日本分析化学会第65年会 講演要旨集

若手ポスター
P会場  第1日  9月14日(水)  15:00~16:00

Y1101   9/14   15:00~16:00  

紫外フェムト秒レーザーアブレーションで生成する金属微粒子の粒径分布と元素組成に及ぼすキャリアガスの影響

○早川 大樹1林 英男2川口 雅弘2渡邊 禎之2湯川 泰之2庄野 厚1
東理大院総合化学1都立産技研セ2

Y1102   9/14   15:00~16:00  

脱溶媒試料導入-誘導結合プラズマ質量分析法の高感度化メカニズムの解明とナノ粒子分析への応用

○板橋 大輔水上 和実
新日鐵住金

Y1103   9/14   15:00~16:00  

超微少量試料分析のためのICP-MS用エレクトロスプレー試料導入法の基礎特性評価

○掛川 賢阿部 哲也鎗柄 直人細田 駿介相田 真里宮原 秀一沖野 晃俊
東工大未来研

Y1104   9/14   15:00~16:00  

Rare earth elements distribution of river water in northern part of Kobe City by using ICP spectrometry

○NANDA YUSENTRI MRABAWANIJun OkamotoTakahiro IwaiKoichi Chiba
Kwansei Gakuin University

Y1105   9/14   15:00~16:00  

赤外pMAIRS法によるシランカップリング処理基板上のポリチオフェン膜の分子配向解析

○安孫子 勝寿加藤 雄一中井 恭子須藤 栄一
豊田中研

Y1106   9/14   15:00~16:00  

種々の界面活性剤あるいは錯生成剤のο-ブロモフェニルフルオロンとカルシウム(II)の呈色反応への影響

○下河 綾香1西庵 真代1浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1107   9/14   15:00~16:00  

ポータブルラマン分光計とケモメトリックスを用いる医薬品溶出挙動と粉末X線パターンの予測

○大塚 裕太1伊藤 丹1竹内 政樹1三留 肇2田中 秀治1
徳島大院薬1ニレコ2

Y1108   9/14   15:00~16:00  

全反射減衰赤外分光法と多変量解析を用いるテオフィリン錠剤の示差走査熱量と溶出挙動の予測

○伊藤 丹大塚 裕太竹内 政樹田中 秀治
徳島大院薬

Y1109   9/14   15:00~16:00  

トリフェニルアミン型蛍光プローブを用いたリン酸二水素イオン定量法の構築

○日野 隼輔1久保埜 公二1柏木 行康2横井 邦彦1
阪教大1阪市工研2

Y1110   9/14   15:00~16:00  

全反射減衰-赤外分光法および主成分分析法を用いるテオフィリン無水物錠の溶媒介転移に関する研究

○松村 沙季1大塚 裕太2竹内 政樹2田中 秀治2
徳島大薬1徳島大院薬2

Y1111   9/14   15:00~16:00  

テラヘルツ分光法を用いたZIF-8のガス吸着過程の分析

○松岡 忠史1松村 洋寿2尾高 雅文2小川 信明1丹野 剛紀3
秋田大工学資源1秋田大院理工2秋田大地方創生セ3

Y1112   9/14   15:00~16:00  

近赤外、ラマン分光法を用いたメダカ受精卵の発生過程モニタリング

○安井 唯石垣 美歌尾崎 幸洋
関学大院理工

Y1113   9/14   15:00~16:00  

ο-スルフォフェニルフルオロン-コバルト(Ⅱ)錯体の退色反応を利用する過酸化水素の吸光光度定量について

○小西 彩子1三木 麻理恵1浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1114   9/14   15:00~16:00  

Ο-カルボキシフェニルフルオロンと鉄(II)を用いる過酸化脂質の吸光光度定量法について

○井口 晴加1岡島 龍斗1浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1115   9/14   15:00~16:00  

ラマン・テラヘルツ分光法によるポリ乳酸及びステレオコンプレックス型ポリ乳酸の紫外線劣化と分子量依存性の研究

○中村 萌1佐藤 春実2保科 宏道3尾崎 幸洋1
関西学院大院理工1神戸大院発達2理研仙台3

Y1116   9/14   15:00~16:00  

キサンテン系色素-金属錯体を用いるラクトフェリンの吸光光度定量法の開発

○隅本 優子1寒川 訓明1田川 夏美1浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1117   9/14   15:00~16:00  

レゾルシノールとプロオピオンアルデヒドとの縮合反応を利用するリン含有化合物の蛍光光度定量法について

○白神 友香1寒川 訓明1野浦 梓1浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1118   9/14   15:00~16:00  

フェノールフタレインヒドラジドを用いる過酸化水素の吸光光度定量法の開発について

○安田 大佑1寒川 訓明1中原 良介1,4浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3大分大学医学部附属病院4

Y1119   9/14   15:00~16:00  

2,4-ジヒドロキシベンゾイル安息香酸を用いる生理活性物質の蛍光光度法について

○北村 大1柏木 翔和1佐野 匠1浅野 麻実子1山口 敬子1森本 茂文2松村 人志1藤田 芳一1,3,4
阪薬大1神戸市立中央市民病院2サエラ薬局3大阪信愛女学院4

Y1120   9/14   15:00~16:00  

o-カルボキシフェニルフルオロンとパラジウム(Ⅱ)を用いるカルノシンの吸光光度定量について

○奈良 有希子1山本 美沙季1浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1121   9/14   15:00~16:00  

ラマン分光法による食品廃棄物から抽出された有用成分の定量

○月岡 聖也沼田 靖田中 裕之
日大工

Y1122   9/14   15:00~16:00  

顕微ラマン分光装置を用いた簡易定量分析法の開発

○佐々木 健太沼田 靖田中 裕之
日大工

Y1123   9/14   15:00~16:00  

ラマン分光法によるリン酸および種々のリン酸塩の定量分析

○小林 隼人沼田 靖田中 裕之
日大工

Y1124   9/14   15:00~16:00  

テラヘルツ波帯スペクトルの多変量解析による物質識別に関する研究

○主濱 勇人倉林 徹淀川 信一
秋田大院理工

Y1125   9/14   15:00~16:00  

Studies of Fertilized Fish Eggs by using Near-Infrared Spectroscopy and Imaging

○Paralee PUANGCHITMika ISHIGAKIYui YASUIYukihiro OZAKI
School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University

Y1126   9/14   15:00~16:00  

キサンテン系色素を用いた吸光光度定量法に及ぼすマイクロ波の影響について

○牧 拓未1寒川 訓明1児島 千裕1中山 穂乃花1田伏 克惇1浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1127   9/14   15:00~16:00  

キサンテン系色素とチタン(IV)との錯体形成を利用したH2O2の測定法の開発について

○寒川 訓明1中村 浩貴1浅野 麻実子1山口 敬子1松村 人志1藤田 芳一1,2,3
阪薬大1サエラ薬局2大阪信愛女学院3

Y1128   9/14   15:00~16:00  

ハイドロキシアパタイトとニ酸化チタンを用いたマトリクスの有用性に関する研究

○川喜田 健人1藤野 竜也2
首都大院理工1東洋大院理工2

Y1129   9/14   15:00~16:00  

分子間励起エネルギー移動を用いたレーザー脱離イオン化質量分析の研究

○藤井 洋佑1藤野 竜也2
首都大院理工1東洋大院理工2

Y1130   9/14   15:00~16:00  

置換反応により作製した貴金属ナノ構造体を用いた表面増強ラマン分光法の検討

○岡田 有貴1米田 真吾2竹井 弘之1岡本 隆之3Armin Goelzhaeuser4
東洋大生命科学1東洋大院生命科学2理研3ビーレフェルト大4

Y1131   9/14   15:00~16:00  

An Optical Detection System Making Using of Beam Deflection and Fluorescence for Monitoring Materials Movements across Aquatic Plant Surface

○黄 洛玮1井上 智美2呉 行正1
福岡工大工1国立環境研2

Y1132   9/14   15:00~16:00  

FD-MSを用いたコールタールの化学構造解析

○畑 友輝1林崎 秀幸2金橋 康二1
新日鐵住金先端研1新日鐵住金プロ研2

Y1133   9/14   15:00~16:00  

一価の銅イオン付加によるタンパク質の高効率MALDI-MS検出に向けて

○櫻井 萌1藤野 竜也2
首都大院理工1東洋大院理工2

Y1134   9/14   15:00~16:00  

質量分析による生体試料中のコレステリルエステルの分析

○三浦 佑介1惠 淑萍1髙橋 遼地1小林 美穂2清水 力2千葉 仁志1
北大院保健科学1北大病院検査輸血部2

Y1135   9/14   15:00~16:00  

LC-ECD-MSを用いた代謝物の高感度・網羅的分析法の開発

○小林 勇太水野 初轟木 堅一郎閔 俊哲豊岡 利正
静岡県大薬

Y1136   9/14   15:00~16:00  

オボムコイドカラムとLC-MS/MSを組み合わせた光学活性医薬品の肝代謝物網羅的解析

工藤 悠翔1○中村 美鈴1轟木 堅一郎1佐々木 崇光1清水 佑記1和田 圭右2大槻 秀幸2水野 初1閔 俊哲1吉成 浩一1豊岡 利正1
静岡県大1信和化工2

Y1137   9/14   15:00~16:00  

表面付着物のマッピング分析のためのレーザー/プラズマ脱離イオン化質量分析法の基礎特性

○相田 真里掛川 賢宮原 秀一沖野 晃俊
東工大未来研

Y1138   9/14   15:00~16:00  

表面付着物プラズマ質量分析装置を用いた夾雑物中神経剤の測定

○阿部 哲也1掛川 賢1相田 真里1大類 保彦2宮原 秀一1瀬戸 康雄2沖野 晃俊1
東工大未来研1科警研2

Y1139   9/14   15:00~16:00  

安定同位体試薬を併用する高精度キラルメタボロミクスの開発

○高山 卓大水野 初轟木 堅一郎閔 俊哲豊岡 利正
静岡県大薬

Y1140   9/14   15:00~16:00  

LVSEP-FASI法によるキャピラリー電気泳動分析の高感度化

○若城 慎一郎糠塚 いそし北川 文彦
弘前大院理工

Y1141   9/14   15:00~16:00  

LVSEP-FASI法によるキャピラリー電気泳動キラル分析の高感度化

若城 慎一郎1○前田 啓貴2糠塚 いそし1北川 文彦1
弘前大院理工1弘前大理工2

Y1142   9/14   15:00~16:00  

金属クラスター類の非水系キャピラリーゲル電気泳動分析

大橋 弥香1○奈良岡 礼朗1糠塚 いそし2北川 文彦2
弘前大理工1弘前大院理工2

Y1143   9/14   15:00~16:00  

イオン性界面活性剤を用いた非水系キャピラリー電気泳動法による非水溶性合成高分子の泳動挙動の解明

○深井 菜緒北川 慎也大谷 肇
名工大院工

Y1144   9/14   15:00~16:00  

LVSEP-FASI法によるマイクロチップ電気泳動分析の高感度化

石黒 達也1○舘山 美咲1米倉 貴弘1糠塚 いそし2北川 文彦2
弘前大理工1弘前大院理工2

Y1145   9/14   15:00~16:00  

紫外線LEDを用いたヒドロキシルラジカル反応速度定数の測定法の開発

○藤澤 克成竹田 一彦佐久川 弘
広島大院生物圏科学

Y1146   9/14   15:00~16:00  

フェントン反応を利用した海水中の過酸化水素の高感度測定法の開発

○野嶋 仁志桑原 憲吾竹田 一彦佐久川 弘
広島大院生物圏科学

Y1147   9/14   15:00~16:00  

古紙由来ペーパースラッジ中のフッ素の存在形態とその除去に関する研究

○小林 静紗福嶋 正已
北大院工

Y1148   9/14   15:00~16:00  

逐次抽出試験による都市ごみ焼却飛灰中放射性セシウムの化学形態分析

○藤井 健悟1大渕 敦司2蓮田 敬3野村 貴美3中村 利廣3小池 裕也3
明大院理工1リガク2明大理工3

Y1149   9/14   15:00~16:00  

ブロッコリー中のスルフォラファンの光学異性体分析

○岡田 眞希子1寺島 弘之2會澤 宣一3多賀 淳4山本 敦5小玉 修嗣1
東海大理1ジーエルサイエンス2富山大理工研3近畿大薬4中部大応生5

Y1150   9/14   15:00~16:00  

コーヒー生豆の産地判別法の検討

~トリゴネリン、クロロゲン酸、カフェインの産地判別能~

○土肥 巧1長瀬 博文2石脇 智広3寺島 弘之4山本 敦5小玉 修嗣1
東海大理1富山県砺波厚生センター2石光商事3ジーエルサイエンス4中部大応生5

Y1151   9/14   15:00~16:00  

溶出実験に基づく放射性鉱物の放射化学的分類

○塩原 良建1栗原 雄一2小松原 健太1中村 利廣1小池 裕也1
明大院理工1明大研究・知財戦略機構2

Y1152   9/14   15:00~16:00  

顕微ラマン分光分析および二次イオン質量分析による単一ウラン微粒子の化学状態・同位体比分析

○蓬田 匠江坂 文孝間柄 正明
原子力機構

Y1153   9/14   15:00~16:00  

ポルフィリン化合物を用いる水銀の接触定量法の開発

○野村 裕昭川久保 進鈴木 保任植田 郁生
山梨大院医工農

Y1154   9/14   15:00~16:00  

Analysis of palladium in Shinaki Dam-lake sediment and Yukawa River water

○Meichao ZhaoNobuhiko WadaHaruka ShinozakiMasanobu MoriHideyuki Itabashi
Gunma University

Y1155   9/14   15:00~16:00  

Utilization of fermented bark amendment and magnetic powder for suppression of arsenic uptake into plants

○Xiaotong SunMasanobu MoriHiroaki KonishiKenichi HatanoHideyuki Itabashi
Gunma University

Y1156   9/14   15:00~16:00  

表面電離型質量分析計を用いる同位体希釈-トータルエバポレーション法による極微量ストロンチウムの精密定量法の開発

○伊藤 千尋1宮崎 隆2若木 重行2鈴木 勝彦2高貝 慶隆1,3
福島大理工1JAMSTEC2福島大環境放射能研3

Y1157   9/14   15:00~16:00  

大気エアロゾル中多環芳香族炭化水素と脂肪族炭化水素及び腐植様物質の動態解析

○初 雪1水口 裕尊1布施 泰朗1,2山田 悦1,2
京工繊大院工芸科学1京工繊大環境科学セ2

Y1158   9/14   15:00~16:00  

クロロゲン酸の抗酸化能評価に及ぼすチオール化合物の影響

○関川 留奈1一谷 正己2鈴木 章嗣2衣笠 仁2国本 浩喜3奥村 寿子1
長岡高専1伊藤園中研2金沢大国際基幹教育院3

Y1159   9/14   15:00~16:00  

大気浮遊粉じん中短寿命核種の定量

○福田 大輔1塩原 良建1萩原 健太2中村 利廣3小池 裕也3
明大院理工1明大理工知財戦略機構2明大理工3

Y1160   9/14   15:00~16:00  

熱分解GC/MSによる琵琶湖北湖底質試料中有機成分の半定量的分析とその動態解析

○村山 耀平1津田 瞳1布施 泰朗1,2岡本 高弘3奥居 紳也3早川 和秀3山田 悦1,2
京工繊大院工芸科学1京工繊大環境科学セ2琵環研セ3

Y1161   9/14   15:00~16:00  

汚染土壌系における電位変調電気浸透法を用いる流速制御とカドミウム浄化の検討

○梶原 佑紀中谷 清治
筑波大院数理物質

Y1162   9/14   15:00~16:00  

動電的手法による土壌中の鉛の挙動に与える化学形態の影響

○明本 靖広1菅 正彦2田中 俊逸1
北大院環境科学1北教大札幌2

Y1163   9/14   15:00~16:00  

排水中環境汚染物質迅速除去のための凝集フローテーション法の設計

○大谷 裕介齋藤 徹
北見工大工

Y1164   9/14   15:00~16:00  

バイオサーファクタントを用いる薬物含有排水の高効率・低環境負荷処理

○藤森 鴻平齋藤 徹
北見工大工

Y1165   9/14   15:00~16:00  

澱粉工場廃液に含まれるリンの定量及び金属電極を用いたリン回収の検討

○鎌田 詢也1上面 雅義2川口 俊一1田中 俊逸1
北大院環境1日立化成2

Y1166   9/14   15:00~16:00  

セシウム除去を目的としたプルシアンブルー修飾炭素素材の開発と吸着挙動に関する検討

○山下 綾乃田中 俊逸
北大院環境

Y1167   9/14   15:00~16:00  

無機吸着剤を用いた環境水からのリン回収及び肥料資源化の検討

○皆川 翔1金澤 有希久1Zhang, Shunag1狩野 直樹2今泉 洋2
新潟大自然研1新潟大工2

Y1168   9/14   15:00~16:00  

アルギン酸-タンニン複合ゲルビーズの有害物質除去への応用

○高橋 慧良田中 俊逸
北大院環境

Y1169   9/14   15:00~16:00  

生分解性キレートを用いた西洋タンポポおよびガザニアによる土壌中からのカドミウム(Cd)と亜鉛(Zn)の除去

○堀 拓未1Zhang Shuang1大河原 悠馬2狩野 直樹2今泉 洋2
新大院 自然研1新大工2

Y1170   9/14   15:00~16:00  

Investigation of Factors Affecting Water Characteristics of Kahayan and Sebangau Rivers in Palangkaraya City, Indonesia

○Rizki Anggraini Permana1Shunitz Tanaka1Yustiawati Syawal2
北大院環境1LIPI2

Y1171   9/14   15:00~16:00  

水質保護のための河畔林の適切な幅算定の研究

ー空知川を対象としてー

○Kim, DongHyun田中 俊逸
北大院環境

Y1172   9/14   15:00~16:00  

環境水中の糞便性大腸菌に対する太陽光の殺菌効果とその定量的評価

○山本 陽平工藤 祥久宇都 正幸
北見工大

Y1173   9/14   15:00~16:00  

抗生物質感受性による糞便性大腸菌の性質評価と分類

○田中 隆二工藤 祥久小原 悠一宇都 正幸
北見工大

Y1174   9/14   15:00~16:00  

修飾キトサンを用いた重金属吸着の挙動の特性評価

○関口 俊介1吉田 涼1Pang, Meiling1Deng, Yanling1狩野 直樹2今泉 洋2
新大院自然研1新大工2