A 会 場

第1日午前  第1日午後  第2日午前  第2日午後

プログラムに戻る | 第59回分析化学討論会に戻る


第 1 日(5 月 23 日)

座長 小林憲正(10.00〜10.50)
[特別講演] 安定同位体と有機分子による過去の地球環境復元の手法
 (北大院地球環境)○南川雅男

座長 本水昌二(10.50〜11.50)
1A01* 酵素阻害による有機リン系農薬センサの再活性化
 (横国大工・新コスモス電機)岡崎慎司・○中川英元・朝倉祝治・福田健三・木内宏美・高橋祥夫・ 重盛徹志
1A02* 細管内流動による試料分散因子の解析と新分析法の展望
 (徳島大総合科学・テキサス大)○伊永隆史・薮内洋和・Kent K. Stewart
1A03*  鉄-腐植酸錯体による光フェントン反応の速度論的検討
 (資源環境研)○福嶋正巳・辰巳憲司

座長 南川雅男(13.00〜14.00)
1A04* 模擬原始大気の陽子線照射生成物中のアミノ酸前駆体のキャラクタリゼーション (第 2 報);質量分析法の適用の検討
 (横国大工・川崎市公害研)○小林憲正・金子竹男・垣内秀明・川瀬拓巳・鈴木  茂
1A05* 市街部と臨海部における二酸化窒素濃度の測定
 (鳴門教大)森 則子・○村田勝夫・山下伸典
1A06*  窒素酸化物のオンサイト化学分析
 (岡山大理・旭テクネイオン)○本水昌二・馬 蘭・樋口慶郎・服部隆康

座長 大関邦夫(14.00〜14.50)
[特別講演]光による環境浄化・修復技術
 (資源環境研)○竹内浩士

座長 土器屋由紀子(14.50〜15.50)
1A07*  酸性雨モニタリング用半導体イオンセンサ(IX);pH,硝酸イオンチェッカの試作
 (大工研・北京航空大)○脇田慎一・山根昌隆・東 国茂・劉  建華
1A08* 酸性雨影響評価を目的とした土壌抽出液中のアルミニウムのスペシエーション;HPLC-ICP-MS 法及び抽出速度法による検討
 (群馬大工・国立環境研)角田欣一・○大島一将・武 諾敏・赤岩英夫・佐竹研一
1A09*  イオン排除/陽イオン交換型イオンクロマトグラフ法と衛星気象情報解析法を組み合わせた東アジア地域における酸性雨のモニタリング法
 (名工技研・タスマニア大・アイオワ州大・テキサス工科大・慶北大・東ソー・島津・北大院地球環境・愛知工大) ○田中一彦・太田一徳・P. R. Haddad・J. S. Fritz・P. K. Dasgupta・K-P. Lee・宮永明義・家氏 淳・長谷部 清・富田 肇・酒井忠雄

座長 竹内浩士(15.50〜17.10)
1A10* 富士山頂の大気化学観測
 (気象大学校・気象研究所・東農工大農)○林 和彦・秋廣道子・相澤竜哉・五十嵐康人・土器屋由紀子
1A11*  日本の降雪の化学成分特性
 (網走地方気象台・気象大学校・東農工大農)安達正樹・相澤竜哉・秋廣道子・林 和彦・○土器屋由紀子
1A12*  ドームふじ基地の大気中エアロゾルの特性化
 (山口東理大基礎工・理学電機・国立極地研・東理大理)○菊地 正・小島真次郎・藤井理行・渡辺興亜・工藤善之・古谷圭一
1A13* 南極ドームふじ深層コア中の大気エアロゾル起源粒子状物質の特性化
 (山口東理大基礎工・理学電機・国立極地研)○菊地 正・小島真次郎・藤井理行・渡辺興亜

先頭に戻る

第 2 日(5 月 24 日)

座長 金野英隆(09.30〜10.30)
2A01*  液体クロマトグラフィー/エレクトロスプレーイオン化質量分析法によるフェノール類の定量
 (高知大教)○蒲生啓司・中島佳織
2A02* ポルフィリン分析による原油,重油等の識別の可能性 (東北大院理・東北大大教セ)○鄭 雅志・斎藤紘一
2A03* ニューラルネットワークを応用した近赤外スペクトルからのプラスチック廃棄物の識別
 (物質研・富士通・オプト技研)○田辺和俊・松本高利・上坂博亨・天野敏男

座長 長縄竜一(10.30〜11.10)
2A04*  ドロップテストによる岩石中の鉄のキシレノールオレンジ目視比色法と井戸ボーリングへの応用
 (東北大院工・北海道立地下資源調査所)○石田晃彦・金子恵美子・深見浩司・広田知保・四ツ柳隆夫
2A05* マンガン酸化菌を含む土壌によるバイオレメディエーション
 (北大院工・北海道道立地下資源調査所)○笹木圭子・黒沢邦彦・恒川昌美・金野英隆

座長 斎藤紘一(11.10〜12.00)
[特別講演] 考古遺物の化学分析により古代環境の復元にどこまでせまれるか
 (帯広畜大)○中野益男

座長 角階静男(13.00〜13.50)
[特別講演]  海洋の化学的観測の自動化について
 (滋賀県大環境科学)○中山英一郎

座長 宮崎 章(13.50〜14.30)
2A06* 河川水中のアンチモンの分析における化学修 飾剤の挙動の原子レベルでの観察
 (日立計測器事業部・日立計測エンジニアリング)○保田和雄・山本和子・矢口紀江
2A07* 温度感応性高分子を用いる水中の芳香族炭化水素の捕集とその排水浄化への応用
 (東薬大生命科学)○吉田由紀・齋藤 徹・松原チヨ

座長 中山英一郎(14.30〜15.30)
2A08*  プラズマ分光法による西太平洋-南極海域海水試料の多元素定量と動態解析
 (名大院工・名大難処理研・気象庁・名大大気水圏研)○藪谷智規・伊藤彰英・緑川 貴・田上英一郎・原口紘
2A09*  キレート樹脂濃縮-ICP 質量分析法による海水中インジウムの定量
 (資源環境研)木村 明・田尾 博明・冨永 衞・○宮崎 章
2A10* 水素化物発生-原子スペクトル法によるヒ素,アンチモン及びセレンの定量分析 (第 3 報);環境分析技術協議会における共同実験
 (阪市工研・大阪化学分析セ・大阪ガス基盤研・阪府公害監視セ・阪市水質試・関西環境管理セ・日本気象協会関西・阪市環境科学研・大工研)○河野宏彰・中川 宏・大内康正・服部幸和・山口 實・千葉悦子・中村史朗・土永恒彌・山口之彦・東 国茂

先頭に戻る

プログラムに戻る | 第59回分析化学討論会に戻る