日本分析化学会第75回分析化学討論会
一般講演・テクノレビュー講演(ポスター)

P会場  第2日  5月24日(日)  13:30~15:00

P2001   5/24   13:30~15:00     

アルミニウム薄膜を用いた遠紫外表面プラズモン共鳴センサーの開発

○後藤 剛喜1領木 貴之1田中 嘉人1田邉 一郎1黄川田 昌和2居波 渉2,3川田 善正2,3尾崎 幸洋1
関学大理工1静大院工2JST-CREST3

P2002   5/24   13:30~15:00     

コーヒーの酸度測定用センサの開発

○小谷 明小島 妃南子板垣 摩利楠 文代袴田 秀樹
東薬大薬

P2003   5/24   13:30~15:00     

六座配位子ー単核金属錯体のイオノフォアとしての実用性

○渋谷 康彦1藤原 学2藤森 啓一1森内 隆代1
阪工大工1龍谷大理工2

P2004   5/24   13:30~15:00     

酵素法を用いるアミノ酸分析における金属イオン効果の検討

○釘宮 章光深田 理恵天野 頌子
広島市大社連セ

P2005   5/24   13:30~15:00     

フラグメントレスイオン化質量分析法による樹脂材料中ポリマーワックス成分の直接評価手法の検討

○三島 有二1加藤 友紀子1津越 敬寿2
神戸工業試験場1産総研2

P2006   5/24   13:30~15:00     

MALDI-TOF-MSを用いた有機エレクトロクロミック化合物の光劣化解析

○増田 悦昌井上 満美子匂坂 俊也平野 成伸渋谷 毅
リコー リコー技研

P2007   5/24   13:30~15:00     

硬表面洗浄時の界面活性剤複合体形成によるヌルつき抑制効果の解析

○市場 有子市橋 孝介岩崎 英明
ライオン

P2008   5/24   13:30~15:00     

スプリットフロー-局所電流制御型マイクロチップ電磁泳動によるマイクロ微粒子分離

○飯國 良規田中 彩加大谷 肇
名工大院工

P2009   5/24   13:30~15:00     

単一・可算個タンパク質分子の検出に向けた拡張ナノ免疫分析デバイスの開発

○太田 諒一白井 健太郎馬渡 和真清水 久史北森 武彦
東京大学 工学系研究科

P2010   5/24   13:30~15:00     

オンライン酸化還元化学種変換クロマトグラフィーによるヒドロキノン試薬中の微量p-ベンゾキノンの定量

○辻本 洋1齊藤 和憲2渋川 雅美3中釜 達朗2
日大院生産工1日大生産工2埼玉大院理工3

P2011   5/24   13:30~15:00     

新しい表面構造を有するイオン交換樹脂による単糖類のHPLC(第15報)

○三友 俊一1根岸 由紀子1伊藤 久昭2
女子栄養大1城西大学薬2

P2012   5/24   13:30~15:00     

新規HPLC-遠紫外分光法による糖およびペプチドの高感度分析

○森崎 敦己1青田 俊道1宝泉 雄介1甲田 公良1内保 裕一2後藤 佑介2釜堀 政男2
日立ハイテクサイエンス1日立中研2

P2013   5/24   13:30~15:00     

サイズ排除クロマトグラフィーを用いた低分子量ヘパリンの分子量測定における分析スケールの縮小化の検討

○飯島 里枝渡部 倫也竹野 達哉佐藤 泰世坊之下 雅夫
日本分光

P2014   5/24   13:30~15:00     

銅添加移動相を用いた有機酸の逆相液体クロマトグラフィーによる分析

○健名 智子1小玉 修嗣2山本 敦3井上 嘉則3早川 和一4
富山衛研1東海大理2中部大応生3金沢大薬4

P2015   5/24   13:30~15:00     

自動プレカラム誘導体化‐HPLC法によるアミノ酸の光学分割

○熊谷 浩樹内藤 厚子見勢 牧男
アジレント・テクノロジー

P2016   5/24   13:30~15:00     

超純水装置の採水口フィルターの使用が水質に与える影響

○黒木 祥文池田 治
エルガ・ラボウォーター

P2017   5/24   13:30~15:00     

サリチルヒドラゾン型蛍光イオンセンサーのアニオン効果

○久保埜 公二武田 吉平谷 敬太横井 邦彦
阪教大

P2018   5/24   13:30~15:00     

蛍光基含有ボロン酸ポリマーを用いたセンシング

竹島 完○兼清 泰正
北見工大

P2019   5/24   13:30~15:00     

バイオディーゼル認証標準物質開発のための元素分析法の検討

○朱 彦北北牧 祐子成川 知弘沼田 雅彦黒岩 貴芳日置 昭治藤本 俊幸千葉 光一
産総研計量標準

P2020   5/24   13:30~15:00     

ドデカンチオールを用いた金ナノ粒子生成過程における金(I)の存在

○上原 章寛1S.G. Booth2S.Y. Chang2S.L.M. Schroeder2R.A.W. Dryfe2
京都大学原子炉1マンチェスター大2

P2021   5/24   13:30~15:00     

酸化還元試薬共存下でのカーボンナノドットの発光挙動

○森田 耕太郎1山田 尚希2永谷 広久1井村 久則1
金沢大院自然1金沢大物質化学2

P2022   5/24   13:30~15:00     

凍結濃縮された溶存イオンの状態解析

○原田 誠徳増 宏基岡田 哲男
東工大院理工

P2023   5/24   13:30~15:00     

全反射型ギャップモードラマン分光法

○赤井 啓太郎飯田 千晶千葉 駿人二又 政之
埼玉大学院理工

P2024   5/24   13:30~15:00     

表面増強赤外分光法を用いた金電極表面のカチオン及び水分子の挙動

○渡邉 芙美枝阿部 理佐中里 真実二又 政之
埼玉大学院理工

P2025   5/24   13:30~15:00     

メチルセルロースヒドロゲル中の状態分析-2

-塩及びポリエチレングリコール添加の影響-

○江口 浩晃西本 右子
神奈川大理

P2026   5/24   13:30~15:00     

汗中L-Dopa測定法の開発と臨床応用

○角田 誠1平山 正昭2津田 孝雄3大野 欽司2
東大院薬1名大医2ピコデバイス3

P2027   5/24   13:30~15:00     

質量分析法による顔料の識別(第2報)

○阪柳 正隆田代 徹西部 浩一朗和田 正人千葉 光伸
神奈川県警科捜研

P2028   5/24   13:30~15:00     

無蛍光性のポルフィリン誘導体であるCu(II)-TPPSとの相互作用を利用するヒト血清アルブミンの微量蛍光定量

池田 智美佐川 大樹猪口 雅彦○尾堂 順一
岡山理大・理

P2029   5/24   13:30~15:00     

DBD-EDを用いてNANAとその酸化体ADOAを蛍光誘導体化しHPLC分析する際に生じた問題点

○中込 和哉1大石 早紀1並木 みなみ1村上 拓磨1太田 達宏1,2飯島 亮介1油井 聡1安田 誠1福内 友子1山岡 法子1馬渡 健一1金子 希代子1
帝京大薬1BML2

P2030   5/24   13:30~15:00     

マイクロ溶解/ICP-AESによる貴金属の分析

○鈴木 康弘笠松 正昭
科警研

P2031   5/24   13:30~15:00     

高温高圧負荷で劣化したλDNA試料に対するPCR法と電気泳動法での検出率の違い

○張替 直輝高田 雄基四宮 一総
日大薬

P2032   5/24   13:30~15:00     

埋もれた界面の時々刻々の変化を追跡する -クイックX線反射率計の開発

○櫻井 健次
物材機構

P2033   5/24   13:30~15:00     

安定同位体比解析による野生動物の個体ベースの長期的な食性履歴推定法

ー捕獲ツキノワグマの加害履歴を調べるー

○中下 留美子1鈴木 彌生子2岸元 良輔3蔦谷 匠4林 秀剛5
森林総研1食総研2長野県環保研3東大院新領域4信州クマ研5

P2034B   5/24   13:30~15:00     

金ナノ粒子の二次元配列体の光センサー応用のための表面プラズモン励起によ

る高秩序配列化支援に関する検討

○芝本 幸平安室 駿輔堀内 剣太朗寺岡 拓麻藤田 隆史
首都大院理工

P2035B   5/24   13:30~15:00     

テフロン®AF1600被覆金蒸着SPR光ファイバーセンサーによる醸造酒中のエタノール濃度の選択的測定

○満塩 勝向野 孝幸肥後 盛秀
鹿児島大院理工

P2036B   5/24   13:30~15:00     

2次元ナノビーズアレー構造体を用いる透過型表面プラズモン共鳴センサーの開発

伊永 章史1中嶋 秀1臼井 崇1○森岡 和大1辺見 彰秀2曾 湖烈1加藤 俊吾1内山 一美1
首都大院 都市環境1メビウスAT2

P2037B   5/24   13:30~15:00     

木粉を基材とするポリアリルアミン型貴金属元素吸着剤の調整とめっき排液中の金回収への応用

○隅田 隆1矢野 雄也1岡﨑 由佳1山下 実2川北 浩久1福冨 兀3
高知県工技セ1高知県紙技セ2元高知県工技セ3

P2038B   5/24   13:30~15:00     

ペンタエチレンヘキサミン固定化繊維状吸着剤を用いる金(III)の固相抽出分離

○岡山 佳聖堂迫 英剛伊藤 雅法加藤 敏文源明 誠加賀谷 重浩
富山大院理工(工)

P2039B   5/24   13:30~15:00     

L-アスコルビン酸添加条件におけるpH刺激応答性ポリマーを用いる金(III),銀(I),白金(II)の選択的捕集特性と分離・回収法

○斎藤 昇太郎1五十嵐 淑郎1山口 仁志2
茨城大工1物材機構2

P2040B   5/24   13:30~15:00     

銀シェル金ナノロッド固定ITO基板の顕微分光特性とSEM観察

○新留 康郎1鶴 由起子2濱崎 祐樹2中嶋 直敏2,3
鹿大院理工1九大院工2I2CNER, JST3

P2041B   5/24   13:30~15:00     

金ナノ粒子–グルコースオキシダーゼのワンステップ複合体形成とその電極系における電子伝達機構

○椎木 弘1山本 陽二郎1,2長岡 勉1
阪府大院工1グリーンケム株式会社2