若手講演(ポスター)/一般講演・テクノレビュー講演(ポスター)
P会場  第1日  5月24日(土)  13:00~14:30

P1002   5/24   13:00~14:30     

手荷物に付着した爆発物成分を自動検出する爆発物探知装置の開発

○永野 久志川口 洋平鹿島 秀夫菅谷 昌和寺田 光一高田 安章橋本 雄一郎坂入 実
日立中研

P1004   5/24   13:00~14:30     

血清アルブミン上の網羅的化学修飾解析を目的とした高分解能LC/MSによる修飾ペプチド検出法の検討

○後藤 貴章工藤 裕太李 宣和大江 知行
東北大院薬

P1006   5/24   13:00~14:30     

Compound IIIを介するペルオキシダーゼの触媒活性を利用する発蛍光反応とその蛍光分析への応用

西村 征洋猪口 雅彦○尾堂 順一
岡山理大理

P1008   5/24   13:00~14:30     

試料の前処理を簡略化したビスマス電極を用いたアノードストリッピング法による玄米中のCd(Ⅱ)の定量

○小林 以弦高橋 康太
日大工

P1010   5/24   13:00~14:30     

弱い相互作用からなるオリゴマー化学種の精密質量分析による追跡

○小原 一朗山口 健太郎
徳島文理大香川薬

P1012   5/24   13:00~14:30     

三重津海軍所跡(佐賀市)からの出土品(銅製品、ルツボ付着物)のシンクロトロン蛍光X線分析

○田端 正明1前田 達男2中野 允2隅谷 和嗣3
佐賀大院工1佐賀市教育委2佐賀SL3

P1014   5/24   13:00~14:30     

粒子状元素分析用標準物質の試作とマイクロPIXE装置の校正

○岩田 吉弘1堅田 真守1佐藤 隆博2及川 将一3
秋田大教文1原子力機構高崎研2放医研3

P1016   5/24   13:00~14:30     

卓上NMRを用いた定量NMR測定の検証

○宮脇 俊文杉原 万理
ジャスコインタナショナル

P1018   5/24   13:00~14:30     

サリチルヒドラジド型蛍光プローブの設計とイオン認識機能

○久保埜 公二武田 吉平谷 敬太横井 邦彦
阪教大

P1020   5/24   13:00~14:30     

重金属イオンの固相抽出/濃縮・分離法のコンピュータ制御自動化法

Lukman Hakim1○本水 昌二2金田 隆3
Dept. Chem. Brawijaya University1岡山大・岡山大インキュベータ2岡山大院自然3

P1022   5/24   13:00~14:30     

蒸発光散乱検出器(ELSD)を用いたバイオイナート高速液体クロマトグラフィーによるフィチン酸(イノシトール-6-リン酸(IP-6)) の分析

○見勢 牧男石橋 貴明内藤 厚子熊谷 浩樹
アジレント・テクノロジー

P1024   5/24   13:00~14:30     

汎用型高速向流クロマトグラフ装置の非同期化に関する考察

○四宮 一総1吉田 和範2戸倉 幸治2張替 直輝1槻舘 悦浩2柳平 和寛2伊東 洋一郎3
日大薬1日大理工2米国NIH3

P1026   5/24   13:00~14:30     

キノンとのマイケル付加体生成に基づくチオール類のプレカラム誘導体化 HPLC 化学発光定量法の開発

○岸川 直哉Elgawish Mohamed, Saleh大山 要黒田 直敬
長崎大院医歯薬

P1028   5/24   13:00~14:30     

LVSEP法による生体試料のミクロスケール電気泳動分析の高感度化

○北川 文彦1加藤 亮1林 紋加1武川 祐樹1小林 渉1糠塚 いそし1大塚 浩二2
弘前大院理工1京大院工2

P1030T   5/24   13:00~14:30     

イオンクロマトグラフィーに最適化した超純水装置

○黒木 祥文池田 治
エルガ・ラボウォーター

Y1002   5/24   13:00~14:30     

多種類キレート試薬を用いる異種原子価金属イオンのHPLC分析

○山本 悠平1岡野 元1,2木村 成伸1五十嵐 淑郎1
茨城大工1日鉄住金テクノ2

Y1004   5/24   13:00~14:30     

フェロセンを配したエドマン型試薬:タンパク質・ペプチド分析への応用研究

○佐藤 涼後藤 貴章李 宣和大江 知行
東北大院薬

Y1006   5/24   13:00~14:30     

網羅的PCR解析システムによる細胞の代謝及び分化機能評価

○周 縁殊1藤澤 生磨1伊野 浩介1珠玖 仁1末永 智一1,2
東北大院環境1WPI-AIMR2

Y1008   5/24   13:00~14:30     

直交型四重極電極を用いた誘電泳動による迅速な細胞凝集体の作製

○守島 麻1安川 智之1吉本 敬太郎2水谷 文雄1
兵庫県立大院物質理1東大院総合文化2

Y1010   5/24   13:00~14:30     

金ナノ粒子表面での酵素フリー型クリックケミカルライゲーション連鎖反応を基盤としたDNAおよびRNAの超高感度検出システムの構築

○加藤 大喜大石 基
筑波大院数理

Y1012   5/24   13:00~14:30     

試料酸化過程をもつFIAによるジオキサンの化学発光検出

○永井 めぐみ1栗崎 愛子1山崎 重雄1齊藤 惠逸2
岡山理大理1神戸大院人間発達環境2

Y1014   5/24   13:00~14:30     

Al3+選択的蛍光リガンドCPCHの開発と酸性医薬品分析への応用

○坂本 達弥1一場 秀章1米井 万紀子1桑山 彦乃1山田 博1蛭田 多美2中川 裕章2福島 健1
東邦大薬1日立ハイテク2

Y1016   5/24   13:00~14:30     

化粧品中のN-ニトロソジエタノールアミンの分析法の開発

○重冨 あずさ児玉谷 仁神﨑 亮冨安 卓滋
鹿児島大院理工

Y1018   5/24   13:00~14:30     

量子化学計算に基づくアミノ酸ジアステレオマーの光学分離メカニズムの考察

○中野 達基轟木 堅一郎石川 吉伸閔 俊哲井之上 浩一豊岡 利正
静岡県大薬

Y1020   5/24   13:00~14:30     

針型濃縮デバイスを用いる水道水中のかび臭化合物の高感度分析

○三森 智希1植田 郁生1川久保 進1齋戸 美弘2
山梨大院工1豊橋技科大院工2

Y1022   5/24   13:00~14:30     

キャピラリーゾーン電気泳動法による海水中フェノールの定量:人工海水試料の分析

○安野 恒喜1福士 惠一1服部 考成2
神戸大院海事科学1島津製作所2

Y1024   5/24   13:00~14:30     

有害金属含有大麦粒状標準物質の開発

○巽 正樹1乾 哲朗2中村 利廣3
明大院理工1明大研究・知財戦略機構2明大理工3

Y1026   5/24   13:00~14:30     

低希釈(1:1)スモールガラスビード/蛍光X線法による火成岩中の微量成分分析

○小沼 宏彰1市川 慎太郎2中山 健一1中村 利廣1
明大理工1明大研究・知財戦略機構2

Y1028   5/24   13:00~14:30     

極小ガラスビード/蛍光X線法による考古遺物試料 1.1 mg の元素組成分析

○市川 慎太郎1中村 利廣2
明大研究・知財戦略機構1明大理工2

Y1030   5/24   13:00~14:30     

廃電子基板の粉末化と有用金属の粒度依存性

○葉山 純平1藤岡 麻里1廣川 悠哉1市川 慎太郎2中村 利廣1
明大理工1明大研究・知財戦略機構2

Y1032   5/24   13:00~14:30     

疎水性修飾界面をもつ規則性有機シリカ制限空間における過冷却水のDSC、X線および中性子散乱測定

○福島 由利佳1浦部 俊雄1伊藤 華苗1吉田 亨次1後藤 康友2稲垣 伸二2Peter Fouquet3Marie-Claire Bellissent-Funel4山口 敏男1
福岡大理1豊田中央研究所2ラウエ・ランジュバン研究所3レオン・ブリュアン研究所4

Y1034   5/24   13:00~14:30     

蛍光 X 線分析用カドミウム含有粒状玄米及び白米標準物質の開発

○乾 哲朗1中村 利廣2
明大研究・知財戦略機構1明大理工2

Y1036   5/24   13:00~14:30     

放射光を用いた高エネルギー蛍光X線分析・粉末X線回折分析による北陸地方の科学捜査のための土砂データベースの開発

○平尾 将崇1前田 一誠1岩井 桃子1今 直誓1廣川 純子1阿部 善也1大坂 恵一2松本 拓也2伊藤 真義2二宮 利男2太田 充恒3中井 泉1
東理大理1JASRI/SPring-82産総研3

Y1038   5/24   13:00~14:30     

パラコート検出用オプティカルセンサの開発

○内谷 徳宏正留 隆
芝浦工大

Y1040   5/24   13:00~14:30     

チオフェンを母骨格とした蛍光ソルバトクロミック色素における置換基の位置および数の効果

○櫻井 祥平岸 和樹山田 幸司
北大院地球環境

Y1042   5/24   13:00~14:30     

ポリマー製欠陥導入2次元フォトニック結晶共振器の作製と屈折率応答評価

○前野 権一安藝 翔馬末吉 健志久本 秀明遠藤 達郎
阪府大院工

Y1044   5/24   13:00~14:30     

メチルセルロースヒドロゲル中の水の状態分析

-塩及びポリエチレングリコール添加の影響-

○江口 浩晃下田 瑛太西本 右子
神奈川大理

Y1046   5/24   13:00~14:30     

PAMAMデンドリマー表面を利用した分子認識

○土戸 優志川名 陽方橋本 剛早下 隆士
上智大理工

Y1048   5/24   13:00~14:30     

ジピコリルアミン型蛍光センサーのアニオン認識機能に及ぼす構造効果

○澤田 真希小林 広幸片野 航平橋本 剛早下 隆士
上智大理工

上へ戻る