[Kanto-kanji 00243] 【zoom】1/6(木)16時〜日本分析化学会関東支部 新世紀新人賞・受賞講演会のご案内

kanto @ jsac.or.jp kanto @ jsac.or.jp
2021年 12月 27日 (月) 10:13:59 JST


日本分析化学会関東支部役員各位(参与の方も含む)
(参与の皆さまにはBCCにてお送りしております)

2021年度 日本分析化学会関東支部 新世紀新人賞・受賞講演会
(ハイブリッド配信:Zoom,JEOL東京事務所会議室)
https://us02web.zoom.us/j/83935335466?pwd=WFpmT1daWXkwY0dqWFVxNnBEeDR3UT09
ミーティングID: 839 3533 5466
パスコード: 220106
2022年1月6日(木)16:00〜17:45
司会 齊藤常任幹事

【式次第】
16:00〜16:15 		授賞式(山本支部長)

16:15〜16:45		新世紀新人賞受賞講演:(座長 林 英男(都産技研))
			小汲 佳祐 君(東京都立産業技術研究センター)
「大気中光電子収量分光分析による有機薄膜半導体のエネルギー準位測定」

16:45〜17:15		新世紀賞受賞講演1:(座長 江坂 文孝(原子力機
構))
			島田 亜佐子 君(日本原子力研究開発機構安全研究セン
ター)
			「放射性廃棄物に含まれる難測定核種の分析法開発」

17:15〜17:45		新世紀賞受賞講演2:(座長 平山 直紀(東邦大理))
			森田 耕太郎 君(東邦大学理学部化学科)
「表界面を分析反応場としたイオンおよび生体関連物質の検出に関する研究」

注) Zoom視聴の方はビデオOFF,マイクをミュート設定で聴講ください。質問時に
は発言ボタンを押してください。



Kanto-kanji メーリングリストの案内