B 会 場

第1日午前  第1日午後  第2日午前  第2日午後

プログラムに戻る 第59回分析化学討論会に戻る


第 1 日(5 月 23 日)

座長 中村俊夫(10.00〜11.00)
1B01* 種々のマクロトリサイクリックアンモニウムイオン (RMQA4+) を包埋した人工平面脂質二分子膜を用いるアニオンセンシング
 (小樽商大・北大院地球環境)○佐藤 準・伊藤直仁・市川和彦・片岡正光
1B02* リポソーム界面を反応場とするホタル生物発光の増感
 (北大院工)○上舘民夫・藤田大悟
1B03* 合成感応物質による選択的膜電位変化に基づく有機イオン・有機分子の化学センシングの基礎研究
 (東大院薬・北大院理・東大院理・お茶水大理・小樽商大・広島大医・テキサス大)○小田嶋和徳・八木謙一・伊藤貴志・Hanna Radecka・梅澤香代子・遠田浩司・片岡正光・木村榮一・J. L. Sessler・梅澤喜夫

座長 鈴木孝治(11.00〜11.50)
[特別講演]  レセプタータンパクに基づく化学センシング;生理適合性を有する化学選択性の評価法
 (東大院理)○菅原正雄

座長 小田嶋和徳(13.00〜14.00)
1B04* 平面脂質二分子膜グルタミン酸イオンチャン ネルセンサー;分子種に基づくアゴニスト化学選択性の評価
 (東大院理・三菱化学)○平野愛弓・菅原正雄・梅澤喜夫・内野茂夫・飯島貞代
1B05* ポリアクリルアミドに金属フタロシアニンをアミド結合した高分子を感応膜とする非プロトン溶媒用陰イオンセンサーの電位応答機構
 (信州大理)○中村俊夫・小川原鉄志・柳沢達広
1B06* ニュートラルキャリヤ型イオンセンサーのためのゾル-ゲルガラス感応膜の設計
 (阪大工)○木村恵一・砂川武宣・横山正明

座長 河済博文(14.00〜15.00)
1B07*  固-液界面におけるアゾベンゼンの吸着と光異性化の SHG 法による観察
 (九大院工)○山田 淳・山田啓二
1B08*  気/水界面における両親媒性色素単分子膜の SHG 法による評価
 (九大院工)○中野孝志・山田 淳
1B09* 化学センサー用高度情報色素分子の開発と応用 (6);検出波長可変型イオン選択性オプトード
 (慶大理工)○久本秀明・谷 美穂子・森 左知子・當麻 肇・山田俊樹・石垣知紀・山本憲子・鈴木孝治

座長 佐々木陽一(15.00〜15.50)
[特別講演]  光機能界面の基礎と応用
 (東大院工)○藤嶋 昭

座長 山田 淳(15.50〜17.10)
1B10* レーザ多光子イオン化法による水溶液表面からの分子拡散過程の研究
 近大九州工・九大総合理工)○河済博文・海江田 毅・今津有揮・井上高教・小川禎一郎
1B11* レーザー照射によりアルミニウム上に析出する金属の XPS 分析
 (北大院工)禎 松竹・坂入正敏・○高橋英明
1B12* トンネルギャップイメージング法による表面近傍障壁高さの評価 
 (東大院工)蛭川秀一・○阿部拓行・宮村一夫・合志陽一
1B13* 高速向流クロマトグラフィー(HSCCC) による微量金属元素の前濃縮法としてのウルトラミクロ抽出の試み
 (岩手大人文社会・日立東京エレクトロニクス・日立中研・米国保健研)○北爪英一・東山忠子・佐藤允美・但馬 武・金友正文・伊東洋一郎

第 2 日(5 月 24 日)

座長 谷 俊樹(09.40〜10.20)
2B01* ヘキサノールをバルク溶媒とする逆ミセル中でのテトラメチルサイクラム-ニッケル錯体の配位挙動
 (広島大理)○平尾啓典・藤原照文・熊丸尚宏
2B02* 陽イオン性界面活性剤の逆ミセル溶液におけるテトラフェニルポルフィリン-亜鉛(II) 錯体の配位挙動
 (広島大理)○中島利幸・藤原照文・熊丸尚宏

座長 熊丸尚宏(10.20〜11.10)
[特別講演] 液液界面反応の化学量論計測と分子動力学シミュレーション
 (阪大院理)○渡會 仁

座長 中谷清治(11.10〜11.50)
2B03*  多酸塩基薬物のニトロベンゼン/水界面イオン移動ボルタンメトリー
 (東薬大薬)○荒井健介・井澤孝彰・楠 文代・高村喜代子
2B04* アドミセルの分離特性とその微量計測工学への応用
 (名大院工)○堀 純二・柴田 渉・平出正孝

座長 大澤雅俊(13.00〜14.00)
2B05*  固体 NMR によるシリカ-シロキサン界面の分析
 (信越化学群馬)○荒又幹夫・五十嵐敏昭
2B06* 非弾性電子トンネル分光法によるアルミナ上のニトリル又はアミドの状態分析と表面反応
 (鹿児島大工)○鎌田薩男・小松慎一・満塩 勝
2B07* スラブ光導波路法によるガラス表面への色素の吸着挙動の観察;陰イオン界面活性剤の添加効果
 (群馬大工)○角田欣一・奥野恵理子・赤岩英夫

座長 梅澤喜夫(14.00〜14.50)
[特別講演]  自己組織化法による界面機能の導入
 (北大院理)○魚崎浩平

座長 角田欣一(14.50〜16.10)
2B08*  液滴-基板界面でのポリビニルアルコールの固相リング形成を利用する超微量金属イオンのリング濃縮/目視定量法
 (東北大院工)○石田晃彦・金子恵美子・四ツ柳隆夫
2B09* 金電極表面へ自己組織化したレドックス活性ルテニウム(III) 三核錯体及び鉄(III) 二核錯体の電気化学的挙動
 (北大院理)○阿部正明・猪股智彦・近藤敏啓・魚崎浩平・佐々木陽一
2B10* 表面質量滴定法による自己組織化単分子層の酸塩基特性評価
 (北大院地球環境)杉原幸樹・寺西  正・○嶋津克明
先頭に戻る

プログラムに戻る第59回分析化学討論会に戻る