分 析 化 学

第 63 巻 第 4 号

2014 年 4 月

目     次

年間特集「金」: 報  文
金ナノ微粒子の二次元配列体の光センサー応用のための表面プラズモン励起による高秩序配列化支援に関する検討
芝本幸平・安室駿輔・堀内剣太朗・寺岡拓麻・藤田隆史 293

総合論文
多相系マイクロ流体の基盤技術と化学プロセスへの応用
青田 新 299
報  文
グラファイトオキサイドを含有する分子インプリントポリマーによるピリドキシンの選択的蛍光消光
佐藤勝彦・高橋麻緒・安齋順一 311
技術論文
エアロゾル粒子の分散捕集のための可動ステージ式インパクターの開発
大塚紀一郎・江坂 将・三浦祐哉・坂本哲夫 317
1H NMRによる精確な定量分析のための内標準液を用いる試料調製法の検討
山﨑太一・大槻 崇・三浦 亨・末松孝子・堀之内嵩暁・村上雅代・齋藤 剛・井原俊英・多田敦子・田原麻衣子・合田幸広・穐山 浩・中尾慎治・山田裕子・小池 亮・杉本直樹 323
ノ ー ト
高精度BOD測定のための希釈水の水質及び植種の活性向上の検討
日暮久敬・小松夏子・奥田小百合・飯塚智子 331
酒類に含有する微量スズ定量のための乾式灰化方法の検討
日暮久敬・田中美穂 339
液体シンチレーションカウンタを用いるβ線計測法による福島第一原子力発電所の滞留水中の113mCd分析法の検討
安田麻里・根橋宏治・米川直樹・安松拓洋・亀尾 裕 345
アナリティカルレポート
四国・高知県の梶ヶ森山頂における雨氷の化学成分濃度
佐名川洋右・耒見祐哉・山本祐平・上村 健・今井昭二 351