討論主題2 環境を読み解く/テクノレビュー
B会場  第1日  5月24日(土)  13:30~16:40
座長:福島 美智子

B1007*   5/24   13:30~14:00      【依頼講演】

放射光X線で読み解く植物の重金属蓄積機構

○原田 英美子1保倉 明子2
滋賀県立大環境科学1東京電機大工2

B1008*   5/24   14:00~14:30      【依頼講演】

Speciation analysis for trace elements using neutron activation

○Amares Chatt
Dalhousie Univ.

B1009*   5/24   14:30~15:00      【依頼講演】

酸性雨問題,今昔 -日本,韓国における酸性雨共同調査結果から-

○尾関 徹1小川 信明2
兵庫教大自然1秋田大工学資源2

座長:小川 信明

B1010*   5/24   15:10~15:40      【依頼講演】

閉鎖性水域で増加する難分解性有機物に及ぼすフミン物質と藻類由来有機物の影響解明

○山田 悦
京工繊大

B1011T   5/24   15:40~16:10     

マルチメソッド多検体同時分解に対応した最新マイクロ波自動密閉分解装置の使いこなし

○古庄 義明
GLサイエンス

B1012   5/24   16:10~16:25     

SEMを用いた大気微粒子の形状識別と統計データ取得方法の研究

○牧野 裕井上 悟菅野 祐介大塚 紀一郎田形 昭次郎坂本 哲夫
工学院大工

B1013   5/24   16:25~16:40     

模擬星間物質への粒子線照射生成物中のアミノ酸関連分子の分析

○小林 憲正1,2江藤 碧1荒武 れいな1松田 知之1金子 竹男1大林 由美子1福田 一志3小栗 慶之3吉田 聡4
横浜国大院工1自然科学機構2東工大院理工3放医研4

上へ戻る