日本分析化学会第76回分析化学討論会

講演プログラム速報版

A会場 |  B会場 |  C会場 |  D会場 |  E会場 |  F会場  |  産業界交流ポスター(公開) P会場
一般講演・若手講演ポスター・テクノレビュー講演ポスター P会場

A会場

第1日  5月28日(土)

A1001*   5/28   09:30~09:50   A会場   【依頼講演】

非侵襲的試料による疾病診断

○豊岡 利正
静岡県大薬

A1002*   5/28   09:50~10:05   A会場  

パーキンソン病疾患の皮膚ガスGC/MS測定からの重度の推定と疾病関連化合物の探索(Ⅲ)

○津田 孝雄1平山 正昭2大野 欽司2角田 誠3
ピコデバイス1名大医2東大薬3

A1003*   5/28   10:05~10:25   A会場   【依頼講演】

シアリダーゼを利用したインフルエンザウイルスの蛍光イメージング剤の開発

○高橋 忠伸1紅林 佑希1大坪 忠宗2池田 潔2南 彰1鈴木 隆1
静岡県大薬1広島国際大薬2

A1004*   5/28   10:25~10:40   A会場  

反応熱分解GC/MSを利用した冬虫夏草の成長に伴うコルジセピン含有量の変化の解析

○石田 康行1岩田 由稀1前村 佳那1近藤 幸盛2
中部大応生1東海植物2

A1005*   5/28   10:40~11:00   A会場   【依頼講演】

医療貢献を目指したナノ粒子とその分析法の開発

○加藤 大
東大院薬

A1006*   5/28   11:00~11:20   A会場   【依頼講演】

イメージング質量分析の医療への貢献

○新間 秀一
阪大院工

A1007*   5/28   11:20~11:40   A会場   【依頼講演】

PETイメージングの医療への貢献

○小川 数馬
金沢大新学術

A1008*   5/28   13:30~13:50   A会場   【依頼講演】

マルチターン飛行時間型質量分析計で切り拓くオンサイトマススペクトロメトリー

○豊田 岐聡
阪大院理

A1009*   5/28   13:50~14:10   A会場   【依頼講演】

機能性ナノ粒子を用いたレーザー脱離イオン化質量分析の展開

○川崎 英也荒川 隆一
関西大学化学生命工学部

A1010*   5/28   14:10~14:25   A会場  

レーザーイオン化を用いた高分解質量分析技術の開発

○辻 典宏1藤部 康弘1鈴木 哲也2西藤 将之1
新日鐵住金1日鉄住金テクノロジー2

A1011*   5/28   14:25~14:40   A会場  

低温プラズマ表面付着物質量分析におけるプロトン化に水素添加が与える影響の調査

○相田 真里1掛川 賢1名児耶 友樹2宮原 秀一1瀬戸 康雄2沖野 晃俊1
東工大院1科警研2

A1012*   5/28   14:40~15:00   A会場   【依頼講演】

次世代メタボロミクスの技術開発と応用

○和泉 自泰
九大生医研

A1013*   5/28   15:00~15:15   A会場  

ミクロスケール電気泳動を用いた微量生体試料の高感度分析

○川井 隆之太田 亘俊田中 陽
理研・QBiC

A1014*   5/28   15:25~15:45   A会場   【依頼講演】

マススペクトルから見つける環境中人為物質

○山本 敦史
鳥取環境大

A1015*   5/28   15:45~16:05   A会場   【依頼講演】

高分離能LCと高分解能MSのハイファネーションによる超高分離分析システムの実現とその応用

○石濱 泰
京都大院薬

A1016*   5/28   16:05~16:20   A会場  

自閉症スペクトラム障害のバイオマーカーに関する研究

○蒲生 啓司
高知大・複合領域科学

第2日  5月29日(日)

A2001*   5/29   09:30~09:50   A会場   【依頼講演】

2030 年の将来社会ビジョン実現とグローバル課題解決のための分析化学

○馬場 嘉信1,2,3
名古屋大学院工1名古屋大学先端ナノバイオ研セ2産総研健康工学3

A2002*   5/29   09:50~10:10   A会場   【依頼講演】

近未来における分離科学の新展開

○大塚 浩二
京大院工

A2003*   5/29   10:10~10:25   A会場  

ストレス計測評価用バイオセンシングデバイスの研究開発(III)
フレキシブル有機トランジスタ型バイオセンサの基礎検討

○脇田 慎一1南 豪2南木 創2佐々木 由比2栗田 僚二1丹羽 修3時任 静士2
産総研1山形大院理工2埼工大先端研3

A2004*   5/29   10:25~10:45   A会場   【依頼講演】

外から見た日本の分析化学

○北森 武彦
東大院工

A2005*   5/29   10:45~11:05   A会場   【依頼講演】

生体分子の可視化と光操作法から展望する未来の光分析技術

○小澤 岳昌
東大院理

A2006*   5/29   11:05~11:20   A会場  

抗体フリーかつ非標識なタンパク質検出を指向した有機トランジスタ型化学センサの開発検討

○南 豪南木 創佐々木 由比時任 静士
山形大院理工

A2007*   5/29   11:20~11:40   A会場   【依頼講演】

蛍光プローブライブラリーを活用した新たな臨床イメージング技術の創製

○浦野 泰照1,2,3
東大院薬1東大院医2AMED CREST3

A2008   5/29   13:30~13:45   A会場  

過酸化水素分析試薬としてのチタン(IV)-4-(2-ピリジルアゾ)-レソルシノール
錯体の呈色反応機構の検討

○高村 喜代子1松本 高利2
東京薬大1東北大多元研2

A2009   5/29   13:45~14:00   A会場  

リン酸認識能を有するクマリン型蛍光プローブ修飾シクロデキストリンセンサーの機能評価

○藤原 章司山田 樹橋本 剛早下 隆士
上智大理工

A2010   5/29   14:00~14:15   A会場  

フェロシアン化カリウムによる土壌セシウム除去におけるナノダイヤの添加効果

○Kazuko Matsumoto1,2Hideyuki Yamato1Masakazu Akita1Masakazu Fujimura1
ビジョン開発(株)1上智大学理工学部2

A2011   5/29   14:15~14:30   A会場  

当量点決定を伴う滴定法による高純度炭酸カルシウムの純度評価

○鈴木 俊宏野々瀬 菜穂子三浦 勉
(国研)産総研

A2012   5/29   14:40~14:55   A会場  

メタノール溶媒中におけるTiO2光電極使用したCO2の光電気化学的還元特性の評価

○山本 達彦1勝又 英之1鈴木 透2金子 聡1
三重大院工1三重大国際環境教育セ2

A2013   5/29   14:55~15:10   A会場  

MoS2/g-C3N4/Ag3PO4三元系光触媒の可視光活性

○松田 隼門1勝又 英之1鈴木 透2金子 聡1
三重大院工1三重大国際環境教育セ2

A2014   5/29   15:10~15:25   A会場  

炭素粒子担持窒化炭素による光触媒的水素生成

○中井 優人1勝又 英之1鈴木 透2金子 聡1
三重大院工1三重大国際環境教育セ2

A2015   5/29   15:25~15:40   A会場  

Pd/ZnOによるギ酸水溶液からの水素生成法の開発

○江川 有輝1勝又 英之1鈴木 透2金子 聡1
三重大院工1三重大国際環境教育研究セ2

A2016   5/29   15:40~15:55   A会場  

ナノゼロ価鉄担持イオン交換樹脂による染料の脱色

○Zhinbin Yang1勝又 英之1鈴木 透2金子 聡1,2
三重大院工1三重大国際環境教育研究セ2

A2017   5/29   15:55~16:10   A会場  

含窒素化合物とKMnO4による化学発光の研究

○坂田 優太藤森 啓一森内 隆代澁谷 康彦
阪工大工

A2018   5/29   16:10~16:25   A会場  

高知県産生姜含有微量成分に関する分析化学的研究

○守川 耕平1市川 喬一郎2水田 晶容3渡邊 浩幸4西脇 芳典2蒲生 啓司2
東海学院大 管理栄養1高知大 教育2(株)坂田信夫商店3高知県大 健康栄養4

B会場

第1日  5月28日(土)

B1001*   5/28   09:00~09:20   B会場   【依頼講演】

ナノポア1分子解析: 1分子科学の新潮流

○大城 敬人
阪大産研

B1002*   5/28   09:20~09:35   B会場  

「Nano-in-Nano」超高精度ナノ集積化技術を駆使したデジタル化ナノチャネル分析

○許 岩
阪府大

B1003*   5/28   09:35~09:50   B会場  

金ナノ粒子凝集の一分子観察による、タンパク質高感度検出

○座古 保1,4大國 烈1二艘木 優充2前田 瑞夫4小川 敦司3朝日 剛2
愛媛大・院理工(理)・化1愛媛大・院理工(工)・応化2愛媛大・PROS3理研・前田バイオ工学4

B1004*   5/28   09:50~10:05   B会場  

一塩基突出型の二重鎖DNA修飾金ナノ粒子を用いる一塩基多型目視識別法

○秋山 好嗣1,2白石 翔大1王 国慶1鹿川 翔裕1金山 直樹1宝田 徹1前田 瑞夫1
理研・前田バイオ工学1東理大・基礎工教養2

B1005*   5/28   10:05~10:20   B会場  

ゲルろ過クロマトグラフィーによる表面修飾金ナノ粒子の簡易な精製法の提案

○田村 周士松村 洋寿尾高 雅文小川 信明
秋田大院工学資源学研究科

B1006*   5/28   10:30~10:45   B会場  

高感度エピゲノム解析のための細胞前処理用マイクロ化学システムの開発

○田澤 英克1竹井 寛子1三浦 美希3三浦 史仁3馬渡 和真2北森 武彦2伊藤 隆司3
マイクロ化学技研㈱1東大工2九大医3

B1007*   5/28   10:45~11:00   B会場  

微粒子を導入したCE-SELEXと次世代シーケンサーを併用する高効率かつ迅速な核酸アプタマー選抜法の開発

○和久井 幸二1土田 真帆2齋藤 伸吾2渋川 雅美2古性 均3吉本 敬太郎1
東大院総文(広域生命)1埼玉大院理工2日産化学工業3

B1008*   5/28   11:00~11:15   B会場  

単一生細胞分析のための拡張ナノfLサンプリングデバイスの開発

○林 玲1馬渡 和真1,2森川 響二朗3北森 武彦1,2
東京大学 工学部 バイオエンジニアリング専攻1東京大学 工学部 応用化学専攻2東京工業大学 原子炉工学研究所3

B1009*   5/28   11:15~11:30   B会場  

マイクロ流体デバイスを用いた細胞診断技術の開発

○加地 範匡1,2,3佐野 麻美子1,3安井 隆雄1,3馬場 嘉信1,3,4
名大院工1名大院理2名大先進ナノバイオ研セ3産総研健康工学研4

B1010*   5/28   11:30~11:45   B会場  

機能性材料とマイクロパターニングを用いる上皮間葉転換現象における細胞外環境の寄与の分析

○中西 淳Saw MarlarShimaa Abdelaleem
物材機構

B1011*   5/28   13:30~13:50   B会場   【依頼講演】

生体成分を認識する分子インプリントナノ材料の新展開

○竹内 俊文
神戸大院工

B1012*   5/28   13:50~14:05   B会場  

ポリマー膜上に形成されたマイクロ空間を利用したバイオセンシング

○床波 志保1清水 恵美1椎木 弘1長岡 勉1中瀬 生彦2飯田 琢也3
阪府大院工1N2RC2阪府大院理3

B1013*   5/28   14:05~14:20   B会場  

分子インプリントポリマーによるストレスマーカー高感度センシングシステムの構築

須田 誠人○砂山 博文高野 恵里北山 雄己哉竹内 俊文
神戸大院工

B1014*   5/28   14:20~14:35   B会場  

特異的リガンド分子を相互作用部位とした血管内皮細胞増殖因子認識ナノ空間の構築

○香門 悠里北山 雄己哉竹内 俊文
神戸大院工

B1015*   5/28   14:45~15:05   B会場   【依頼講演】

ナノピラーデバイスによる超高性能生体分析

○馬場 嘉信1,2,3
名古屋大学院工1名古屋大学先端ナノバイオ研セ2産総研・健康工学3

B1016*   5/28   15:05~15:20   B会場  

温度応答性ナノ表面の精密設計による温度応答性クロマトグラフィーの開発

○蛭田 勇樹南雲 悠平金澤 秀子
慶大薬

B1017*   5/28   15:20~15:35   B会場  

高次フラーレン固定化モノリスカラムの分離特性評価

○久保 拓也1金尾 英佑1小林 宏資2内藤 豊裕1大塚 浩二1
京大院工1信和化工2

B1018*   5/28   15:35~15:50   B会場  

ダブルスウィーピングに基づく高感度電気泳動酵素活性アッセイ

○讃岐 僚太末吉 健志遠藤 達郎久本 秀明
阪府大院工

B1019*   5/28   15:50~16:05   B会場  

脂質ナノ薄膜を分離場とする生体物質の分離法の創成

○岡本 行広辻本 悠亮菅 恵嗣馬越 大
阪大院基礎工

B1020*   5/28   16:15~16:35   B会場   【依頼講演】

ナノ電気化学発光プローブを用いるバイオセンシング

○民谷 栄一
大阪大工

B1021*   5/28   16:35~16:50   B会場  

LSI型電極アレイによる電気化学イメージングのカラー化

○菅野 佑介1伊野 浩介1阿部 博弥1井上(安田) 久美1松平 昌昭2須田 篤史3國方 亮太3珠玖 仁1末永 智一1,4
東北大院環境1東北大μSIC2日本航空電子3東北大WPI-AIMR4

B1022*   5/28   16:50~17:05   B会場  

グラフェン微小電極の作製および電気化学特性の評価

○上野 祐子手島 哲彦Ziyan Xu古川 一暁
NTT物性基礎研

B1023*   5/28   17:05~17:20   B会場  

マイクロディスク電極を利用した誘電泳動による細胞配列

○安川 智之後藤 卓真田中 泰周水谷 文雄
兵庫県大院物質理学

B1024*   5/28   17:20~17:35   B会場  

交互配列磁場型マイクロチップ電磁泳動を用いた水性二相マイクロフロー中における微粒子の挙動制御

○飯國 良規田村 零央大谷 肇
名工大院工

第2日  5月29日(日)

B2001*   5/29   09:00~09:20   B会場   【依頼講演】

マイクロ環境分析デバイス:重金属分析の新潮流

○青田 新
電力中研

B2002*   5/29   09:20~09:35   B会場  

マイクロ水滴の界面機能制御と生体分子選択濃縮

○福山 真央1吉田 裕美2前田 耕治2火原 彰秀3
京工繊大大学戦略推進機構系1京工繊大院工芸科学2東工大院理工3

B2003*   5/29   09:35~09:50   B会場  

ナノ微粒子支援型レーザー脱離イオン化質量分析法の開発とその応用

○平 修小森 花香片野 肇
福井県大

B2004*   5/29   09:50~10:05   B会場  

マイクロ・ナノ構造体を利用した分子レーザーイオン化法の研究

○藤野 竜也
東洋大理工

B2005*   5/29   10:05~10:20   B会場  

ガラスとPDMSにおけるパターニング安定性の比較

○船野 俊一田中 信行田中 陽
理研

B2006*   5/29   10:30~10:45   B会場  

フェムト秒レーザ加工を利用した光ファイバへのマイクロセルの埋め込みとインライン分光計測

○合谷 賢治1白石 正彦2関 篤志2渕脇 雄介1大家 利彦1渡辺 一弘2
産総研1創価大2

B2007*   5/29   10:45~11:00   B会場  

1000nmを超える近赤外光バイオイメージングに向けた蛍光プローブの開発

○上村 真生1,2曽我 公平1,2
東京理大基礎工1東京理大IFC2

B2008*   5/29   11:00~11:15   B会場  

光導波路を用いたマッハツェンダー型光熱干渉計のオンチップ集積化

○清水 久史1森田 裕樹1坂倉 政明2下間 靖彦2三浦 清貴2平尾 一之2馬渡 和真1北森 武彦1
東大院工1京大院工2

B2009*   5/29   11:15~11:30   B会場  

分子間相互作用測定のための蛍光偏光イメージングシステムの開発

○若尾 摂1真栄城 正寿2石田 晃彦2谷 博文2火原 彰秀3渡慶次 学2
北大院総化1北大院工2東工大院理工3

B2010*   5/29   11:30~11:45   B会場  

レーザー誘起タンパク結晶化促進の顕微分光分析

吉松 泉1上田 恭子1○三浦 篤志1,2喜多村 曻1,2
北大院総化1北大院理2

B2011*   5/29   13:30~13:50   B会場   【依頼講演】

半導体発光素子による高感度バイオセンシング

○馬場 俊彦
横浜国立大学

B2012*   5/29   13:50~14:05   B会場  

ナノインプリント製TiO2スラブ型フォトニック結晶センサーの開発と基礎特性評価

○安藝 翔馬前野 権一末吉 健志久本 秀明遠藤 達郎
阪府大院工

B2013*   5/29   14:05~14:20   B会場  

オンチップ高分子フォトニック結晶によるSrイオンセンシング

○塚原 剛彦朴 基哲
東工大・原子炉研

B2014*   5/29   14:20~14:35   B会場  

インフルエンザの高感度なPOCTを実現する超高速リアルタイムPCRシステムの開発

○永井 秀典古谷 俊介鳴石 奈穂子高原 悠佑藤巻 真粟津 浩一
産総研

B2015*   5/29   14:35~14:50   B会場  

ポリマー製フォトニック結晶ナノ共振器の金属基板上への作製と光学センサー応用

○前野 権一安藝 翔馬孫 佳儀末吉 健志久本 秀明遠藤 達郎
阪府大院工

B2016*   5/29   15:00~15:15   B会場  

マイクロデバイスによるタンパク質の立体構造解析

○真栄城 正寿1,2山崎 翔平3杉島 正一4渡邉 啓一5石田 晃彦1谷 博文1宮崎 真佐也2渡慶次 学1
北大院工1産総研製造プロセス2北大院総化3久留米大医4佐大農5

B2017*   5/29   15:15~15:30   B会場  

Encapsulinタンパク質ナノカプセルの構造・機能解析と分析・利用技術の開発

○尾高 雅文1,2田村 彰朗2福谷 洋介2藤井 基子2高見 拓2和田 穏1田村 周士1松村 洋寿1中口 雄貴2野口 恵一2村上 義彦2小川 信明1養王田 正文2
秋田大・院・工学資源1東農工大・院・工2

B2018*   5/29   15:30~15:45   B会場  

抗体配向固定化微小反応板を内蔵したピペットチップによる腫瘍マーカーの蛍光バイオセンシング

○高野 恵里竹内 俊文
神戸大院工

B2019*   5/29   15:45~16:00   B会場  

光硬化性アクリルアミドゲルのピンポイント作製技術を用いる糖鎖の構造解析法の開発

○山本 佐知雄大西 翔太鈴木 翔木下 充弘鈴木 茂生
近畿大薬

B2020*   5/29   16:10~16:30   B会場   【依頼講演】

プラズモニックナノデバイス:形状異方性金属ナノ粒子を用いたセンシングの新潮流

○高橋 幸奈山田 淳
九大院工

B2021*   5/29   16:30~16:45   B会場  

無電解メッキの real-time 膜厚変化観察法と光ファイバー表面プラズモン共鳴センサーの作製への応用

○東海林 敦1佐坂 徳成1内田 大貴1中村 邦彦1森田 健司1中島 美優2辺見 彰秀3中嶋 秀2内山 一美2柳田 顕郎1
東京薬大薬1首都大院都市環境2メビウスAT3

B2022*   5/29   16:45~17:00   B会場  

プラズモニックガスセンサーの構築

○西島 喜明
横国大工

B2023*   5/29   17:00~17:15   B会場  

中空銀ナノシェルの簡便合成とプラズモンセンシングへの応用

○門 晋平横峯 翔一古谷 雄哉矢嶋 摂子木村 恵一
和歌山大システム工

B2024*   5/29   17:15~17:30   B会場  

貴金属ナノ構造体の分析応用における課題

○竹井 弘之
東洋大生命

C会場

第1日  5月28日(土)

C1001*   5/28   09:30~09:50   C会場   【依頼講演】

ナノフローLC-MS/MSとデータベース検索をもちいたRNA転写後修飾の解析

○中山 洋
理研CSRS

C1002*   5/28   09:50~10:10   C会場   【依頼講演】

哺乳類遺伝子のポリシストロニック性を検証する

○相澤 康則
東工大・バイオ

C1003*   5/28   10:10~10:30   C会場   【依頼講演】

大規模ノンコーディングRNA解析を可能とする次世代シーケンサの活用

○谷 英典
産総研

C1004*   5/28   10:30~10:50   C会場   【依頼講演】

モノリス型キャピラリーデバイスを利用した核酸の精密分離分析技術の開発

○梅村 知也和田 尭之青木 元秀熊田 英峰
東薬大

C1005*   5/28   10:50~11:10   C会場   【依頼講演】

RNA定量解析における妥当性評価のための認証標準物質

○藤井 紳一郎
産総研物質計測標準

C1006*   5/28   11:10~11:30   C会場   【依頼講演】

RNA検出・細胞内イメージングのための蛍光性核酸結合プローブの分子設計

○西澤 精一
東北大院理

C1007*   5/28   11:30~11:45   C会場  

ナノ空間を用いた体液中エクソソームの高効率捕捉

○安井 隆雄1竹下 大貴1小中出 侑樹1伊藤 聡1柳田 剛2加地 範匡1金井 真樹2長島 一樹2川合 知二3馬場 嘉信1
名大工1九大先導研2阪大産研3

C1008*   5/28   13:30~13:50   C会場   【依頼講演】

科学捜査への分析化学の貢献

○瀬戸 康雄
科警研

C1009*   5/28   13:50~14:10   C会場   【依頼講演】

違法薬物の分析

○斉藤 貢一
星薬大

C1010*   5/28   14:10~14:30   C会場   【依頼講演】

毛髪中の薬物分析

○宮口 一
科警研

C1011*   5/28   14:30~14:45   C会場  

ルテニウム錯体(Ru(bpy)32+)を用いたメトキシフェナミン鎮咳成分の電気化学及び電気化学発光挙動の解析

○新田 咲1巽 広輔1金 継業1樋上 照男1髙橋 史樹2
信州大理1信州大環エネ研2

C1012*   5/28   14:55~15:15   C会場   【依頼講演】

理工学の科学捜査への応用

○黒木 健郎
科警研

C1013*   5/28   15:15~15:30   C会場  

蛍光X線分析による微量分析と元素イメージングおよび法科学試料への適用可能性

○辻 幸一松野 剛士瀧本 雄毅山梨 眞生
阪市大院工

C1014*   5/28   15:30~15:45   C会場  

改重回帰分析法(DCR)と最終主成分得点法(LPS)との関係

○奥山 修司1三井 利幸2
愛知県警科捜研1数値解析研2

C1015*   5/28   15:45~16:00   C会場  

改重回帰分析法と最終主成分分析法のための測定値の補正方法

○三井 利幸1奥山 修司2
数値解析研1愛知県警科捜研2

C1016*   5/28   16:00~16:20   C会場   【依頼講演】

犯罪捜査に関わる油類の分析

○金子 毅
千葉県警科捜研

C1017*   5/28   16:20~16:40   C会場   【依頼講演】

科学捜査における繊維鑑定と分析化学

○阪柳 正隆
神奈川県警科捜県

C1018*   5/28   16:40~17:00   C会場   【依頼講演】

将来の科学捜査と分析化学

○鈴木 真一
科警研

第2日  5月29日(日)

C2001*   5/29   09:45~10:05   C会場   【依頼講演】

水道水・環境水中の無機物質と今後の動向

○浅見 真理
国立保健医療科学院

C2002*   5/29   10:05~10:25   C会場   【依頼講演】

水中微量元素の高速分離濃縮技術

○加賀谷 重浩
富山大院理工(工)

C2003*   5/29   10:25~10:40   C会場  

定量27Al NMRによるアルミニウム系水道用凝集剤の加水分解反応解析

○牧 秀志1,2坂田 元気2水畑 穣2
神戸大環境保全推進セ1神戸大院工2

C2004*   5/29   10:40~10:55   C会場  

大気中暴露銅板の腐食層の化学分析と大気環境の影響のモデル化
― 降水量,気温,地上オゾン濃度が銅板腐食に与える影響 ―

○尾関 徹1藤原 頌1中山 茂吉2大堺 利行3
兵庫教大自然1住友電工2神戸大院理3

C2005*   5/29   10:55~11:10   C会場  

海水から大気への硫化ジメチルDMS放出のダイナミクスを探る分析化学:シーケンシャル反応気化-イオン分子反応質量分析による溶存および大気中ジメチル硫黄化合物の変動解析

○戸田 敬彌冨 聡江副 健太郎大平 慎一
熊本大院自然

C2006*   5/29   11:10~11:30   C会場   【依頼講演】

異性体分析、光学異性体分析を用いたPOPsの環境動態と運命予測

○中野 武
大阪大環境安全研究管理センター

C2007*   5/29   11:30~11:50   C会場   【依頼講演】

生体曝露評価に利用できる多環芳香族炭化水素類の代謝物分析

○鳥羽 陽
金沢大医薬保

C2008   5/29   13:30~13:45   C会場  

定量的歯周病診断を目指したフェロセン化ペプチドプローブの最適化と電気化学的プロテアーゼアッセイ

中原 敏貴1臼井 通彦2中島 啓介2西原 達次2島本 隼平1○佐藤 しのぶ1竹中 繁織1
九工大院工1九州歯科大2

C2009   5/29   13:45~14:00   C会場  

生体内カリウムイオンセンシングを志向したペプチド-オリゴヌクレオチドコンジュゲート(PSO)のペプチド長の検討

坂元 直人1松田 知己2永井 健治2佐藤 しのぶ1○竹中 繁織1
九工大院工1阪大産研2

C2010   5/29   14:00~14:15   C会場  

バニロイド受容性一過性受容器電位チャネルタンパク質(TRPV1)の分子認識ドメインペプチドの化学合成・ハイブリッド化によるバイオセンサー応用

○中野 幸二堀内 潤石松 亮一今任 稔彦
九大院工

C2011   5/29   14:15~14:30   C会場  

分子認識/電子伝達性ペプチド固定化マイクロビーズを用いたタンパク質センシング

○菅原 一晴1篠原 弘毅1倉光 英樹2
前橋工科大工1富山大院理工2

C2012   5/29   14:40~14:55   C会場  

Enzyme modified magnetic nanoparticles evaluated by electrochemiluminescence using electro-generated substrate on screen printed electrode

○Yuki InoueAkiko ArakiHiroyuki YoshikawaMasato SaitoEiichi Tamiya
Osaka University Graduate School of Engineering

C2013   5/29   14:55~15:10   C会場  

Ex vivo ラマン分光イメージングによる骨芽組織分化過程の解析

○民谷 栄一1村上 伸也2
大阪大工1大阪大歯2

C2014   5/29   15:10~15:25   C会場  

DNA電気泳動ゲルの近赤外分光イメージング

○安田 充1苔口 祐佳1秋元 卓央2尾崎 幸洋1
関西学院大理工1東京工科大応用生物2

C2015   5/29   15:25~15:40   C会場  

ラマン分光法を用いたマウス受精卵発生過程のモニタリング

○石垣 美歌橋本 剛佑尾崎 幸洋佐藤 英俊
関学

C2016   5/29   15:40~15:55   C会場  

高精度SPRを用いた表皮角化細胞ミトコンドリアのin vivo-like アッセイによる皮膚刺激測定方法の開発

柴田 純子1,2○小名 俊博1,2
小名細胞アッセイ技術研究所1九大院農2

C2017   5/29   15:55~16:10   C会場  

植物由来のPCR阻害物質に対する市販PCRキットの性能比較

○板宮 裕実吉川 ひとみ杉田 律子
科警研

C2018   5/29   16:10~16:25   C会場  

Rolling Circle Amplification(RCA)法を利用した5-メチルシトシンの増幅検出法

○吉田 岳史1,2鈴木 博章1栗田 僚二2
筑波大院数理物質1産総研2

D会場

第1日  5月28日(土)

D1001*   5/28   10:00~10:20   D会場   【依頼講演】

Cost effective downscaling sample pretreatment and flow analysis

○Kate Grudpan
Chiang Mai Univ.

D1002*   5/28   10:20~10:40   D会場   【依頼講演】

現場分析を志向するFIAにおける前処理デバイスの最適化

○樋口 慶郎
小川商会

D1003*   5/28   10:40~10:55   D会場  

コンピュータ制御溶液ハンドリング/モバイル化学分析:アンモニア測定の高度化

Hakim, Lukman1樋口 慶郎2○本水 昌二3金田 隆4鈴木 保任5川久保 進6
Brawijaya Uni. Dept.Chem.1高知大・MGC JAPAN2岡山大・岡山大インキュベータ3岡山大院自然4山梨大生命環境5山梨大院医工6

D1004*   5/28   10:55~11:10   D会場  

小型蒸留器を用いた蒸留とフローインジェクション分析法による全シアンの迅速定量(第2報)

○原 知里1上田 実1奥村 浩1岡内 完治1岡内 俊太郎1樋口 慶郎2本水 昌二3
共立理化学研1小川商会2岡山大3

D1005*   5/28   11:10~11:25   D会場  

全窒素測定のための小型バッチ分解/FIA

○作田 成久1藤井 亮甫1大野 慎介2村上 博哉1手嶋 紀雄1酒井 忠雄1
愛知工大1三菱化学アナリテック2

D1006*   5/28   11:25~11:40   D会場  

アルデヒド類とアセトンのシーマ法によるオンライン誘導体化/HPLC

○一杉 理香1村上 博哉1Ketsarin Seebunrueng2Supalax Srijaranai2梅村 知也3手嶋 紀雄1酒井 忠雄1
愛知工大1Khon Kaen Univ.2東薬大3

D1007*   5/28   13:30~13:45   D会場  

SIラボオンバルブ法による鉄の価数別分析

○足立 雅典1植田 梨紗子1加藤 祥悟1村上 博哉1手嶋 紀雄1酒井 忠雄1喜納 兼勇2
愛工大1琉球大2

D1008*   5/28   13:45~14:05   D会場   【依頼講演】

HBr発生装置を用いたポストカラム誘導体化法による微量臭素酸イオンの定量

○井上 嘉則
中部大 応生

D1009*   5/28   14:05~14:25   D会場   【依頼講演】

Sequential injection analysis as an efficient sample pretreatment system for voltammetric determination of some heavy metals

○Jaroon Jakmunee
Chiang Mai Univ.

D1010*   5/28   14:25~14:40   D会場  

HPLCポストカラム法によるFe(III)キレーター分析法の開発とその応用

○有賀 智子1,2井村 祐己2鈴木 道生2稲垣 和三1吉村 悦郎2
産総研・計測標準1東大院・農生科・応生化2

D1011*   5/28   14:40~15:00   D会場   【依頼講演】

イオンクロマトグラフ-ポストカラム濃縮法による微量陰イオンの高感度分析

○竹内 政樹
徳島大院医歯薬

D1012*   5/28   15:00~15:20   D会場   【依頼講演】

高感度DNA付加体分析のための前処理手法の確立

○村上 博哉
愛知工大

D1013*   5/28   15:20~15:35   D会場  

電気透析法によるポストカラム-インライン濃縮

○大平 慎一梅本 亜紗美榊 知弥桑原 良英戸田 敬
熊大院自然

D1014*   5/28   15:45~16:00   D会場  

蛍光性カーボンナノドットの抗体への修飾とフローイムノアッセイ法への応用

○石松 亮一中野 幸二今任 稔彦
九大院工

D1015*   5/28   16:00~16:15   D会場  

コンパクトディスク型マイクロチップを用いる流れ分析法における電気化学発光検出法の基礎検討

郭 帥石松 亮一中野 幸二○今任 稔彦
九大院工

D1016*   5/28   16:15~16:30   D会場  

相分離混相流における液液界面の創出と利用法について

仲田 祐子藤永 慧○塚越 一彦
同志社大院理工

D1017*   5/28   16:30~16:45   D会場  

高速度鋼中タングステンのICP-AES定量のためのホウ酸塩融解による迅速試料調製法の検討

○中山 健一我妻 和明
東北大金研

第2日  5月29日(日)

D2001*   5/29   09:00~09:20   D会場   【依頼講演】

アフィニティー精製と高温逆相LCを組み合わせた抗体医薬の血中薬物濃度分析法の開発

○轟木 堅一郎
静岡県大薬

D2002*   5/29   09:20~09:40   D会場   【依頼講演】

イオンモビリティー質量分析法を用いた気相イオン分離と分子構造解析への応用

○本郷 やよい1,2
東京工業大学 地球生命研究所1理化学研究所2

D2003*   5/29   09:40~09:55   D会場  

超低温HPLCにおける試料-固定相間相互作用の制御

○本野 智大北川 慎也大谷 肇
名工大院工

D2004*   5/29   09:55~10:15   D会場   【依頼講演】

細胞のキャピラリー電気泳動とDNAアプタマー選抜

○齋藤 伸吾
埼玉大院理工

D2005*   5/29   10:15~10:30   D会場  

表面気泡変調液体クロマトグラフィーによるアルキル結合型シリカを用いた逆相分離系における溶質保持に対する水/疎水界面およびアルキル結合層の寄与の評価

○中村 圭介齋藤 伸吾渋川 雅美
埼玉大院理工

D2006*   5/29   10:30~10:45   D会場  

Ion partition/ion exclusion staking: A new chromatographic approach for enrichment of ions and purification of electrolytes

○Akter, Fouzia齋藤 伸吾渋川 雅美
埼玉大院理工

D2007*   5/29   10:55~11:15   D会場   【依頼講演】

マイクロ流体LCカラムの開発とカラム内試料拡散の評価

○内藤 豊裕中村 誠岩場 剛志久保 拓也大塚 浩二
京大院工

D2008*   5/29   11:15~11:30   D会場  

含窒素化合物の保持に対するODSの修飾率および細孔径の影響

○大室 智史石崎 理安井 孝志高田 主岳湯地 昭夫
名工大院工

D2009*   5/29   11:30~11:50   D会場   【依頼講演】

非水系キャピラリー電気泳動法による非水溶性合成高分子分析法の開発

○北川 慎也山村 知之深井 菜緒大谷 肇
名工大院工

D2010   5/29   13:30~13:45   D会場  

新しい人工生体膜チップを利用した生体反応の機能分析システムの開発

○渡邉 力也1,2野地 博行1
東大・工・応化1JST・さきがけ2

D2011   5/29   13:45~14:00   D会場  

新しい小型現場滴定装置の開発

○大森 太壱1川久保 進2
山梨大学 工学部1山梨大学 医学工学総合研究部2

D2012   5/29   14:00~14:15   D会場  

マイクロペーパー分析デバイス用小型化学発光検出器の開発

○金田 隆Waleed Alahmad
岡山大院自然

D2013   5/29   14:15~14:30   D会場  

拡張ナノ流体デバイスを用いた単一・可算個分子ELISA法

○太田 諒一1,2馬渡 和真1,2清水 久史1,2北森 武彦1,2
東大院工1JST, CREST2

D2014   5/29   14:30~14:45   D会場  

マイクロ流体デバイスを用いた薄層ELISA法の開発

○中尾 達郎1馬渡 和真1嘉副 裕2北森 武彦1
東京大学大学院 工学系研究科1東京大学大学 医学部附属病院2

E会場

第1日  5月28日(土)

E1001   5/28   09:00~09:15   E会場  

レーザー誘起単一ピコリットル微粒子による微量物質抽出

野原 陸1○三浦 篤志1,2喜多村 曻1,2
北大院総化1北大院理2

E1002   5/28   09:15~09:30   E会場  

単一エアロゾル水滴界面における溶存分子の吸着のレーザー捕捉・顕微分光

○堀 皓詞1三浦 篤志1,2喜多村 曻1,2
北大院総化1北大院理2

E1003   5/28   09:30~09:45   E会場  

Direct observation of the deliquescence and efflorescence processes of single aerosol particles by using a laser trapping technique

○Fangqin GuoShoji Ishizaka
広島大院理

E1004   5/28   09:45~10:00   E会場  

原子間力顕微鏡による微小液滴の付着性の評価

○新田 真司石坂 昌司
広島大院理

E1005   5/28   10:00~10:15   E会場  

氷中マイクロチャネルを用いた氷のゼータ電位の測定

○稲川 有徳1福山 真央2火原 彰秀1岡田 哲男1
東工大院理工1京工繊大大学戦略推進機構2

E1006   5/28   10:15~10:30   E会場  

誘導ラマン散乱光干渉計による埋もれたサブミクロン厚多層薄膜の化学種識別計測

○伴野 元洋大森 絵梨由井 宏治
東理大理

E1007   5/28   10:30~10:45   E会場  

レーザー誘起表面変位顕微鏡を用いたヒト表皮細胞の分化と粘弾性との相関の解明

○森作 俊紀大貫 仁碧小山 恵莉加由井 宏治
東理大理

E1008   5/28   10:55~11:10   E会場  

液液界面におけるポリL-リシンデンドリグラフトによるアニオン性色素の包接挙動

○藤沢 政孝坂江 広基永谷 広久井村 久則
金沢大院自然

E1009   5/28   11:10~11:25   E会場  

磁場により誘起される磁性ナノ粒子分散液のサニャック効果と線二色性

○渡會 仁1Chen, Ziyu2
阪大INSD1阪大IC2

E1010   5/28   11:25~11:40   E会場  

β-シクロデキストリン/酸化タングステン複合系のフォトクロミック特性を利用したアミノ酸光学異性体検出

○阿座上 拡安達 健太山﨑 鈴子
山口大院創成科学

E1011*   5/28   13:30~13:50   E会場   【依頼講演】

Printed Paper-Based Analytical Devices

○Citterio, DanielHenares, TerenceTakaki, ShunsukeShibata, HiroyukiKomuro, NobutoshiYamada, KentaroSuzuki, Koji
Keio Univ. Applied Chemistry

E1012*   5/28   13:50~14:05   E会場  

ギャップモードを利用した高感度ラマンセンシング

○二又 政之飯田 千晶赤井 啓太郎石倉 真保
埼玉大院理工

E1013*   5/28   14:05~14:20   E会場  

電気化学発光を用いた抗酸化力測定

○永谷 尚紀1井上 裕毅2荒木 晃子2斎藤 真人2服部 玄3櫻井 康博3荻堂 裕3牛島 ひろみ4民谷 栄一2
岡山理大工1阪大院工2デザイナーフーズ3バイオデバイステクノロジー4

E1014*   5/28   14:20~14:40   E会場   【依頼講演】

金属蒸着ガラス棒SPRセンサーの高性能化と選択性の付与

○肥後 盛秀満塩 勝
鹿児島大院理工

E1015*   5/28   14:40~14:55   E会場  

金属蒸着ガラス棒センサーの応答機構に関する研究(22);テフロンAF被覆膜の選択性の検討

○満塩 勝肥後 盛秀
鹿児島大院理工

E1016*   5/28   14:55~15:10   E会場  

金ナノ粒子に由来する局在表面プラズモン共鳴を利用した電気化学-光ファイバーセンサーの開発

○織井 達也1岡崎 琢也1波多 宣子1田口 茂1田口 明2菅原 一晴3倉光 英樹1
富山大院理工(理)1富山大水素研2前橋工科大3

E1017*   5/28   15:10~15:25   E会場  

電位走査型LSPRセンサの開発

○立間 徹西 弘泰廣谷 沙耶香
東大生研

E1018*   5/28   15:35~15:55   E会場   【依頼講演】

ベンゾボロキソール型レセプターに基づくオプティカル糖センシングフィルムの開発

○遠田 浩司
富山大院理工

E1019*   5/28   15:55~16:10   E会場  

チューブ状メソポーラスシリカを利用した酵素センサーの開発

○山口 央1上野 涼太郎1渋屋 祐太1伊藤 徹二2
茨城大理1産総研化学プロセス2

E1020*   5/28   16:10~16:30   E会場   【依頼講演】

酸化グラフェンによる蛍光消光を活用したキャピラリー型1ステップイムノアッセイ

○久本 秀明
阪府大院工

E1021*   5/28   16:30~16:50   E会場   【依頼講演】

金ナノロッド近傍の多孔性シリカ層への色素の固定化による近赤外蛍光センサー材料の開発

○中原 佳夫1武田 涼子1津多 貴也1玉井 聡行2矢嶋 摂子1木村 恵一1
和歌山大システム工1阪市工研2

E1022*   5/28   16:50~17:05   E会場  

有機ELと有機フォトダイオードを用いる蛍光検出システムの開発

○森岡 和大1中嶋 秀1辺見 彰秀2曾 湖烈1加藤 俊吾1内山 一美1
首都大院都市環境1メビウスAT2

第2日  5月29日(日)

E2001   5/29   09:00~09:15   E会場  

キノンに対するアミノエタンチオール修飾電極の電気化学的特性評価

○内藤 久実1市川 功二2前田 友梨1安井 孝志1高田 主岳1湯地 昭夫1
名工大院工1名工大工2

E2002   5/29   09:15~09:30   E会場  

PEDOTの酸化還元を利用した微粒子のカチオン吸脱着制御

○谷口 裕香前田 友梨安井 孝志高田 主岳湯地 昭夫
名工大院工

E2003   5/29   09:30~09:45   E会場  

金電極を用いるCu2+のストリッピングボルタンメトリー:超音波照射の影響

○Sri, Mulyati金 継業
信大院総合工

E2004   5/29   09:45~10:00   E会場  

グラフェン-金ナノコンポジット修飾グラッシーカーボン電極によるクロム(VI)の電気化学測定法の開発

○Trisna Kumala Sari1中村 聡志2金 継業1
信州大院総合工1信州大院理工2

E2005   5/29   10:00~10:15   E会場  

テトラゾリウム塩を用いた細菌の電気化学的定量法の開発

森下 綾椎木 弘○長岡 勉
阪府大院工

E2006   5/29   10:15~10:30   E会場  

生物濃縮を模倣した放射性セシウム回収材の開発

本池 雅貴○白井 理北隅 優希加納 健司
京大院農

E2007   5/29   10:30~10:45   E会場  

臨床糖マーカー検出を目的としたナノ金属材料ハイブリッドカーボン薄膜電極の開発

○芝 駿介1,2,4加藤 大2鎌田 智之2,3丹羽 修2,4
筑波大院1産総研2千葉工大3埼玉工大4

E2008   5/29   10:55~11:10   E会場  

水とトルエン界面でのイオン移動ボルタンメトリー

○松山 裕樹飯島 光沙紀糟野 潤
龍谷大理工

E2009   5/29   11:10~11:25   E会場  

イオン液体塩橋を用いた海水の精密pH測定法の研究

橋本 凌中村 稜雅山本 雅博○垣内 隆村上 良
甲南大理工

E2010   5/29   11:25~11:40   E会場  

テトラフェニルポルフィリンによるプロトンの液液界面促進移動に対する1,2-ジクロロエタンの光分解の影響

○久保 智也樋上 照男
信州大理

E2011   5/29   11:40~11:55   E会場  

導電体分離油水系におけるニトロベンゼン中のフラーレンの陰イオンラジカルと
水中の水素イオンの電子移動反応に関する研究

○山本 紗綾香藤森 雅昭樋上 照男
信州大理

E2012*   5/29   13:30~13:50   E会場   【依頼講演】

ジャイアントベシクルのダイナミクスとその応用

○豊田 太郎
東大院総合文化

E2013*   5/29   13:50~14:10   E会場   【依頼講演】

ミセル内に取り込まれた小分子に対するミセル界面揺らぎの影響

○水口 朋子1石塚 良介2松林 伸幸2
京工繊大1阪大院基礎工2

E2014*   5/29   14:10~14:30   E会場   【依頼講演】

固液界面で界面活性剤集合体が媒介する難分解物質の捕集と分解

○松宮 弘明
名大未来研

E2015*   5/29   14:30~14:50   E会場   【依頼講演】

ナノ水滴生成を利用したマイクロ水滴内包物の分析前処理操作

○福山 真央1吉田 裕美2前田 耕治2火原 彰秀3
京工繊大大学戦略推進機構系1京工繊大院工芸科学2東工大院理工3

E2016*   5/29   14:50~15:05   E会場  

電気毛管方程式から見たイオン移動反応と酸化還元反応の違い

○北隅 優希1,3白井 理1山本 雅博2,3加納 健司1,3
京大院農1甲南大理工2JST-CREST3

E2017*   5/29   15:15~15:35   E会場   【依頼講演】

柔らかく動かす -高分子ゲルアクチュエータ・微小ポンプ-

○高田 主岳
名工大院工

E2018*   5/29   15:35~15:55   E会場   【依頼講演】

液状炭素滴電極を用いるポーラログラフィー

○巽 広輔久保 景
信州大理

E2019*   5/29   15:55~16:10   E会場  

イオン液体と水とのあいだのソフト界面における樹枝状金ナノファイバー合成:粘度および界面張力による生成機構の考察

○西 直哉柿並 達也矢島 郁実天野 健一作花 哲夫
京大院工

E2020*   5/29   16:10~16:30   E会場   【依頼講演】

電極表面への分子認識ソフト界面の構築ー非特異吸着の抑制と高感度認識

○佐藤 縁
産総研

E2021*   5/29   16:30~16:45   E会場  

薬剤の人工膜透過のデジタルシミュレーション—イオン移動ボルタンメトリーからのアプローチ

○大堺 利行中村 まゆみ
神戸大院理

E2022*   5/29   16:45~17:00   E会場  

NMRによるシリカナノ粒子/非水電解質溶液系の固液界面における液相物性分析

○竹元 毬恵1牧 秀志2,3水畑 穣3
神戸大工1神戸大環境保全推進セ2神戸大院工3

F会場

第1日  5月28日(土)

F1001   5/28   09:00~09:15   F会場  

ラマン分光法を用いたアミロイド線維形成過程におけるインスリンの構造解析

○森本 佳奈1石垣 美歌1茶谷 絵理2Roumiana Tsenkova3尾崎 幸洋1
関学大院理工1神戸大院理2神戸大院農3

F1002   5/28   09:15~09:30   F会場  

遠紫外分光法によるプロトンに水和した水分子の第一電子遷移の研究

○後藤 剛喜尾崎 幸洋
関西学院大学理工

F1003   5/28   09:30~09:45   F会場  

減衰全反射遠紫外分光法を用いたイオン液体への溶解による電子状態変化の分析

○森澤 勇介1田邊 一郎2尾崎 幸洋2
近畿大理工1関西学院大学理工2

F1004   5/28   09:45~10:00   F会場  

レーザー誘起プラズマ発光分光分析法によるFe-X2元系標準試料から得られる検量線の検討

○柏倉 俊介我妻 和明
東北大金研

F1005   5/28   10:00~10:15   F会場  

光捕捉した立体規則性ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の顕微ラマン分光法による評価

○東海林 竜也後 健太松本 充央麻生 隆彬坪井 泰之
阪市大院理

F1006   5/28   10:25~10:40   F会場  

塩水に浸漬した鋼板試料の腐食挙動のその場蛍光X線イメージングおよび主成分分析の適用

○松野 剛士1秋岡 幸司2土井 教史2長谷川 健3辻 幸一1
阪市大院工1新日鐵住金(株) 技術開発本部2京大化研3

F1007   5/28   10:40~10:55   F会場  

全視野型蛍光X線イメージングによる大面積試料に対する元素分布情報の取得

○瀧本 雄毅山梨 眞生辻 幸一
阪市大院工

F1008   5/28   10:55~11:10   F会場  

尾張藩上屋敷跡遺跡出土試料及び尾張七宝の研磨砥石の成分分析

○櫻井 正美青柳 佑希髙岡 真美西本 右子
神奈川大理

F1009   5/28   11:10~11:25   F会場  

塩酸抽出−粉末X線回折法による鋳鉄中のグラファイトの定量

○中村 利廣1大鳥 光佑1萩原 健太1大渕 敦司2小池 裕也1
明治大理工1㈱リガク2

F1010   5/28   11:25~11:40   F会場  

導電性基板を用いた簡便な絶縁性薄膜の全電子収量軟X線吸収測定法

○村松 康司大内 貴仁
兵県大院工

F1011   5/28   11:40~11:55   F会場  

ハンドヘルド蛍光X線分析装置の環境水分析への適用

○萩原 健太甲斐 祥太郎小池 裕也相澤 守中村 利廣
明大理工

F1012   5/28   13:45~14:00   F会場  

極微量Ti分析におけるICP-MS/MS法の優位性と機構の考察

○溝渕 勝男1山田 憲幸2山中 理子2行成 雅一1桑原 健雄2
アジレント1アジレントインターナショナル2

F1013   5/28   14:00~14:15   F会場  

高純度銅中の不純物分析におけるICP-MSとGD-MSのイオン化機構の比較と相対感度係数に関する考察

○Mohammad B., Shabani林部 豊梯 伸一郎
三菱マテリアル(株)中研

F1014   5/28   14:15~14:30   F会場  

グロー放電発光分光分析法における印加電圧波形の測定感度/精度に及ぼす影響

○三浦 修我妻 和明
東北大 金研

F1015   5/28   14:30~14:45   F会場  

水素燃料中不純物の高感度直接分析に向けた大気圧マイクロプラズマ検出器の開発

○岩井 貴弘1松田 敬子2宮原 秀一3沖野 晃俊3千葉 光一1
関学大理工1ヤナコ計測2東工大総理工3

F1016   5/28   14:45~15:00   F会場  

レーザー誘起プラズマ発光分析における鉄系二元合金からの試料導入効率に及ぼす表面変質層の影響

○張 心月我妻 和明
東北大学金研

F1017   5/28   15:00~15:15   F会場  

和歌山カレーヒ素事件におけるHG-AAS分析とICP-AES分析の問題点

○河合 潤
京大工

F1018   5/28   15:25~15:40   F会場  

フレーム原子吸光分析のためのドデシル硫酸ナトリウム/活性炭による微量Cdの前濃縮法の開発

○古川 真衣1勝又 英之1鈴木 透2金子 聡1
三重大院工1三重大国際環境教育研セ2

F1019   5/28   15:40~15:55   F会場  

波長連続光源分子吸収-同位体希釈法によるプラスチック材料中ハロゲンの定量法の評価

○野々瀬 菜穂子石澤 ゆかり大畑 昌輝三浦 勉
産総研NMIJ

F1020   5/28   15:55~16:10   F会場  

固相抽出分離/同位体希釈-二重収束型MC-ICP-MSによる高濃度NaCl溶液中のPbの高精度定量

○野々瀬 菜穂子1石澤 ゆかり1鈴木 俊宏1申 ギチョル2三浦 勉1
産総研NMIJ1地球研2

F1021   5/28   16:10~16:25   F会場  

ID-ICP-QMS/QMSによる水道水中Rbの定量分析:高濃度Srのスペクトル干渉除去

○朱 彦北
産総研・計量標準

F1022  講演中止

 

 

F1023T   5/28   16:40~17:10   F会場  

Advanced Trace Detectability in Metallic Matrices by High Resolution ICP-OES

○Jan SCHOLZRieko KATOHeike GLEISNERAlf LIEBMANN
Analytik Jena AG

第2日  5月29日(日)

F2001   5/29   09:20~09:35   F会場  

溶存化学種のプロファイルからみた金沢市近郊を流れる4河川の水質特性

○藤永 薫橋本 佑太大嶋 俊一渡辺 雄二郎小松 優
金工大バイオ化

F2002   5/29   09:35~09:50   F会場  

温度変化に伴うケイ酸化学種の反応性

○田中 美穂1岡部 駿也1高梨 翠1高橋 和也2
東京海洋大学院1理研2

F2003   5/29   09:50~10:05   F会場  

極限環境試料中の生物活動評価のためのアミノ酸分析法の検討

○小林 憲正1石川 優人1松野 省吾1宮本 妃菜1三田 肇2小川 麻里3Rafael Navarro-Gonzalez4
横浜国大院工・理工1福岡工大工2安田女子大3UNAM4

F2004   5/29   10:05~10:20   F会場  

隕石母天体の変成模擬実験により生成した複雑有機物の軟X線吸収分光及びエレクトロスプレーイオン化質量分析

○癸生川 陽子1三田 肇2南部 啓太3大内 貴仁3村松 康司3橘 省吾4小林 憲正1
横浜国大1福岡工大2兵庫県立大3北海道大4

F2005   5/29   10:30~10:45   F会場  

ESI-MSを用いたFe(II)とFe(III)の同時定量法の開発

○岡部 駿也田中 美穂
東京海洋大院海洋科学技術研究科

F2006   5/29   10:45~11:00   F会場  

CE-ESI-MSによるAl多量体の分析方法の開発

○星野 陽子中本 大輔田中 美穂
東京海洋大院

F2007   5/29   11:00~11:15   F会場  

マンガン酸化物を被覆した製鋼スラグに対する金属元素の吸着特性の検討

○高梨 翠1相本 道宏2平田 純一1田中 美穂1
東京海洋大学院1新日鐵先端研2

F2008   5/29   11:15~11:30   F会場  

藻類の分子認識モニタリング法を用いる琵琶湖水中溶存有機物質に及ぼす藻類由来有機物の影響解析

○水口 裕尊1藤井 颯1笹井 啓佑1布施 泰朗2石川 可奈子3岡本 高弘3早川 和秀3柄谷 肇1山田 悦1,2
京工繊大院工芸1京工繊大環境科学セ2滋賀県琵琶湖環境研3

F2009   5/29   13:30~13:45   F会場  

熱分解GC/MSによる堆肥由来腐植成分のキャラクタリゼーション

○福嶋 正已Xuefei TuApichaya Aneksampant田中 淳
北大院工

F2010   5/29   13:45~14:00   F会場  

福島県の都市ごみ焼却飛灰の組成分析と放射性セシウムの分析

○大渕 敦司1越智 康太郎2小池 裕也2野村 貴美2,3山田 康治郎1藤縄 剛1中村 利廣2
リガク1明大理工2東理大3

F2011   5/29   14:00~14:15   F会場  

福島第一原発事故で首都圏はどのくらいの放射能汚染を受けたのか? =土壌への沈着量から考える=

○山崎 秀夫澤田 夏実平目 綾香坂井 優歩
近畿大理工

F2012   5/29   14:15~14:30   F会場  

福島県秋元湖、沼沢湖の放射能汚染と底質への放射性セシウムの移行過程の推定

○山崎 秀夫1本田 健太郎1岩佐 美悠子1平目 綾香1桧尾 亮一2
近畿大理工1龍谷大理工2

産業界交流ポスター(公開) P会場

第1日  5月28日(土)

P1001S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

環境負荷のない簡便・効率的な微量有害元素スクリーニング法の開発

○高井 興鍛冶 泰子佐々木 加代安田 純子畑 毅中出 正人亀山 浩一
コーセー

P1002S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

溶媒効果を利用した溶液NMRによるポリ乳酸の詳細な立体規則性解析

○菅沼 こと1押村 美幸2平野 朋広2右手 浩一2H.N. Cheng3朝倉 哲郎4
帝人1徳島大ソシオテクノ2米国農務省農業研究局3農工大院工4

P1003S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

材料開発へ貢献するための解析事例紹介

村上 公也○菊間 淳
旭化成 基盤研

P1004S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

TOF-SIMSによるシランカップリング剤とアルミニウム板との反応解析

○菅沼 義勇井上 雅枝光岡 拓哉須藤 栄一
豊田中研

P1005S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

創薬研究における分析技術 -バイオマーカー探索

○大橋 徳子塩谷 正治間渕 雅成
田辺三菱製薬

P1006S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

Direct sample introduction法用いたGC – TCD/Olfactmetryシステムの構築

○佐川 岳人恩田 浩幸辻屋 由美林 直子
エスビー食品

P1007S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

わかめの産地判別技術の開発

絵面 智宏1○國分 敦子1加藤 栄一1鈴木 彌生子2
理研ビタミン1農研機構 食品総合研究所2

P1008S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

JFEスチール(株)における分析・解析技術

○花田 一利
JFEスチール スチール研

P1009S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

容器開発における分析部門の役割

○細野 寛子平川 叙夫谷川 弥和子
東洋製罐GHD綜合研究所

P1010S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

創薬におけるバイオマーカー研究

○中村 立二
エーザイ(株)

P1011S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

資生堂の研究開発における分析部門の役割

○Ami KaneshimaAkira Motoyama
資生堂グローバルイノベーションセ

P1012S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

分析機器リスクアセスメントの残留リスク対策
(迫り来る南海トラフ・首都直下地震の減災方法)

○加藤 恒雄1小林 英治2
キョウエー1セノ2

P1013S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

GCIBスパッタTOF-SIMSを用いた毛髪最表面の構造解析

○田村 俊紘石川 和高岡本 昌幸
花王

P1014S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

企業での商品開発をリードする分析化学研究

○岩畑 大悟山田 尚之宮野 博
味の素

P1015S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

キリンR&D本部における分析部門の役割と今後

楊箸 爽○小泉 英樹
キリン基盤研

P1016S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

AGC旭硝子・分析科学チームにおけるソリューション提供型総合解析

○柿内 俊文芹田 紋伊勢村 次秀
AGC旭硝子

P1017S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

製鉄におけるガス分析技術の開発

○西藤 将之辻 典宏
新日鐵住金先端研

P1018S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

リチウムイオン電池の劣化解析とソリューション開発

○沖 充浩
東芝研開セ

P1019S   5/28   14:00~15:30   産業界交流ポスター(公開) P会場  

日産化学工業(株)の研究開発をリードする先端分析研究の紹介

○松原 功達濵田 聡志
日産化学工業株式会社

一般講演・若手講演ポスター・テクノレビュー講演ポスター P会場

第1日  5月28日(土)

Y1001   5/28   09:30~11:00     

猪名川流域における河川水及び植物試料のICP分析法を用いた多元素定量分析とその元素挙動評価

Mrabawani Nanda岡本 淳陳 飛○岩井 貴弘千葉 光一
関学大理工

Y1002   5/28   09:30~11:00     

外気混入の低減を目的とした流量バランスICPトーチの開発及び性能評価

○鎗柄 直人掛川 賢宮原 秀一沖野 晃俊
東工大院総理工

Y1003   5/28   09:30~11:00     

超微少量試料分析を目的としたICP-AES/MS用エレクトロスプレー試料導入法の開発

○掛川 賢相田 真里鎗柄 直人細田 駿介宮原 秀一沖野 晃俊
東工大院総理工

Y1004   5/28   09:30~11:00     

ドロプレット用脱溶媒装置の加熱温度が単一細胞分析に与える影響の調査

○細田 駿介1相田 真里1掛川 賢1岩井 貴弘2宮原 秀一1千葉 光一2保倉 明子3沖野 晃俊1
東工大総理1関学大2電機大3

Y1005   5/28   09:30~11:00     

遠紫外分光法によるアルミナ表面上の界面水分子の電子遷移と水素結合に関する研究

○岸部 航大後藤 剛喜尾崎 幸洋
関学大院理工

Y1006   5/28   09:30~11:00     

近赤外分光法、イメージングを用いたメダカ受精卵の正常卵と異常卵の判別

○安井 唯石垣 美歌尾崎 幸洋
関西学院大理工

Y1007   5/28   09:30~11:00     

ラマン分光法によるスイカに含まれるシトルリンの定量分析

○月岡 聖也沼田 靖田中 裕之
日大工

Y1008   5/28   09:30~11:00     

ラマン分光定量分析に用いる新しいデュアルセルの作製

○佐々木 健太星 健大沼田 靖田中 裕之
日大工

Y1009   5/28   09:30~11:00     

ラマン分光法を用いた新たなリン酸イオン定量法の開発

○小林 隼人谷地田 星沼田 靖田中 裕之
日大工

Y1010   5/28   09:30~11:00     

超音波反応場におけるスーパーオキシドラジカルアニオンの生成と検出

○春山 直紀1松岡 聖典2金 継業2
信州大院理工1信州大院総合工2

Y1011   5/28   09:30~11:00     

分子内光誘起電子移動における電子供与体と受容体間の相互作用に対する架橋構造の影響に関する研究

○戸倉 茉諭美1山本 拓平1中山 辰史1江坂 幸宏1,2宇野 文二1,2
岐阜薬大1岐阜大院創薬医療情報2

Y1012   5/28   09:30~11:00     

NaClドープ氷中における亜鉛イオンの特異的濃縮

○徳増 宏基原田 誠岡田 哲男
東工大院理工

Y1013   5/28   09:30~11:00     

酒石酸およびそのアルカリ金属塩の電子状態(4)

○中村 亮太1藤原 学1原田 忠夫1大澤 力2
龍谷大理工1富山大院理工学教育部2

Y1014   5/28   09:30~11:00     

モリブデンブルー法に用いられるモリブデンおよびヘテロ原子の電子状態の解明

○福井 喬太藤原 学
龍谷大理工

Y1015   5/28   09:30~11:00     

担持ニッケル触媒調製における乾燥過程のXAFS法を用いた化学状態解析

○稲田 成哉山本 悠策山下 翔平片山 真祥稲田 康宏
立命館大学

Y1016   5/28   09:30~11:00     

XAFSによるゼオライト担持Ni(II)化学種の状態解析

○橋本 大介山本 悠策丸山 かれん片山 真祥稲田 康宏
立命館大学

Y1017   5/28   09:30~11:00     

ディスク固相抽出/ハンドヘルド蛍光X線分析法による水中微量重金属の現場定量

○萩原 健太甲斐 祥太郎小池 裕也相澤 守中村 利廣
明大理工

Y1018   5/28   09:30~11:00     

酸化黒鉛系炭素のCΚ端XANESに及ぼす酸素官能基の影響

○太田 雄規岡田 融村松 康司
兵県大・工

Y1019   5/28   09:30~11:00     

市販試薬線源による水試料の濃縮定量法

○奥村 真吾1庄司 美奈2鈴木 亮一郎1福田 大輔1鈴木 茂世1萩原 健太1栗原 雄一3中村 利廣2小池 裕也2
明大院理工1明大理工2明大研究・知財戦略機構3

Y1020   5/28   09:30~11:00     

NMRスペクトルの多変量解析によるポリマー劣化品解析

○小西 結貴日下田 成
TRC

Y1021   5/28   09:30~11:00     

二段の回転電場を用いた新しい原理による質量分析器の開発及びその評価

○立花 嶺1野島 雅1,2堀田 昌直3胡桃 聡4足立 達哉5草梛 高志5鈴木 薫4盛谷 浩右6
東理大院理工1東理大総研2オフィスタンデム3日大理工4アンペール5兵庫県大院工6

Y1022   5/28   09:30~11:00     

LC-ESI-MSによるDNA付加体分析のためのイオン化効率改善に関する研究

○荒木 逸杜1村上 博哉1堀場 瑠莉2宇野 文二2石濱 泰3江坂 幸宏2手嶋 紀雄1
愛知工大1岐阜薬大2京大院薬3

Y1023   5/28   09:30~11:00     

ノンターゲットメタボロミクスにおける高精度分析法の開発

○上田 一樹1小林 勇太1水野 初1轟木 堅一郎1閔 俊哲1津山 尚宏2豊岡 利正1
静岡県大・薬1福島県医大・医2

Y1024   5/28   09:30~11:00     

酵素反応前処理を用いたDNA損傷体の選択的定量法の開発

○新宅 圭太朗1堀場 瑠莉1国嶋 咲希1村上 博哉2江坂 幸宏1,3宇野 文二1,3
岐阜薬大1愛知工大2岐阜大院連合創薬3

Y1025   5/28   09:30~11:00     

損傷ヌクレオチド高感度検出のためのCE濃縮-錯体化‐シースレスESI-MS法の開発

○漆原 三佳1岡本 哲郎1久戸 賢治1村上 博哉2江坂 幸宏1,3宇野 文二1,3
岐阜薬大1愛知工大2岐阜大院連合創薬3

Y1026   5/28   09:30~11:00     

ハイブリッド-ナノ微粒子支援型質量分析法による低~高分子の一斉検出

○小森 花香片野 肇日び 隆雄平 修
福井県大

Y1027   5/28   09:30~11:00     

物質変換によるキャリブレーションフリーな高速液体クロマトグラフィーの検出法

○金田 恭介松崎 徹森 秀太大平 慎一戸田 敬
熊本大院自然

Y1028   5/28   09:30~11:00     

電気透析型イオン抽出デバイスを用いた弱酸の分離

○佐柄 克哉1森 勝伸1大平 慎一2板橋 英之1須郷 由美3渡辺 茂樹3石岡 典子3
群馬大院理工1熊本大院自然2原子力機構3

Y1029   5/28   09:30~11:00     

Polymer Inclusion Membrane コーティングカラムを導入したフローインジェクション分析:亜鉛(II)の分離定量

加賀谷 重浩1○松田 築1南 千香子1大嶋 卓巳1源明 誠1Robert W. Cattrall2Spas D. Kolev2
富山大院理工(工)1The University of Melbourne2

Y1030   5/28   09:30~11:00     

温度応答性固相抽出カラムによる温和な条件化における抗体精製法の検討

○大阿久 絢加大久保 廣平秋丸 倫子蛭田 勇樹金澤 秀子
慶大薬

Y1031   5/28   09:30~11:00     

Tb担持親水性相互作用樹脂によるカビ毒DON,NIVの選択的捕捉とその食品分析への応用

○古川 沙織日置 清香井上 嘉則山本 良平山本 敦
中部大応生

Y1032   5/28   09:30~11:00     

ODSを用いた固相抽出法における残存シラノール基への含酸素化合物の吸着
~酸素原子の数及び塩基性度の影響~

○那須 静香大室 智史安井 孝志高田 主岳湯地 昭夫
名工大院工

Y1033   5/28   09:30~11:00     

カルボキシメチル化ポリエチレンイミン型樹脂へのタンパク質吸着挙動

○齋藤 雅也1源明 誠1井上 嘉則2加賀谷 重浩1
富山大院理工(工)1中部大応生2

Y1034   5/28   09:30~11:00     

ナノファイバーフィルターを用いる微量ヒ素(III)の目視分析

○石田 亮太1河野 泰志2橘 忠彦2本田 知己3木島 龍朗1水口 仁志1,4
山形大院理工1安積濾紙2福井大院工3徳島大院ソシオテクノ4

Y1035   5/28   09:30~11:00     

オキソ酸イオンの固相抽出分離のためのPolymer Inclusion Membraneにおける高分子基材の影響

○伊藤 一馬1前野 智紀1源明 誠1加賀谷 重浩1Robert W. Cattrall2Spas D. Kolev2
富山大院理工(工)1The University of Melbourne2

Y1036   5/28   09:30~11:00     

含水陰イオン交換樹脂による有機溶液中からのパラジウム回収:保持水の役割

加賀谷 重浩1○小幡 一誠1宇田 貴尋1源明 誠1井上 嘉則2
富山大院理工(工)1中部大応生2

Y1037   5/28   09:30~11:00     

8-キノリノールを用いるAl(III), Ga(III)およびIn(III)のイオン液体キレート抽出

○江口 綾乃1森田 耕太郎1平山 直紀1,2
東邦大理1東邦大複合物性研セ2

Y1038   5/28   09:30~11:00     

マイクロ流路中での高密度金属ナノ粒子集合体のレーザー誘起集合化と分析応用

○植田 眞由1西村 勇姿1山本 陽二郎2床波 志保3飯田 琢也1
阪府大院理1グリーンケム株式会社2阪府大院工3

Y1039   5/28   09:30~11:00     

膜電位感受性色素存在下でのO/Wエマルションの電位依存蛍光スペクトル

○岩田 知也1永谷 広久2大堺 利行1
神戸大院理1金沢大院自然2

Y1040   5/28   09:30~11:00     

ナノサイズ磁性粉へのPb,Cd,Asの吸着挙動

○莫 エイコウ森 勝伸板橋 英之
群馬大学板橋・森研究室

Y1041   5/28   09:30~11:00     

固液界面における水和構造の分析:原子間力顕微鏡と液体統計力学の連携

○天野 健一1西 直哉1作花 哲夫1福間 剛士2,3
京大院1金大院2ACT-C3

Y1042   5/28   09:30~11:00     

グラフェン懸濁液のミセル動電クロマトグラフィーにおけるポリエチレングリコールの添加効果

○別役 優太1倉科 昌2高柳 俊夫2
徳島大院先端技術科学1徳島大院ソシオテクノ2

Y1043   5/28   09:30~11:00     

トラックエッチドメンブレンフィルター孔内で成長したリゾチーム結晶の単結晶X線構造解析

○山田 洋平1岡田 英理子2鈴木 良尚3薮谷 智規4
阿南高専1徳島大院先端技科2徳島大院ソシオテクノ3愛媛大社会連携4

Y1044   5/28   09:30~11:00     

可視光応答性シリカナノ粒子の経皮吸収性の評価

○天本 宇紀三田 智文船津 高志加藤 大
東大院薬

Y1045   5/28   09:30~11:00     

雲母鉱物に対する連続分画抽出法における低分子有機酸の適用

○明本 靖広1菅 正彦2田中 俊逸1
北大院環境科学1北教大札幌2

Y1046   5/28   09:30~11:00     

ゲル電気泳動法によるフミン酸/フミン酸結合型銅イオンのスペシエーション

○松本 篤正1齋藤 伸吾1斉藤 拓巳2渋川 雅美1
埼玉大院理工1東大院工2

Y1047   5/28   09:30~11:00     

赤城大沼の底質及び水棲生物に含まれる放射性セシウムの化学形態別分析

○權田 貴裕1森 勝伸1角田 欣一1鈴木 究真2湯浅 由美2久下 敏宏2野原 精一3板橋 英之1
群馬大院理工1群馬県水試2国立環境研3

Y1048   5/28   09:30~11:00     

土壌中ヒ素のキレート抽出と後処理法の検討

○地井 直行1澤井 光1橋本 有未2牧 輝弥2石渡 寛之3長谷川 浩2
金沢大院自然1金沢大理工2西松建設技研3

Y1049   5/28   09:30~11:00     

福島県の都市ごみ焼却飛灰中放射性セシウムの化学形態別定量

○藤井 健悟1大渕 敦司2久米 冬馬3塩原 良建1越智 康太郎1萩原 健太1野村 貴美3,4中村 利廣3小池 裕也3
明大院理工1リガク2明大理工3東理大4

Y1050   5/28   09:30~11:00     

福島県の都市ごみ焼却飛灰を原料として作製した固化体の線源利用

○福田 大輔1大渕 敦司2久米 冬馬3塩原 良建1越智 康太郎1萩原 健太1野村 貴美3,4中村 利廣3小池 裕也3
明大院理工1リガク2明大理工3東理大4

Y1051   5/28   09:30~11:00     

OH形強塩基性陰イオン交換樹脂へのケイ酸の吸着挙動に対する塩化物イオンおよび硫酸イオンの影響

○秋永 真利那1中馬 高明2岡上 吉広1横山 拓史1
九大院理1栗田工業2

Y1052   5/28   09:30~11:00     

ヘマタイト共存下における腐植物質前駆体の縮重合反応に伴う鉄の溶出挙動

○田中 淳Apichaya Aneksampant小玉 立福嶋 正已
北大院工

Y1053   5/28   09:30~11:00     

三環系芳香環スタッキングを有する白金系錯体の性質と抗がん活性

○北村 優奈1竹森 麻美1松岡 由貴1黄檗 達人1小川 数馬2小谷 明1
金沢大院医薬保1新学術創成研2

Y1054   5/28   09:30~11:00     

がん細胞標的を目指した機能性ポリマーによる蛍光プローブの検討

○吉岡 仁美山田 有紗蛭田 勇樹西村 友宏金澤 秀子
慶大薬

Y1055   5/28   09:30~11:00     

光発熱集合法を用いた細菌数の迅速定量分析

○山本 靖之1,2清水 恵美2西村 勇姿1床波 志保2飯田 琢也1
大阪府大院理1大阪府大院工2

Y1056   5/28   09:30~11:00     

超高速リアルタイムPCRシステムを用いた高速肉種判別技術

○古谷 俊介萩原 義久永井 秀典
産総研健康工学

Y1057   5/28   09:30~11:00     

次世代シーケンサーを利用するVEGF-A様核酸アプタマー群の獲得と構造解析

○和山 文哉1木村 恵子1古性 均2吉本 敬太郎1
東大院総文(広域生命)1日産化学工業2

Y1058   5/28   09:30~11:00     

導電性高分子を用いた細胞検出のためのセンサ基盤開発

○川口 諒太朗1沼田 紘志1田村 守1中瀬 生彦3飯田 琢也2床波 志保1
阪府大院工1阪府大院理2N2RC3

Y1059   5/28   09:30~11:00     

薄膜干渉基板を用いた腫瘍マーカータンパク質のラマン分光分析

○安田 充1秋元 卓央2尾崎 幸洋1
関西学院大理工1東京工科大応用生物2

Y1060   5/28   09:30~11:00     

アマランスおよびテトラフェニルボレートを用いるアミノグリコシド系抗生物質の比色分析

○黒田 康裕平 修丸山 千登勢濱野 吉十片野 肇
福井県大生物資源

Y1061   5/28   09:30~11:00     

粗精製サポニンおよび大豆からのソヤサポニンBbの単離精製

○野場 翔太平 修高橋 正和片野 肇
福井県大生物資源

Y1062   5/28   09:30~11:00     

グルコースオキシダーゼを用いたε-ポリリジンの比色分析

○上野 隆晃牛丸 和乗丸山 千登勢濱野 吉十片野 肇植松 宏平
福井県大生物資源

Y1063   5/28   09:30~11:00     

外場を利用した生細菌の高密度固定

○栗田 慎也1西村 勇姿2山本 靖之1飯田 琢也2Olaf Karthaus3床波 志保1
阪府大院工1阪府大院理2千歳科技大3

Y1064   5/28   14:00~15:30     

単一チャネル電流の解析に基づくグラミシジンAチャネルのイオン透過選択性の評価

○山口 拓也白井 理北隅 優希加納 健司
京大院農

Y1065   5/28   14:00~15:30     

オルトカルボランの特異的二電子還元挙動の解析と機能性分子構築への展開

○高野 迪花1山本 拓平1中山 辰史1江坂 幸宏1,2宇野 文二1,2
岐阜薬大薬1岐阜大院創薬医療情報2

Y1066   5/28   14:00~15:30     

インバースオパール構造炭素を用いた新規な炭素電極の作製

○小林 拓真1高柳 俊夫2Geoffery Waterhouse3薮谷 智規4
徳島大院先端技術科学1徳島大院ソシオテクノ2The University of Auckland3愛媛大社会連携4

Y1067   5/28   14:00~15:30     

イオン液体|金電極界面における
電位変化に伴う構造緩和の電気化学表面プラズモン共鳴法による解析:Li塩添加の影響

○新井 建西 直哉天野 健一作花 哲夫
京都大工

Y1068   5/28   14:00~15:30     

イオン液体|液体合金界面の電気毛管性:GaIn共晶液滴を吊り下げ電極とした懸滴法による測定

○小島 弥朗1西 直哉2天野 健一2作花 哲夫2
京大工1京大院工2

Y1069   5/28   14:00~15:30     

ソリッドコンタクト型鉛イオン選択性電極の高感度化の検討

○DAO THI HONG NHUNG細川 直樹菅野 憲遠田 浩司
富山大院理工

Y1070   5/28   14:00~15:30     

導電性高分子被覆電極の酸化還元状態と電位安定性-吸収スペクトルに基づく解析-

○日下部 瑛美1中村 祐依1吉田 裕美1福山 真央2前田 耕治1
京工繊大院工芸科学1京工繊大大学戦略推進機構系2

Y1071   5/28   14:00~15:30     

フロークーロメトリーを用いる塩化物イオンと硫化物イオンの分別定量

○長谷部 万希1澤田 真奈美2福山 真央3吉田 裕美1前田 耕治1
京工繊大院工芸科学1京工繊大工芸科学2京工繊大大学戦略推進機構系3

Y1072   5/28   14:00~15:30     

イオン性蛍光物質の脂質二分子膜透過電流と蛍光強度の同時測定

○大松 照政1堀 貴翔1吉田 裕美1福山 真央2前田 耕治1
京工繊大院工芸科学1京工繊大大学戦略推進機構系2

Y1073   5/28   14:00~15:30     

アセトニトリル中におけるWells-Dawson型金属置換タングスト硫酸錯体のボルタンメトリー

○平原 太陽1川本 大介1Jie Zhang2Alan Bond2柳澤 和道1上田 忠治1
高知大理1モナッシュ大2

Y1074   5/28   14:00~15:30     

多孔性金属錯体Cu-BTCによる微量水分オプティカルセンサーの特性向上

○中村 奈央1三木 雄輔2遠藤 仁晃2松崎 徹1大平 慎一1廣瀬 泰夫2戸田 敬1
熊本大院自然1大陽日酸2

Y1075   5/28   14:00~15:30     

色変化応答型グルコースセンサー用アルキニルBODIPY色素の合成と固定化法の検討

○山岸 星諭河﨑屋 光司菅野 憲遠田 浩司
富山大院理工

Y1076   5/28   14:00~15:30     

電解質ゲート有機トランジスタ型化学センサの構築

○南木 創南 豪時任 静士
山形大院理工

Y1077   5/28   14:00~15:30     

白金錯体の電解還元法を利用したDNA計測法の送液システムへの応用

○長谷川 倭佳水谷 文雄安川 智之
兵庫県大院物質理

Y1078   5/28   14:00~15:30     

電気化学-光ファイバーセンサーから得られる酸化還元活性染料の応答特性

○山本 高一路1織井 達也1岡崎 琢也1波多 宣子1田口 茂1菅原 一晴2倉光 英樹1
富山大院理工(理)1前橋工科大2

Y1079   5/28   14:00~15:30     

ビスベンゾボロキソールレセプターと機能性色素に基づく糖センシングフィルムの開発

○日下部 智陽山川 翔平菅野 憲遠田 浩司
富山大院理工

Y1080   5/28   14:00~15:30     

DNAアプタマーと金ナノ粒子を用いるオンサイト吸光光度法の開発

○福土 南轟木 堅一郎水野 初閔 俊哲豊岡 利正
静岡県大薬

Y1081   5/28   14:00~15:30     

PGMを用いる抗体医薬の血中薬物濃度センシング法の開発

○工藤 悠翔江田 康拓中野 達基轟木 堅一郎水野 初閔 俊哲豊岡 利正
静岡県大薬

Y1082   5/28   14:00~15:30     

無電解金めっき技術に基づく光ファイバー表面プラズモン共鳴センサーの構築

○中島 美優1東海林 敦2辺見 彰秀3柳田 顕郎2中嶋 秀1内山 一美1
首都大院都市環境1東京薬大薬2メビウスAT3

Y1083   5/28   14:00~15:30     

マイクロ水滴の自然乳化濃縮における塩濃度の影響

○周 林福山 真央火原 彰秀
東工大院理工

Y1084   5/28   14:00~15:30     

基板上マイクロ液滴表面における界面張力波共鳴の測定

○遠藤 拓也火原 彰秀
東工大院理工

Y1085   5/28   14:00~15:30     

レドックスサイクル誘導可能な新規CMOS型多点デバイスの開発

○阿部 博弥1伊野 浩介1菅野 佑介1井上(安田) 久美1國方 亮太2須田 篤史2松平 昌昭3珠玖 仁1末永 智一1,4
東北大院環境1日本航空電子2東北大μ-SIC3東北大WPI-AIMR4

Y1086   5/28   14:00~15:30     

鋸型電極の誘電泳動を利用する細胞の分離・凝集・力覚分析用デバイスの開発

○吉岡 純矢1安川 智之2吉本 敬太郎1
東大院総文(広域生命)1兵庫県大院物質理2

Y1087   5/28   14:00~15:30     

LSPRセンサーにおける貴金属ナノ構造体の安定化の検討

○原口 はづき1宮下 拓巳1竹井 弘之1岡本 隆之2Armin Goelzhaeuser3
東洋大生命1理研2ビーレフェルト大物理3

Y1088   5/28   14:00~15:30     

蝶鱗粉のナノ構造を利用したSERS法の検討

○長田 一輝1平野 李子1竹井 弘之1Goelzhaeuser Armin2
東洋大生命1ビーレフェルト大学物理2

Y1089   5/28   14:00~15:30     

無細胞マイクロ微小循環モデルの開発

○臼井 裕也1佐々木 直樹2
東洋大院理工1東洋大理工2

Y1090   5/28   14:00~15:30     

コンパクトディスク型マイクロチップを用いる蛍光検出システムの開発と感染症検査への応用

○髙橋 遼1森岡 和大1中嶋 秀1辺見 彰秀2曾 湖烈1加藤 俊吾1内山 一美1
首都大院都市環境1メビウスAT2

Y1091   5/28   14:00~15:30     

LC-MSおよびSDS-PAGEを用いた海洋植物プランクトンの鉄応答タンパク質の分離分析

○工藤 寿馬1中川 晃一1Md. Mamunur Rahman1牧 輝弥2長谷川 浩2
金沢大院自然1金沢大理工2

Y1092   5/28   14:00~15:30     

キャピラリー電気泳動法による分解反応下でのブプロピオンの酸解離反応解析

○伊藤 大地1高柳 俊夫2
徳島大院先端技術科学1徳島大院ソシオテクノ2

Y1093   5/28   14:00~15:30     

キャピラリー電気泳動法を用いたエステラーゼの加水分解反応の速度論解析

○岡田 英理子1高柳 俊夫2
徳島大院先端技術科学1徳島大院ソシオテクノ2

Y1094   5/28   14:00~15:30     

シクロデキストリン修飾キャピラリー電気泳動によるミクロシスチン由来光学活性カルボン酸のキラル分離

○山田 尚希鳥屋子 やまと森田 耕太郎永谷 広久井村 久則
金沢大院自然

Y1095   5/28   14:00~15:30     

泳動液中カウンターイオンを利用した高感度キャピラリー電気泳動法の応用(2)

○服部 考成福士 惠一
神戸大院海事科学

Y1096   5/28   14:00~15:30     

選択的リン酸認識機能を持つデンドリマー型アゾプローブの開発とその世代効果

○田淵 直人土戸 優志藤原 章司橋本 剛早下 隆士
上智大理工

Y1097   5/28   14:00~15:30     

ジピコリルアミン型蛍光プローブの金属イオン認識機能に対する置換基効果

○鈴木 歩鳥居 靖子藤原 章司橋本 剛早下 隆士
上智大理工

Y1098   5/28   14:00~15:30     

フェニルボロン酸およびルテニウム錯体修飾金微粒子を用いる電気化学的細菌認識方法の開発

○岸 弓乃1土戸 優志1遠藤 明1橋本 剛1上原 伸夫2早下 隆士1
上智大理工1宇都宮大院工2

Y1099   5/28   14:00~15:30     

ガラス基板上に修飾させたジピコリルアミン型蛍光プローブの設計と機能評価

○鳥居 靖子1鈴木 歩1藤原 章司1橋本 剛1福田 伸子2牛島 洋史2早下 隆士1
上智大理工1産総研2

Y1100   5/28   14:00~15:30     

ボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリンゲルを用いた低濃度における糖識別材料の開発

○鈴木 崇人Tewodros Getachew納富 菜々土戸 優志橋本 剛早下 隆士
上智大理工

Y1101   5/28   14:00~15:30     

イオンクロマトグラフィーによるフッ化水素酸とヘキサフルオロケイ酸の同時定量

○橋本 直哉1高柳 俊夫2安澤 幹人2薮谷 智規3
徳島大院先端技術科学1徳島大院ソシオテクノ2愛媛大社会連携3

Y1102   5/28   14:00~15:30     

エレクトロスプレーイオン化イオンモビリティ質量分析法によるポリグリコールの分析

○伊藤 香名子北川 慎也大谷 肇
名工大院工

Y1103   5/28   14:00~15:30     

熱脱着GC/MSによる樹脂中臭素系難燃剤の直接定量分析条件の検討

○王 立飛1大谷 肇1井口 秀郎2高木 光司3
名工大院工1パナソニック2エコロジーネット3

第2日  5月29日(日)

P2001   5/29   09:30~11:00     

低流量アルゴンガスICPMSのプラズマ特性とその応用

○中澤 隆加藤 理恵子仲宗根 麻里臼倉 浩一
アナリティクイエナ ジャパン

P2002   5/29   09:30~11:00     

マイクロ波窒素プラズマ発光分光分析法のプラズマ特性評価と各種金属マトリックス試料中の微量元素分析への応用

○橋本 文寿平野 岳史吉田 由紀江藤 徹
アジレント

P2003   5/29   09:30~11:00     

トリプル四重極ICP-MSによるナノ粒子の分析

○山中 理子板垣 隆之Steve Wilbur島村 佳典溝渕 勝男
アジレントテクノロジー

P2004   5/29   09:30~11:00     

チューブ状フィルターを用いた大気浮遊粒子の捕集法および微量元素分析

○朱 彦北
産総研・計量標準

P2005   5/29   09:30~11:00     

固体試料直接導入原子吸光法によるリチウム電池用電極材料の迅速測定の検討

○仲宗根 麻里加藤 理恵子中澤 隆臼倉 浩一
アナリティクイエナジャパン

P2006   5/29   09:30~11:00     

水素化物発生/原子吸光分析におけるセレン等のより安定な測定方法の検討

○山本 和子米谷 明坂元 秀之西村 崇青木 昌美白崎 俊浩
日立ハイテクサイエンス

P2007   5/29   09:30~11:00     

ICP-MS分析におけるマトリクス起因の酸化物イオンとコリジョン/リアクションセル技術による干渉除去効果

○鹿籠 康行姉川 彩中野 かずみ
アジレント

P2008   5/29   09:30~11:00     

促進酸化水中のラジカル濃度モニタの開発

○立花 慎1後藤 剛喜2塩見 元信1尾崎 幸洋2
倉敷紡績 技術研究所1関学大 理工2

P2009   5/29   09:30~11:00     

高感度振動分光分析のための銀蒸着膜の清浄化

○二又 政之吉川 英
埼玉大院理工

P2010   5/29   09:30~11:00     

ナノ粒子を利用したプラスチックからの表面増強ラマン

○河済 博文鵜飼 佑基
近畿大産業理工

P2011   5/29   09:30~11:00     

フィルター捕集と反射型比色計を用いるモリブデンブルー法によるリン及びヒ素の高感度定量法の開発

○鈴木 保任1池田 歩2山根 兵3本水 昌二4川久保 進1
山梨大院総合研究1山梨大生命環境2山梨大教育3岡山大院自然科学4

P2012   5/29   09:30~11:00     

金属材料の二次電子像コントラストと二次電子スペクトルの関係について

○荻原 俊弥吉川 英樹
物材機構

P2013   5/29   09:30~11:00     

奈良絵本「伊勢物語」断片の科学分析

高橋 瑞紀岡崎 涼松中 岩男○藤原 学
龍谷大理工

P2014   5/29   09:30~11:00     

蝦夷錦に使用されている金属糸の科学調査

○吉田 澪代1早川 泰弘2中村 和之3
名古屋大学宇宙地球環境研1東京文化財研2函館高専3

P2015   5/29   09:30~11:00     

世界遺産三重津海軍所跡(佐賀)からの出土磁器の産地推定、第3報
―志田焼、藩窯磁器、陶石の分析と比較―

○田端 正明1中野 充2
佐賀大院工1佐賀市教育委2

P2016   5/29   09:30~11:00     

シミュレーションによるイオン液体中の有機化合物の第二還元波の特殊性に関する解析

○瀬戸 邦匡1,2奥村 典子3中山 辰史2宇野 文二1,2
岐阜大院連合創薬医療情報1岐阜薬大2金城学院大薬3

P2017   5/29   09:30~11:00     

電気化学的抗酸化力センサーを用いた日本酒の評価

○上田 忠治1谷口 美菜1赤瀬 早紀1上東 治彦2甫木 嘉朗2加藤 麗奈2島村 智子3受田 浩之3
高知大理1高知工技セ2高知大農3

P2018   5/29   09:30~11:00     

グリシルtRNA合成酵素を認識素子に用いるグリシンの選択的計測

○釘宮 章光吉澤 絵美香田 次郎中野 靖久矢野 卓雄鷹野 優
広島市大院情報

P2019   5/29   09:30~11:00     

ボロン酸含有薄膜と酵素の組み合わせによる高感度グルコースセンサーの開発

○兼清 泰正中橋 一誌
北見工大

P2020   5/29   09:30~11:00     

ヒト皮膚ガス測定による無侵襲血糖モニターへのアプローチ(Ⅱ)

○津田 孝雄1大桑 哲男2塩谷 俊人3平尾 栄二4飯塚 陽子5
ピコデバイス1名工大2凸版印刷3トッパンTDC4東大病院5

P2021   5/29   09:30~11:00     

TG-MSを用いた食用油脂の酸化に関する検討

○細井 宜伸Lani Llego Celiz佐藤 博明有井 忠
リガク

P2022   5/29   09:30~11:00     

木質バイオマス炭化物のVOC吸脱着特性

○田中 悠平1猪股 尚也1岡部 敏弘1津越 敬寿2西本 右子1
神奈川大理1AIST2

P2023   5/29   09:30~11:00     

スキマーインターフェース型示差熱天秤-光イオン化質量分析
同時測定手法(TG-MS)による材料の分解挙動の評価

○有井 忠細井 宜伸Celiz, Lani Llego佐藤 博明
リガク

P2024   5/29   09:30~11:00     

スキマーインターフェース接続示差熱天秤-光イオン化質量分析同時測定手法による難燃化樹脂の分解挙動評価

○三島 有二1津越 敬寿2
神戸工業試験場1産総研2

P2025   5/29   09:30~11:00     

Distribution of odor compounds in water taken from Korea and their reference standardization

Miwha Shin○Yun S. KIMJaewon ChoiSangjin Song
K-water

P2026   5/29   09:30~11:00     

LC-QTOF-MSを用いた食物アレルゲン分析法の検討

○宮本 靖久山下 梓望月 直樹原山 耕一
アサヒグループホールディングス

P2027   5/29   09:30~11:00     

フラグメントレスイオン化質量分析法によるスナック菓子の製品分析

○三島 有二1津越 敬寿2
神戸工業試験場1産総研2

P2029   5/29   09:30~11:00     

Measurement of carbonyl sulfide (COS) using catalytic hydrolysis by µGas analyzer

○Afnan Mohamed1三木 雄輔2廣瀬 泰夫2大平 慎一1戸田 敬1
熊本大院自然1大陽日酸2

P2030   5/29   09:30~11:00     

フィードバック制御フローレイショメトリーと振幅変調多重化フロー分析法

○田中 秀治1,2久保 祐哉2尾崎 真理2岡 佐和子2住友 琢哉2竹内 政樹1,2
徳島大院薬1徳島大薬2

P2031   5/29   09:30~11:00     

ライチ由来低分子ポリフェノール中の抗腫瘍活性成分の分析と腸管吸収性の検討

○三原 義広高梨 香織若命 浩二伊藤 慎二
道薬大

P2032   5/29   09:30~11:00     

ノンサプレッサーイオンクロマトグラフィーによる河川中の陽イオン迅速分析

○藤村 一良橋本 崇史滝沢 智
東大工滝沢研

P2033   5/29   09:30~11:00     

液体クロマトグラフィーに用いるGFC溶離液の改良

○藤村 一良Jenyuk Lohwacharin酒井 宏治滝沢 智
東大工

P2034   5/29   09:30~11:00     

自動プレカラム誘導体化法を用いたアミノ酸および不揮発性腐敗アミン類の同時分析

篠原 亘○見勢 牧男内藤 厚子熊谷 浩樹
アジレントテクノロジー

P2035   5/29   09:30~11:00     

加速度センサーを用いた衛星運動型高速向流クロマトグラフ装置におけるカラム回転運動の解析

○四宮 一総1戸倉 幸治2原田 幸奈1在間 一将1張替 直輝1槻舘 悦浩2伊東 洋一郎3
日大薬1日大理工2米国NIH3

P2036   5/29   09:30~11:00     

表面増強ラマン散乱を用いた分離分析用振動分光検出器の開発(3)

○右近 寿一郎1Balachandran Jayadevan2John Cuya2山本 裕子3伊藤 民武4
右近工舎1滋賀県大工2香川大工3産総研4

P2037   5/29   09:30~11:00     

液体クロマトグラフィー質量分析による糖質の一斉分析

○和田 丈晴1,2齋藤 伸吾2渋川 雅美2
化評研1埼玉大院理工2

P2038   5/29   09:30~11:00     

試料の濡れ乾きに伴い発生するにおいの評価技術開発 その1

○伊藤 宏1小坂 悟1内山 一寿2大黒 さゆり2
豊田中研1デンソー2

P2039   5/29   09:30~11:00     

付着したにおいの分析技術開発 第1報

○内山 一寿1大黒 さゆり1加藤 寛之2
デンソー1大和サービス2

P2040   5/29   09:30~11:00     

試料の濡れ乾きに伴い発生するにおいの評価技術開発 その2

○大黒 さゆり1内山 一寿1伊藤 宏2小坂 悟2
デンソー1豊田中研2

P2041   5/29   09:30~11:00     

ジピコリルアミンを有する蛍光センサーの金属イオン認識

○久保埜 公二1門 貴美子1柏木 行康2谷 敬太1横井 邦彦1
阪教大1阪市工研2

P2042   5/29   09:30~11:00     

バイオディーゼル燃料認証標準物質(NMIJ CRM 8302-a)の開発における水の精確な値付け

○稲垣 真輔沼田 雅彦北牧 祐子羽成 修康岩澤 良子
産総研

P2043   5/29   09:30~11:00     

有害化学物質の探索的・迅速サンプリング手法の予備的検討

○高澤 嘉一
国立環境研

P2044   5/29   09:30~11:00     

電解質ドープ氷中で濃縮された金属イオンのキャラクタリゼーション

○原田 誠徳増 宏基岡田 哲男
東工大院理工

P2045   5/29   09:30~11:00     

山梨県水道水の水質分析と特性評価

○谷川 浩司1吉田 知司1池田 早苗2
徳島文理大理工1日本水科研2

P2046   5/29   09:30~11:00     

山梨県名水の水質特性評価

○吉田 知司1谷川 浩司1池田 早苗2
徳島文理大理工1日本水科研2

P2047   5/29   09:30~11:00     

LA-ICP-MSを用いたマンガン団塊中のランタノイドのイメージング法の検討

○平田 純一田中 美穂
東京海洋大院

P2048   5/29   09:30~11:00     

リアルタイムPCRを用いる環境水中Microcystis aeruginosaのモニタリング法と藻類由来有機物の特性評価

○藤井 颯1水口 裕尊1笹井 啓佑1布施 泰朗2石川 可奈子3岡本 高弘3早川 和秀3柄谷 肇1山田 悦1,2
京工繊大院工芸1京工繊大環境科学セ2滋賀県琵琶湖環境研3

P2049   5/29   09:30~11:00     

Rapid determination of 135Cs and precise 135Cs/137Cs atomic ratio in environmental samples and its application in soil and plant contaminated by the FDNPP accident

Guosheng YangHirofumi Tazoe○Masatoshi Yamada
IREM, Hirosaki Univ.

P2050   5/29   09:30~11:00     

焼成カルシウムを用いた果実の保存に関する検討

○吉川 裕泰1石澤 徹2橋本 香澄2宮浦 喜和2
Yoshikawa Sci. Lab.1グローバル環境ソリューション2

P2051   5/29   09:30~11:00     

キレート洗浄を用いた土壌スラッジ中鉛含有量の低減化

○長谷川 浩1澤井 光2地井 直行2牧 輝弥1Ismail Md. Mofizur Rahman3釜本 英一4
金沢大理工1金沢大院自然2福島大環放研3山崎砂利4

P2052   5/29   09:30~11:00     

改正RoHS規制対応のためのフタル酸エステル種一次スクリーニング法の検討

○五十嵐 奈穂子尾鍋 和憲
(株)フジクラ

P2053   5/29   09:30~11:00     

高分解能GC/MSによる名古屋市内産魚類中の残留性有機汚染物質(POPs)の濃度解析

○長谷川 瞳1平生 進吾1榊原 靖1岡村 祐里子1大畑 史江1近藤 盛英1荒川 翔太1青山 知由1萩野下 進2新海 義秋3
名古屋市環科セ1名古屋市地環課2名古屋市資源化3

P2054T   5/29   09:30~11:00     

グロー放電質量分析計 Astrum (アストラム)による材料分析
-導電性・半導体・絶縁性試料の評価例-

○高橋 隆子1DeAnn Barnhart2
Nu Instruments Japan1Nu Instruments Ltd2

P2055   5/29   09:30~11:00     

燃焼-イオンクロマトグラフ法による高分子材料中の全臭素の定量

○隅田 隆鈴木 大進矢野 雄也岡﨑 由佳
高知県工技セ

P2056   5/29   09:30~11:00     

pH滴定によるCa2+をマーカーにした薬物のアルブミン結合部位推定

○小谷 明勝野 次乃亀井 美緒竹内 玲奈黄檗 達人小川 数馬
金沢大院医薬保

P2057   5/29   09:30~11:00     

イオン交換体に固定化したチアカリックスアレーン鉄(III)錯体のPOD様活性を用いる過酸化脂質の定量

君嶋 美里杏土屋 貴寛長江 貴史藤原 望佐藤 慎也猪口 雅彦○尾堂 順一
岡山理大理

P2058   5/29   09:30~11:00     

汗中アミノ酸分析

○角田 誠1平山 正昭2大野 欽司2津田 孝雄3
東大院薬1名大医2ピコデバイス3

P2059   5/29   09:30~11:00     

N-acetylneuraminic acidとその酸化体ADOAのHPLC微量分析法について

川﨑 茜高坂 乃々佳飯島 亮介油井 聡安田 誠福内 友子山岡 法子馬渡 健一金子 希代子○中込 和哉
帝京大薬

P2060   5/29   09:30~11:00     

イネいもち病菌の抗菌法開発を目指したセロビオース脱水素酵素ヘムドメイン含有プロテインの発現

○松村 洋寿1土居 友梨子1本間 陽名1五十嵐 圭日子2鮫島 正浩2尾高 雅文1小川 信明1
秋大院・工学資源1東大院・農生科2

P2061   5/29   09:30~11:00     

古代食解明を目的とした調理後炭化物の理化学分析

○大道 公秀1小林 孝洋1西念 幸江1三舟 隆之1中下 留美子2鈴木 彌生子3
東医保大栄養1森林総研2食総研3

P2062   5/29   09:30~11:00     

教育現場での活用を目指した、ろ紙上に補集された沈殿のスキャン画像の解析による硫酸イオンの簡易定量

○下村 博志北川 知芳関 智子
上越教育大

Copyright © 2016 The Japan Society for Analytical Chemistry, All rights reserved.