[Hiraganabunseki-org] ミニファイルの件で

Kazufusa Shinomiya shinomiya.kazufusa @ nihon-u.ac.jp
2023年 8月 8日 (火) 22:02:47 JST


佐藤様

お世話になっております。
小川先生の著者校正の件、ご連絡有難うございました。
先日の編集委員会に従い、小川先生にタイトルご検討の件、ご依頼しましたところ、幾つかご提案いただきました。そこで、その中から、
「医学の新しい扉を開く生体試料のマイクロ・ナノ分析」
を選ばせていただきました。
ちょうど近日中に著者校正をお送りするとのご連絡を佐藤様からいただきましたので、その際に修正いただくようお願いしました。

通常2ページのところ4ページ半あるとのことですが、すでにゲラ刷りまで行ってしまっているので、やむを得ないように思いますが、如何でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

四宮一総

*************************************************
Kazufusa Shinomiya
Division of Analytical Chemistry
School of Pharmacy
Nihon University
7-7-1, Narashinodai, Funabashi-shi,
Chiba 274-8555, Japan
Tel: +81-47-465-6137
Fax: +81-47-465-2158
E-mail: shinomiya.kazufusa @ nihon-u.ac.jp
(My e-mail address has been changed since June, 2008.)
*************************************************

On 2023/08/08 11:34, ashoji 東海林 敦 wrote:
> 佐藤さん、先生方
> 
> 
> 執筆者は小川先生なので、おそらく、昨年?一昨年?、東工大の沖野先生がご依 
> 頼されたのかなと思います。
> 
> 小川先生は MS イメージングの専門家で、たしか、島津製作所ともコラボレー 
> ションしていると思います。
> 
> MS イメージング関連の技術は、今後、必要不可欠になっていくような気がして 
> います。
> 
> MSイメージングで必要な実験技術に関して、網羅されています。
> 
> 2ページ半ほど減らす作業は著者校閲というレベルでないような気がしますし、 
> 内容がとても充実しているので、このままでよいと思います。
> 
> HP のアクセス数も多くものと期待できます。
> 
> 
> また、後藤さんに島津製作所に広告依頼してください。
> 
> 小川先生が執筆されているというと広告を出してくれるかもです。
> 
> 
> 気になるのは料金です。
> 
> 2ページ半ほど、増えると、料金はどうなりますか?
> 
> 費用が、それほど変わらなければよいのですが、、、。
> (印刷代にそれほど料金がかからないでしょうし、それほど大きな費用にならな 
> いと思いますが、、、)
> 
> いかがでしょうか?
> 
> 
> もし、減らすことが必要であれば、小川先生への修正依頼メールのCCに私を入れ 
> ておいてください。
> 
> よく知っている先生なので、私からも謝っておきます。
> 
> 
> 東海林
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> 
> ------------------------------------------------------------------------
> *差出人:* Hiraganabunseki-org 
> <hiraganabunseki-org-bounces+ashoji=toyaku.ac.jp @ jsac.jp> が 
> bunseki @ jsac.or.jp <bunseki @ jsac.or.jp> の代理で送信
> *送信日時:* 2023年8月8日 10:19
> *宛先:* hiraganabunseki-org @ jsac.jp <hiraganabunseki-org @ jsac.jp>
> *件名:* [Hiraganabunseki-org] ミニファイルの件で
> 
> 「ぶんせき」誌編集幹事の皆様
> 
> いつもお世話になっております。
> 
> 9号掲載予定のミニファイルなのですが、通常2ページの種目ですが、
> 
> 4ページ半ほどあります。
> 
> どうしましょうか?
> 
> そろそろ著者校正を出す時期ですので、急ぎご検討いただきたくお願いいたします。
> 
> *在宅勤務中ですので問い合わせ・連絡は
> 
> メールにてお願いいたします*
> 
> ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
> 
> 公益社団法人 日本分析化学会
> 
> 「ぶんせき」編集委員会事務局 佐藤 慈
> 
> 〒141-0031東京都品川区西五反田1-26-2
> 
>         五反田サンハイツ304号
> 
> E-mail:bunseki @ jsac.or.jp
> 
> ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
> 
> 


Hiraganabunseki-org メーリングリストの案内