From todoroki @ u-shizuoka-ken.ac.jp Fri May 9 14:12:35 2025 From: todoroki @ u-shizuoka-ken.ac.jp (Kenichiro Todoroki) Date: Fri, 9 May 2025 14:12:35 +0900 Subject: [Jsac-chubu 00130] =?utf-8?b?56ysNDLlm57kuK3pg6jmlK/pg6jlpI/mnJ/jgrvjg5/jg4rjg7w=?= =?utf-8?b?6Kyb5ryU44O75Y+C5Yqg5Yuf6ZuG44Gu44GU5qGI5YaF44Go44CB44Od?= =?utf-8?b?44K544OJ44Kv44O744OX44Os44OJ44Kv5L6d6aC86Kyb5ryU5YCZ6KOc?= =?utf-8?b?6ICF44GU5o6o6Jam44Gu44GK6aGY44GE?= Message-ID: 日本分析化学会中部支部の先生方 お世話になっております。今年度の夏期セミナー(2025年9月1日(月)・2日(火)@御殿場)実行委員を仰せつかりました静岡県立大学の轟木でございます。 先日の役員会でもご案内いただきましたが、第42回中部支部夏期セミナーの参加申込を開始いたしました。 参加申込は7月18日(金)、講演要旨締切は7月25日(金)です。 詳細は支部HPを御覧ください。 https://www.jsac.or.jp/~chubu/ 定員 80 名で定員超過の場合は先着順となります。早めのお申し込みをお願いいたします。 同セミナーでは、例年と同じく「ポスドク・プレドク依頼講演」を企画しています。 つきましては、先生方にその演者の推薦をお願いする次第です。 募集対象は、分析化学の研究に携わる博士研究員(ポスドク)および博士後期課程学生(プレドク)といたします。 発表形式は、口頭発表(15 分)質疑応答(5 分)を予定しています。 適切な方がおられましたら、下記の情報を轟木 (todoroki @ u-shizuoka-ken.ac.jp) までお知らせください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 発表者氏名: 所属・学年等: 電子メールアドレス: 講演題目: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 期限は7月11日(金)とします。希望者が多い場合は、抽選となります。 ご推薦頂きましたら、実行委員長から本人および推薦者様宛に依頼状、講演詳細、要旨原稿様式等を送信致します。 よろしくお願いいたします。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 轟木堅一郎(TODOROKI Kenichiro) 静岡県立大学薬学部 生体機能分子分析学分野 教授 〒422-8526 静岡市駿河区谷田52-1 TEL 054-264-5656 E-mail todoroki @ u-shizuoka-ken.ac.jp Web http://w3pharm.u-shizuoka-ken.ac.jp/~analchem/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- -------------- next part -------------- HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B... URL: