<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
</head>
<body>
<div class="" style="word-wrap:break-word; line-break:after-white-space">日本分析化学会関東支部役員の皆さま
<div class=""><br class="">
</div>
<div class=""> 様々な地域に発出されておりました緊急事態宣言がようやく解除となりましたが皆さまにはいかがお過ごしでしょうか。</div>
<div class=""> さて、過日お送りしておりました標記の件、〆切の早いものにつきましては今月末となっております。改めて適当な方がおられましたらば積極的に候補者をご推薦の程、お願い申し上げます。(その際早めにご一報いただけますと助かります。)<br class="">
<div><br class="">
</div>
<div> 詳細は下記および添付の通りとなっておりますのでご確認いただければ幸いです。</div>
<div><br class="">
</div>
<div>  支部長  山本博之</div>
<div><br class="">
</div>
<div>追:パスワードは改めて次メールでお知らせします。</div>
<div><br class="">
</div>
<div><br class="">
<blockquote type="cite" class="">
<div class="">転送されたメッセージ:</div>
<br class="x_Apple-interchange-newline">
<div class="" style="margin-top:0px; margin-right:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px">
<span class="" style="color:rgba(0,0,0,1.0)"><b class="">差出人: </b></span><span class="" style="">"<a href="mailto:kanto@jsac.or.jp" class="">kanto@jsac.or.jp</a>" <<a href="mailto:kanto@jsac.or.jp" class="">kanto@jsac.or.jp</a>><br class="">
</span></div>
<div class="" style="margin-top:0px; margin-right:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px">
<span class="" style="color:rgba(0,0,0,1.0)"><b class="">件名: </b></span><span class="" style=""><b class="">[WARNING: MESSAGE ENCRYPTED][Kanto-kanji 00212] 2022年度各賞推薦のお願い</b><br class="">
</span></div>
<div class="" style="margin-top:0px; margin-right:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px">
<span class="" style="color:rgba(0,0,0,1.0)"><b class="">日付: </b></span><span class="" style="">2021年9月3日 11:16:38 JST<br class="">
</span></div>
<div class="" style="margin-top:0px; margin-right:0px; margin-bottom:0px; margin-left:0px">
<span class="" style="color:rgba(0,0,0,1.0)"><b class="">宛先: </b></span><span class="" style="">"<a href="mailto:kanto-kanji@jsac.jp" class="">kanto-kanji@jsac.jp</a>" <<a href="mailto:kanto-kanji@jsac.jp" class="">kanto-kanji@jsac.jp</a>><br class="">
</span></div>
<br class="">
<div class="">日本分析化学会関東支部役員の皆さま<br class="">
<br class="">
 様々な地域で「緊急事態宣言」が発出される中、皆さまにはいかがお過ごしでしょうか。<br class="">
 さて、標記の件につき推薦依頼が届いております。各賞に相応しい会員の方がおられましたらば積極的に候補者をご推薦いただければと思います。いずれの賞も最終的には小職名にて会長宛推薦することとなりますが、支部役員の皆さまご自身を候補者としてご推薦いただくことでももちろん構いません。(研究懇談会委員長等による推薦等、賞により支部長以外も推薦者となる場合がございます。)<br class="">
 なお、いずれの賞につきましても支部の「学会賞等候補者推薦委員会」(前回常任幹事会にて了承された委員の皆さまによる議論)の議を経て会長への推薦の可否を決めさせていただくことになりますのでご承知おき下さい。<br class="">
 推薦にあたっては下記の点にご留意下さい。また、「ぶんせき」7月号M1〜M3ページ「お知らせ」に各賞の案内が掲載されておりますのでこちらも必ずご確認下さい。<br class="">
<br class="">
【各賞共通】<br class="">
○添付の各賞規定および「ぶんせき」7月号お知らせをよくご確認いただき、必要な書類を原則としてPDFファイルとして山本(cc:事務局池上さま<a href="mailto:jsac-kanto@jsac.or.jp" class="">jsac-kanto@jsac.or.jp</a>)宛お送り下さい。推薦書および履歴書については必ず添付のフォーマットを用いて作成下さい。ファイルのPWは別送いたします。<br class="">
○状況に応じて改訂をお願いする場合もございますので、その旨ご承知おきいただければ幸いです。なお、「ぶんせき」にもある通り最終的に会長への推薦は「文書及び電子ファイルの双方」を提出することとなっていますが、これはいただいた電子ファイルの確定版をプリントし、これに支部長印を押印して提出することを考えています。<br class="">
<br class="">
【学会賞・学会功労賞・奨励賞】<br class="">
○山本(cc:事務局池上さま<a href="mailto:jsac-kanto@jsac.or.jp" class="">jsac-kanto@jsac.or.jp</a>)宛の送信〆切は10月31日(日)とさせていただきます。(各賞規定により「・・・10月末日までに候補者を推薦することができる」と定められていることによります。)ただし、推薦の予定がある場合は予めご一報いただけますと大変助かります。<br class="">
<br class="">
【技術功績賞・先端分析技術賞・女性Analyst賞】<br class="">
○上記の賞については支部への提出期限等が明示されていませんが、小職から会長への推薦〆切が1月末日と定められていることに鑑み、山本(cc:事務局池上さま<a href="mailto:jsac-kanto@jsac.or.jp" class="">jsac-kanto@jsac.or.jp</a>)宛の送信〆切は11月30日(火)とさせていただきます。こちらも、推薦の予定がある場合は予めご一報いただけますと大変助かります。<br class="">
○ただし、本メールによるお知らせは関東支部所属会員全てに行き渡るものではありませんので、場合によってはこれより後に届く場合もあろうかと思われます。これについてはルールを逸脱していない限りは受け付ける必要があるものと考えますので、他の件と同様、「学会賞等候補者推薦委員会」の皆さまと相談の上、会長への推薦の可否を決めるようにしたいと思います。<br class="">
<br class="">
 以上、どうぞよろしくお願いいたします。皆さまからの積極的な推薦をお待ちしております。<br class="">
<br class="">
  支部長  山本博之<br class="">
<br class="">
-----Original Message-----<br class="">
From: 三浦隆志(日本分析化学会) <<a href="mailto:miura@jsac.or.jp" class="">miura@jsac.or.jp</a>>
<br class="">
Sent: Wednesday, September 1, 2021 10:55 PM<br class="">
To: 事務局 <<a href="mailto:jsac-kanto@jsac.or.jp" class="">jsac-kanto@jsac.or.jp</a>><br class="">
Subject: 2022年度各賞推薦のお願い<br class="">
<br class="">
<br class="">
2021年度関東支部<br class="">
事務局  御中<br class="">
いつもお世話になっております。<br class="">
日本分析化学会の三浦です。<br class="">
<br class="">
2022年度の各賞推薦につきまして、添付の依頼書のとおりお願いいたし<br class="">
ますので、どうぞよろしくお願いいたします。規程・推薦書類も添付い<br class="">
たしましたのでご査収ください。<br class="">
(支部長様・支部事務局様に同じものをお送りしております)<br class="">
よろしくお願いいたします。<br class="">
<br class="">
(連絡先)<br class="">
141-0031<br class="">
東京都品川区西五反田1-26-2<br class="">
五反田サンハイツ<br class="">
公益社団法人日本分析化学会<br class="">
三浦 隆志<br class="">
<a href="mailto:miura@jsac.or.jp" class="">e-mail : miura@jsac.or.jp</a><br class="">
Tel : 03-3490-3351<br class="">
Fax : 03-3490-3572<br class="">
<br class="">
<br class="">
</div>
</blockquote>
</div>
</div>
</div>
<div class="" style="word-wrap:break-word; line-break:after-white-space">
<div class=""><br class="">
<div class="">
<div>====================================================================<br class="">
    量子科学技術研究開発機構 量子ビーム科学部門 高崎量子応用研究所<br class="">
    東海量子ビーム応用研究センター              山本 博之<br class="">
    319-1106  茨城県那珂郡東海村白方2-4<br class="">
    <a href="mailto:yamamoto.hiroyuki@qst.go.jp" class="">E-mail: yamamoto.hiroyuki@qst.go.jp</a> (YAMAMOTO Hiroyuki)<br class="">
    TEL. 070-3943-3401     FAX 029-287-1445<br class="">
    <a href="http://www.qubs.qst.go.jp/" class="">http://www.qubs.qst.go.jp/</a><br class="">
====================================================================<br class="">
<br class="">
<br class="">
<br class="">
<br class="">
</div>
</div>
<br class="">
</div>
</div>
</body>
</html>