松井宏文・太田初一・永島英夫

座長 田中 稔(14.00〜15.15)
3E17 粒子径単分散モレキュラーインプリントポリマーによるフェニル酢酸誘導体の分離
      (武庫川女大薬・京工繊大繊)○萩中 淳・武平尚子・細矢 憲・田中信男
3E18 多環芳香族基結合型充てん剤を用いる PCB 類の分離
      (ナカライテスク・京工繊大繊)○木全一博・細矢 憲・田中信男
3E19 チタニアの保持挙動へのオクタデシル基の効果(山梨大工)○谷 和江・鈴木義仁
3E20 実際に使える HPLC 用ポリマーカラムの調製とその特性 (II)
      (京工繊大繊・武庫川女大薬)○細矢 憲・岩腰欣幸・木全一博・田中信男・萩中 淳
3E21 チタニアによるリン酸化ペプチドの選択的捕集(東理大薬)○佐野 明・中村 洋


第45年会プログラムメニューページに戻る