日本分析化学会第68年会 講演要旨集

若手ポスター
若手講演ポスター P会場  第1日  9月11日(水)  13:15~14:45

Y1101   9/11   13:15~14:45  
エラグ酸と金属の錯体生成反応について

○鳥居 諒平1湊 隆彰1田中 美紗希1藤田 芳一1,2,3松村 人志1山口 敬子1
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1102   9/11   13:15~14:45  
ラマン分光法によるリン酸の平衡定数の温度変化測定

○安齋 瑞希金井 可奈子沼田 靖田中 裕之
日大工

Y1103   9/11   13:15~14:45  
キサンテン系色素誘導体に関する基礎的研究について

○久保田 望海1真名子 啓太1松村 人志1藤田 芳一1,2,3山口 敬子1
阪薬大1サエラ薬局2信愛女学院3

Y1104   9/11   13:15~14:45  
多変量解析によるがんのステージ別ラマンスペクトル解析

○高橋 格1中田 大貴2沼田 靖2田中 裕之2
日大院工1日大工2

Y1105   9/11   13:15~14:45  
三元錯体生成法を利用した、ラクトフェリンの吸光光度定量法の開発について

○佐藤 翔一1西田 勇介1鷲見 明子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3山口 敬子1
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1106   9/11   13:15~14:45  
表面増強ラマン法による酵素反応生成物の直接検出:アセチルコリンエステラーゼの阻害剤スクリーニングへの適用

○山口 洋1竹井 弘之2,3
東洋大学大学院生命科学研究科1東洋大学生命科学部2東洋大学バイオ・ナノセンター3

Y1107   9/11   13:15~14:45  
蝶鱗粉の階層的三次元構造を活用したSERS用基板:特徴と課題

○山崎 桃果1長田 一輝2渡辺 彪1Frese Natalie3Armin Goelzhaeuser3竹井 弘之1,4
東洋大生命1東洋大生命科学研究科2ビーレフェルト大3バイオナノセ4

Y1108   9/11   13:15~14:45  
楕円率検出型円二色性測定法を用いたキラル金属錯体の配位子置換反応解析

○石川 翔一西山 嘉男永谷 広久井村 久則
金沢大院自然

Y1109   9/11   13:15~14:45  
ラマン分光法を用いた定量分析法の開発

○渡辺 大輝1沼田 靖2田中 裕之2
日大院工1日大工2

Y1110   9/11   13:15~14:45  
キサンテン色素色素と金属を用いるトランスフェリンの分析法に関する研究

○浜田 まどか1藤田 芳一1,2,3田邊 蘭太1松村 人志1山口 敬子1
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1111   9/11   13:15~14:45  
食品中残留イミダクロプリドの蛍光分光光度法による簡易スクリーニング

○富沢 千明1大和 直樹1菊川 浩史1,2山本 良平1山本 敦1山本 雅納3小玉 修嗣4
中部大 応生1食品分析開発センター SUNATEC2東北大 多元研3東海大 理4

Y1112   9/11   13:15~14:45  
SERS法による血管内皮細胞の薬物応答性評価

○布施 知大1中川 侑香1宮坂 智朗2金子 律子3竹井 弘之3
東洋大学大学院生命科学研究科1東洋大学生命科学部生命科学科2東洋大学生命科学部3

Y1113   9/11   13:15~14:45  
蛍光プローブを用いる凍結水溶液の物性評価

○武藤 智也原田 誠福原 学岡田 哲男
東工大理学院

Y1114   9/11   13:15~14:45  
SERS法による農作物表面の残留農薬のin situ 検出

○齋藤 暢顕1渡辺 康介3相原 凜花1野中 凪1荻根 魁1岡本 隆之4Armin Goelzhaeuser5竹井 弘之2,6
東洋大学生命科学部生命科学科1東洋大学生命科学部2東洋大学大学院生命科学研究科3理化学研究所4ビーレフェルト大学5東洋大学バイオ・ナノセンター6

Y1115   9/11   13:15~14:45  
電界誘起現象を利用したリモート免疫センサの開発

○阿部 舜市桑原 敬司近藤 みずき下村 雅人
長岡技大院工

Y1116   9/11   13:15~14:45  
アリザリンレッドSとカルボキシフェニルボロン酸による水溶液中のスペルミンの比色検出

○井上 幸志郎
東洋大学大学院 理工

Y1117   9/11   13:15~14:45  
ITOを被覆した光ファイバーによる金属イオンの分光電気化学センシング

○桑名 李沙1岡崎 琢也2佐澤 和人1波多 宣子1田口 明3菅原 一晴4倉光 英樹1
富山大院理工(理)1明治大理工2富山大水素研3前橋工大4

Y1118   9/11   13:15~14:45  
PTFEビーズ混合テフロンAF2400選択膜を用いたSPRセンサーによるジェットエンジン用潤滑油の濃度測定に関する基礎研究

○今村 彰宏1柴原 里奈2田之上 莉紗2満塩 勝1肥後 盛秀1
鹿児島大院理工1鹿児島大工2

Y1119   9/11   13:15~14:45  
濃度勾配形成マイクロ流路を用いるコラーゲン分解酵素活性評価法の構築

○佐藤 ひな森岡 和大中野 沙紀柳田 顕郎東海林 敦
東京薬大薬

Y1120   9/11   13:15~14:45  
連続モニタリングを目指した過酸化水素蛍光プローブの開発

○雑賀 将大松原 弘明山口 央
茨城大量子線科学

Y1121   9/11   13:15~14:45  
多彩な色調変化を示す次亜塩素酸センサーの多様な応答特性

○三谷 裕1三島木 葉月2兼清 泰正1,2
北見工大院1北見工大2

Y1122   9/11   13:15~14:45  
LAMP法に基づく携帯型遺伝子検査装置の開発

○山崎 夏実1森岡 和大2辺見 彰秀3加藤 俊吾1内山 一美1中嶋 秀1
首都大院都市環境1東薬大薬2メビウスAT3

Y1123   9/11   13:15~14:45  
蛍光色素修飾DNAと酸化セリウムナノ粒子を用いた簡易ヒ素(V)検出法の開発

○松永 光司1平野 麗子2岡部 聡1佐藤 久1
北大院・工1セルスぺクト2

Y1124   9/11   13:15~14:45  
蛍光性色素液体に基づく可塑化PVC膜センサーの開発:色素構造と蛍光特性の基礎検討

○水田 巽末吉 健志遠藤 達郎久本 秀明
阪府大院工

Y1125   9/11   13:15~14:45  
簡便・迅速・高感度な1stepELISAへの応用を指向した酵素応答性疎水性色素液体の開発

○大石 綾太郎水田 巽末吉 健志遠藤 達郎久本 秀明
阪府大院工

Y1126   9/11   13:15~14:45  
リドカイン麻酔薬の選択検出を指向した分子インプリントポリマーの合成と評価

○中澤 朝之松田 和真清水 亮髙橋 史樹
信大理

Y1127   9/11   13:15~14:45  
ピペットチップを用いる携帯型ELISA装置の開発

○東 奈穂1長嶋 萌子1森岡 和大2辺見 彰秀3加藤 俊吾1内山 一美1中嶋 秀1
首都大院都市環境1東薬大薬2メビウスAT3

Y1128   9/11   13:15~14:45  
X線回折法と走査型電子顕微鏡及び高分解能X線光電子分光法による金-アルミニウム合金の表面プラズモン共鳴に関する研究

○奈須 慎太朗1満塩 勝1肥後 盛秀1久保 臣悟2
鹿児島大院理工1鹿児島大機器分析セ2

Y1129   9/11   13:15~14:45  
海底堆積物中の間隙水のpH測定を指向したマルチチャンネルISFETセンサーの開発

○鈴木 拳太1森岡 和大2辺見 彰秀3山本 将史4茅根 創5加藤 俊吾1内山 一美1中嶋 秀1
首都大院都市環境1東薬大薬2メビウスAT3産総研4東大院理5

Y1130   9/11   13:15~14:45  
セルロースジアセテートを基材としたPolymer Inclusion Membraneに基づくFe(III)オプトード

○寳福 拓未1源明 誠1加賀谷 重浩1Robert W., Cattrall2Spas D., Kolev2
富山大学院理工(1)1The University of Melbourne (2)2

Y1131   9/11   13:15~14:45  
多項目尿検査のための距離検出型ペーパーデバイス

○澤野 理花柴田 寛之前島 健人蛭田 勇樹Citterio, Daniel
慶大院理工

Y1132   9/11   13:15~14:45  
金ナノ粒子とセルロースナノファイバの複合化による新導電材料の開発

○齊藤 真希孫 術益富山 智大椎木 弘
阪府大院工

Y1133   9/11   13:15~14:45  
アゾ色素化合物アルキル誘導体の熱特性解析

○矢野 沙織野元 邦治宮村 一夫
東理大理

Y1134   9/11   13:15~14:45  
2-Phenylindoleアルキル誘導体の熱挙動の解析

○蝋山 雄亮野元 邦治宮村 一夫
東理大院理

Y1135   9/11   13:15~14:45  
メソ細孔シリカを用いた亜硝酸イオンの簡易分析法の開発

○岡田 直希1藤原 勇2村上 良子1
山口大院創成科学1山口大大教セ2

Y1136   9/11   13:15~14:45  
イオン液体抽出物を高分子化する分子インプリント法

○山本 諒大下 宏美岩月 聡史茶山 健二
甲南大理工

Y1137   9/11   13:15~14:45  
saddle型CTV誘導体の創製およびアミン類に対する識別能の評価。

森内 隆代○松原 昌大藤森 啓一
阪工大工

Y1138   9/11   13:15~14:45  
異種置換基ベンゼントリアミドの蛍光特性とその刺激応答性およびアミノ酸に対する認識能評価

森内 隆代○河村 陸藤森 啓一
阪工大工

Y1139   9/11   13:15~14:45  
Cobalt(Ⅱ)を含む含窒素環状化合物をイオノフォアとするイオン選択性電極のチオシアン酸イオンに対する識別能評価

森内 隆代○鳥越 なつみ藤森 啓一
阪工大工

Y1140   9/11   13:15~14:45  
アデノシンモノマーを用いたホウ素吸着マイクロカプセル調製の最適条件の検討

○森木 翔也福満 圭峻清山 史朗藤森 崇夫
都城高専

Y1141   9/11   13:15~14:45  
メタロホストを用いた血清中リチウムイオンの抽出吸光光度定量

○前田 晃佑1勝田 正一2
千葉大院融合理工1千葉大院理2

Y1142   9/11   13:15~14:45  
デンドリマー型フェニルボロン酸細菌検出プローブの分子設計

○鶴房 莉帆1池野 知1土戸 優志1,2橋本 剛1早下 隆士1
上智大理工1早大先進理工2

Y1143   9/11   13:15~14:45  
アームドサイクレンの銀錯体によるキラルニトリルの絶対配置決定

○天満 帆香1李 恩智1朱 喜英1岩瀬 美樹1池田 茉莉2李 心星3桑原 俊介1,4幅田 揚一1,4
東邦大理1千葉工大工2慶尚大理3東邦大複合物性研究セ4

Y1144   9/11   13:15~14:45  
ボロン酸型蛍光プローブ修飾ポリマーによるバイオフィルム検出能評価

○藤澤 真友子1福島 学1土戸 優志1,2橋本 剛1早下 隆士1
上智大理工1早大先進理工2

Y1145   9/11   13:15~14:45  
蛍光イメージングのための1分子モレキュラービーコン固定化金ナノ粒子の構造設計

○向田 茜1秋山 好嗣2上村 真生1,3
東理大院基礎工1東理大基礎工教養2東理大IFC3

Y1146   9/11   13:15~14:45  
バイオイメージングのための高S / N比・長時間発光基質フリマジン誘導体の開発

○水井 侑希池田 裕真蛭田 勇樹Citterio, Daniel
慶大院理工

Y1147   9/11   13:15~14:45  
ラット呼気からの薬物排泄量と肺組織薬物量との相関

○岩出 真歩1日下部 純平1中島 花奈1山本 良平1山本 敦1松島 充代子2川部 勤2
中部大応生1名大大学院医学系研究科2

Y1148   9/11   13:15~14:45  
添加剤を指標としたポリプロピレン紐の異同識別の検討

○居郷 孝泰田代 徹西部 浩一朗阪柳 正隆
神奈川県警科捜研

Y1149   9/11   13:15~14:45  
熱インプリントシートを用いた迅速免疫測定デバイスの開発

○青山 周平1,2秋山 雄斗1門田 健次1山田 真澄2関 実2
デンカ1千葉大院工2

Y1150   9/11   13:15~14:45  
フリョーデ試薬およびその類似試薬を用いた呈色法による違法薬物の簡易鑑定

○中塚 豪章1大金 宏途2佐藤 健二1,2
日大院工1日大工2

Y1151   9/11   13:15~14:45  
血中抗体医薬品のPOC分析を可能にするマイクロ流体糸基板デバイス

○嶋津 里帆1富室 広介1Ni, Yan2蛭田 勇樹1Merkx, Maarten2Citterio, Daniel1
慶大院理工1Eindhoven University of Technology2

Y1152   9/11   13:15~14:45  
マイクロ共鳴増強蛍光によるELISAの高感度化

○金子 嗣弘1Yue Sun2中嶋 秀1内山 一美1Hulie Zeng2
首都大院 都市環境1復旦大学薬学院2