「ぶんせき」1996年10号

1996年10号目次

(と び ら)
 研究と教育の多様性                                        澤本博道  781

(入門講座) 表面分析の基礎知識
 走査型トンネル顕微鏡                                      田口雅美  782
   驚異的な空間分解能を持つ走査型トンネル顕微鏡の基本原理と装置
   の要素技術を詳しく解説し,原子像の観察例を紹介。

(特  集) 変貌する情報環境                                          792
   パソコン,ネットワーク,マルチメディアと私たちを取り巻く情報
   環境は大きく変わりつつある。機器分析やデータ処理だけでなく,
   手紙からちょっとした連絡までコンピュータがかかわるようになっ
   てきており,情報家電という新語に表されるように日常生活にまで
   その波は押し寄せようとしている。本特集では,こうした急変する
   情報環境の現状と将来を多方面から紹介する。
 1.展望                                               石田晴久ほか  793
   キー要素であるコンピュータ,マルチメディア,ネットワークをそ
   れぞれ解説する。
 2.現場からの報告:いかに利用・対応するか             田畑孝一ほか  806
   こうした変化に対応するには,様々な利用状況を知ることが大いに
   参考となる。ここでは,大学,研究機関,企業での対応の現状を組
   織面からあるいは具体的な利用面から紹介するとともに,情報先進
   国米国での利用状況をも紹介する。

ン話  題 
 大気中農薬の自動連続捕集分析の可能性                      小原裕三  845

石館守三先生をしのぶ                                        田村善蔵  848

  トピックス                                                          850
 試料導入系の不要なin situレーザーアブレーション/ICP-AES/
 マイクロチャンネル電気泳動法によるオリゴヌクレオチドの高速
 分離/エバネッセント光の共鳴を利用したバイオセンサー

  ミニファイル                                                        790
 標準試料:食品

  ロータリー                                                          853
 談話室:ピンぼけ;科学技術立国か文化学術立国か/インホメー
 ション:第19回分析化学若手交流会「分析化学湯野浜セミナー縺G
 第2回中部支部分析化学フォーラムin北陸;第111回液体クロマト
 グラフィー研究懇談会;第14回九州分析化学若手の会夏季セミナ
 ー/掲示板/執筆者のプロフィル

  ニュースプラザ                                                      860


  「ぶんせき」電子掲示板                                              861

  タイトルサービス                                                    863

〔新刊紹介〕                                                          847
〔論文誌目次〕分析化学第10号                                          871
〔次号予告〕ぶんせき・分析化学第11号掲載予定                          872
〔求人・求職〕                                                        859
〔お知らせ〕                                                          A25
〔カレンダー〕                                                    目次表3
〔情報ガイダンス・ガイド〕                                            A49
〔広告索引〕                                                          A59




前のページに戻る
日本分析化学会のホームページに戻る