口頭発表
- 発表時間:一般口頭発表20分(講演15分、質疑応答4分、交代1分)
若手口頭発表15分(講演12分、質疑応答2分、交代1分) - 講演者の皆様は発表用のノートPCをご持参下さい。
- トラブル対策として講演用スライドデータのバックアップファイルをUSBメモリでお持ち下さい。
- PCの接続は担当者の指示に従っていただきますようお願いいたします。
- 実行委員会では、以下の物品の準備をしております。
1) 液晶プロジェクター
2) PC切替機スイッチャー
3) PC接続ケーブル(Macの方は変換アダプタを必ずご持参ください)
4) レーザーポインタ
5) PC用電源タップ
6) Microsoft PowerPoint 2016 が動作する Windows パソコン1台 - ノートPCをご持参できない方は事前にご連絡をお願いいたします。
- 口頭発表の進行: 1鈴=発表終了2分前
2鈴=発表終了・質疑応答開始
3鈴=質疑応答終了
ポスター発表
- 発表時間:ポスタープレビュー 3分(交代時間を含む) + コアタイム40分
- ポスタープレビュー講演用データファイルをUSBメモリに保存して持参していただき、11日受付時にお渡し下さい。 講演用PCはWindows 10、ソフトウェアはMicrosoft PowerPoint 2016となります。
- ポスターボードサイズは、幅約115 cm × 高さ約170 cmです。
- 画鋲・セロテープ・両面テープは会場に用意しております。
- ポスターの掲示は11日受付開始から可能です。12日16時10分からポスターボードの撤去を行いますので、発表時間終了後、速やかにポスターの撤去をお願いいたします。16時10分以降掲示してあるポスターは処分させていただきます。
- ポスタープレビューの進行:1鈴=発表終了