23:界面・微粒子
H会場 第3日 9月16日(金) 09:00~11:30
H会場 第3日 9月16日(金) 09:00~11:30
- 座長:三浦 篤志
-
H3001 9/16 09:00~09:15
Dy(Ⅲ)を吸着させた球状シリカゲル粒子のファラデー回転イメージング
-
H3002 9/16 09:15~09:30
液液界面における高級アルコール単分子層の相転移挙動のin situ顕微蛍光測定
-
H3003 9/16 09:30~09:45
微小電極‐共焦点顕微蛍光法による微小水滴/油系でのカドミウム5‐オクチルオキシメチル‐8‐キノリノール錯体抽出機構の解明
-
H3004 9/16 09:45~10:00
モーメント解析-クロマトグラフィックキャピラリー電気泳動(MA-CCE)法による界面活性剤ミセル-バルク溶媒間界面における溶質透過の速度解析
- 座長:中谷 清治
-
H3005 9/16 10:15~10:30
液/液光導波路のAlのスペシエーション分析への応用
-
H3006 9/16 10:30~10:45
液液界面におけるアニオン性ポルフィリンの電位依存会合挙動の偏光変調全内部反射蛍光測定
-
H3007 9/16 10:45~11:00
定量NMR法による固液共存系の反応解析と状態分析
-
H3008* 9/16 11:00~11:30 【依頼講演】
「カーリングを科学する」研究 〜戦術支援への取り組み〜