創立70周年記念事業
本シンポジウムは、有機微量分析研究懇談会創立設立70周年記念シンポジウムとなります。
記念事業として、これまでに「合同シンポジウム講演要旨集 まとめDVD 第5弾」を作成し、会員の皆様に配布しました。
本シンポジウム内では、以下の企画を行います(1日目)。
- 標準試料検定分析実施機関(機関或いは個人)の表彰
- 記念講演
【11日(1日目)16:30~】企業ミニプレゼンテーション
ポスター・企業展示会場にて、出展企業によるミニプレゼンテーションを行います。軽食もありますので、くつろぎながらご覧いただき、また各企業とのディスカッションもしていただければと思います。
【12日(2日目)18:00~20:30】技術研修会
(参加費8,000円・事前登録必要)
今回の技術研修会は、長良川の「鵜飼い」を見学します。
観覧船に乗って食事をお楽しみいただきながら、伝統の鵜飼いをご覧いただきます。
- 17:25~18:00 貸し切りバスで移動
- 18:00~20:30 乗船・食事・観覧
【13日(3日目)8:30~15:45】見学会
(参加費3,000円・事前登録必要)
飛騨・高山の古都やモノづくりスポットを巡るツアーをご用意しています(昼食有り・途中退席可能)。
刃物の街『関市』伝承館
うだつの町並み『美濃市』
- 8:30 岐阜駅じゅうろくプラザ前 出発(バス移動)
- 9:15~11:00 関市:関鍛治伝承館,フェザーミュージアム
- 11:10~11:40 刃物屋三秀:関刃物ミュージアム(ショッピングなど)
- 12:00~ 美濃市『辰巳屋』会席料理(昼食)
- 13:20~14:30 美濃うだつの上がる町並み(現地ガイド付き)
- 14:40~15:00 道の駅:美濃にわか茶屋(ショッピングなど)
- 15:45頃 岐阜駅じゅうろくプラザ前 到着