23:界面・微粒子
	D会場  第3日  9月14日(金)  13:00~14:55
- 座長:原田 誠
 - 
D3010  
9/14  
13:00~13:15  
液液界面におけるオレイン酸ナトリウム集団運動機構○綿引 靖人1 ・ 豊田 太郎2 ・ Chiari, Luca1 ・ 野本 知理1 ・ 藤浪 眞紀1
千葉大院工1 ・ 東大院総合文化2 - 
D3011  
9/14  
13:15~13:30  
光捕捉-顕微ラマン分光法による相分離した種々の温度応答性高分子液滴中の高分子濃度解析○藤原 華代1 ・ 東海林 竜也1 ・ 松本 充央1 ・ 麻生 隆彬2 ・ 堀邉 英夫3 ・ 西山 聖3 ・ 坪井 泰之1
阪市大院理1 ・ 阪市大複合先端2 ・ 阪市大院工3 - 
D3012  
9/14  
13:30~13:45  
表面対流および表面張力計測による水溶液表面における樟脳船自走運動機構の液性依存性○野本 知理1 ・ 豊田 太郎2 ・ 藤浪 眞紀1
千葉大院工1 ・ 東大院総合文化2 - 座長:豊田 太郎
 - 
D3014  
9/14  
13:55~14:10  
伝導度計測に基づく単分子接合の安定性の定量的評価○長谷川 雄祐 ・ 原島 崇徳 ・ 西野 智昭
東工大理 - 
D3015  
9/14  
14:10~14:25  
単一エアロゾル油滴の相転移挙動のレーザー捕捉・顕微分光(3)○中島 僚介1 ・ 三浦 篤志1,2 ・ 喜多村 曻1,2
北大院総化1 ・ 北大院理2 - 
D3016  
9/14  
14:25~14:40  
キラル分子探針を用いた電気伝導度計測に基づく表面単分子不斉認識○村上 諒 ・ 西野 智昭
東工大理 - 
D3017  
9/14  
14:40~14:55  
メソポーラスアルミナの開発と酵素センサーへの応用○渋屋 祐太1 ・ 片山 知哉2 ・ 山口 央3
東北大未来科学技術共同研究センター1 ・ 茨城大院理工学研究科2 ・ 茨城大理学部3