<div dir="ltr">鈴木先生<div><br></div><div>南です。ご確認いただきましてありがとうございます。ご修正案で問題ないかと拝察します。</div><div>日英を日本語のサイトに掲載するのはわたくしとしては問題ございません。</div><div><br></div><div>人数に関しては,実態を反映させてのせた方が良いのではと考えますが,いかがでしょうか。</div><div>この数が増えるようにわたくしなりに微力ながら頑張って参ります。</div><div><br></div><div>南</div></div><br><div class="gmail_quote"><div dir="ltr" class="gmail_attr">2019年8月26日(月) 17:19 Yasutada SUZUKI <<a href="mailto:yamatori.suzuki@gmail.com">yamatori.suzuki@gmail.com</a>>:<br></div><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0px 0px 0px 0.8ex;border-left:1px solid rgb(204,204,204);padding-left:1ex">失礼しました。訂正案を添付いたします。<br>
<br>
On 2019/08/26 17:17, Yasutada SUZUKI wrote:<br>
> 南先生<br>
><br>
> どうもありがとうございます。Grammarlyというツールを通したところ、andの <br>
> 前にカンマ、その他2か所の<br>
> 修正を提案されました。いかがでしょうか。<br>
><br>
> あと5000名をどうするかですね。英文を5000とするのであれば、和文も5000と <br>
> します。また、<br>
> 日本語版の方は日英併記とし、別に英語版も作成する、でいかがでしょうか。<br>
> ブラウザー・Googleなどの翻訳機能を使われる方がおられると思います。<br>
><br>
<br>
<br>
-- <br>
鈴木保任 Yasutada SUZUKI<br>
<br>
_______________________________________________<br>
Jsac-hp mailing list<br>
<a href="mailto:Jsac-hp@jsac.jp" target="_blank">Jsac-hp@jsac.jp</a><br>
<a href="http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/jsac-hp" rel="noreferrer" target="_blank">http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/jsac-hp</a><br>
</blockquote></div>