[Kanto-kanji 00230] 日本分析化学会関東支部メールマガジン:(2021年度-06号)
kanto @ jsac.or.jp
kanto @ jsac.or.jp
2021年 10月 28日 (木) 15:39:52 JST
令和3年度分析イノベーション交流会:
テーマ「カーボンニュートラル」「前処理」
〜講演・参加募集〜
主催 分析イノベーション交流会
口頭発表,技術交流会(ショートプレゼンテーション),依頼講演を中心にし
た,オンライン開催の技術研究交流会です。日本分析化学会の従来の枠組みでは
得られない,分野を越えたマッチング,セレンディピティ,俯瞰的思考,複眼的
着想の場を提供します。
また,「分析化学」誌や若手の会,産業界シンポジウム実行委員会,関東支部事
業の分析機器講習会,
地区交流会と連携し,分析分野の活性化やステータスの向上,プレゼンスの拡大
を図ります。
期日 2022年1月25日(火)26日(水)
会場 オンライン開催(Zoom)
ホームページ http://bunseki-innovation.net/index.html
参加費 無料
募集する講演形式 ショートプレゼンテーション(オンライン展示会を含む)
スケジュール
講演申込締切: 2021年12月13日(月)
要旨提出締切: 2022年1月17日(金)
参加申込締切: 2022年1月21日(金)
講演申込・参加申込
上記ホームページからリンクしてあるグーグルフォーム、もしくは
電子メール(mail @ bunseki-innovation.net )でお申込みください。
講演要旨要綱
上記ホームページにあるテンプレートファイルをご使用ください。
問い合わせ先
〒153-8902東京都目黒区駒場3−8−1東京大学大学院総合文化研究科
分析イノベーション交流会実行委員長 豊田太郎 [電話: 03-5465-7634, Email:
mail @ bunseki-innovation.net ]
======================================
==
●受信の停止、受信先の変更
登録してあるメールアドレスから、kanto @ jsac.or.jpまで”メールマガジン配信停止
希望”と記載の上、ご連絡ください。
○記事内容に関するお問い合わせは、下記まで
============================================================
発 行:公益社団法人日本分析化学会関東支部
編集人:関東支部メールマガジン編集委員会
メールアドレス : kanto @ jsac.or.jp
============================================================
Kanto-kanji メーリングリストの案内