[Kyushu_kanji 00069] 新型コロナウイルス感染症発生に伴う大学等でのオンライン講義に向けた学会ビデオDVD教材の無償配信について

Naoya KIshikawa kishika @ nagasaki-u.ac.jp
2020年 4月 10日 (金) 10:25:27 JST


(公社)日本分析化学会九州支部役員 各位

お世話になっております、日本分析化学会九州支部庶務幹事の岸川です。
さて、九州大学大学院農学研究院の松井先生より、新型コロナウイルス感染症発生に伴う
大学等でのオンライン講義に向けた学会ビデオDVD教材の無償配信に関する情報をご提供いただきましたので
転送いたします。ご検討くださいますようよろしくお願いいたします。

> 黒田支部長殿
>  早速で恐縮ですが、以下のような情報、ご存知でしょうか?私共は、コロナの影響で学生実習が延期され、遠隔授業推進のため、実際の実習ができない状況で困っておりました。そこで、分析化学会本部で下記の様な対応を取っていることを知り、早速申し込んだ次第です。期間限定の教材ビデオの公開のようです。先生方の授業の一助となればと思い、情報提供させて頂きます。すでにご存知でしたらご放念下さいませ。
> 松井利郎
> 
> ビデオに関し、ご連絡頂きまして、ありがとうございます。
> 今月より、同業務を担当することになりました日本分析学会の林と申します。
> 下記サイトを通じて、当分のあいだビデオ25巻を無償配信することとなりました。
> つきましては、当学会サイトをご参照頂ければ幸いです。(サイトからお申込みも可能です)
> ご案内はこちらとなります。→ https://www.jsac.jp/news/dvd/ <https://www.jsac.jp/news/dvd/>
> 
> 尚、アップロードご担当は京都大学の石濱先生となります。
> 
> それでは、今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
> 
> 日本分析化学会
> 林 素子
> 
> 
> 
>> ****************************************
>> 松井利郎
>> 〒819-0395
>> 福岡市西区元岡744ウエスト5号館533室 九州大学大学院農学研究院生命機能科学部門
>> 食料化学工学講座(食品分析学)教授
>> 五感応用デバイス研究開発センター(センター長)
>> Tel & Fax: 092-802-4752
>> E-mail: tmatsui @ agr.kyushu-u.ac.jp <mailto:tmatsui @ agr.kyushu-u.ac.jp>
>> HP: http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/biosci-biotech/bunseki/ <http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/biosci-biotech/bunseki/>
>> センター:http://www.rdctos.kyushu-u.ac.jp <http://www.rdctos.kyushu-u.ac.jp/>
>> *********************************************

-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/kyushu_kanji/attachments/20200410/22b9ca79/attachment.htm>


Kyushu_kanji メーリングリストの案内