[Kanto-news 00099] Re: 【日本分析化学会関東支部 2022年度支部ニュース】安全講習の報告記事につきまして

Tsugoshi Takahisa tsugoshi.takahisa @ gmail.com
2022年 12月 21日 (水) 13:17:13 JST


上野さま、各位、

支部ニュースの発行時期、かなり以前は3月の引継幹事会で配付、その後、1月の幹事会に新世紀賞講演などもやるようになってここで配付だったこともあり、小生は正月休み中に印刷したこともありました。
現状、PDFで年度末公開(昨年度分は4月に少しめり込み)ですので、下記の手順でOKかと思います。

よろしくお願いします。
--
*********************************************
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
計量標準総合センター 物質計測標準研究部門
 津越 敬寿 TSUGOSHI Takahisa, Ph.D.
〒305-8563 つくば市梅園1-1-1 中央第3
Tel 029-861-4997,050-3648-4582(直通)
☆着信時には050~が表示されます☆
携帯 070-4836-1554(docomo)
個人携帯 080-5595-2543(au)
*********************************************

2022年12月21日(水) 10:01 yuko.ueno.15p Chuo University <
yuko.ueno.15p @ g.chuo-u.ac.jp>:

> 分析関東支部
> 支部長 津越様
> 安全講習会ご担当 敷野様
> cc 支部ニュース担当 高橋様、島田様
>
> 分析関東支部 2022年度支部ニュース担当の上野です。
> いつもお世話になっております。
>
> 敷野様がご担当されている安全講習の報告記事掲載についてご相談です。
> 実施予定につきまして、「2月末に開催予定で、2/10辺りで参加者の集まりが悪い場合には中止も検討」と伺いました。
> 開催された場合でも、例年の引継ぎ幹事会での配布に間に合うようにご執筆いただく場合は、かなり予定がタイトになるかと思われます。
>
> 安全講習につきましては「引継ぎ幹事会での配布に間にあわせなくてよい」ことをご了承いただけるようでしたら、締切を延ばすことが可能ですが、いかがでしょうか。
> その場合は、掲載準備が整い次第、PDFに後日ページを追加・更新することで対応させていただければ幸いです。
> 谷合先生には、ホームページ掲載内容の差し替えをお願いすることになりますが、お手数ですがご了承いただければ幸いです。
>
> ご意見ございましたらご連絡いただけますか。
> ご異論ないようでしたら、上記のとおり進めさせていただければと思います。
> どうぞよろしくおねがいいたします。
>
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/kanto-news/attachments/20221221/d4f66f44/attachment.htm>


Kanto-news メーリングリストの案内