[jfia] 5月30日(金)JFIA編集委員会について
ktsukago
ktsukago at mail.doshisha.ac.jp
Thu May 8 17:24:42 JST 2025
竹内先生;
お世話になります。塚越です。
今回は討論会の発表申し込みができておりません。
大変申し訳ありません。
JFIA編集委員会等も欠席させていただきたくお願いいたします。
皆様によろしくお伝えください。
-----
610-0321
京都府京田辺市多々羅都谷1-3
同志社大学理工学部化学システム創成工学科
塚越一彦
Tel & Fax; 0774-65-6595
ktsukago at mail.doshisha.ac.jp
URL:https://keisoku.doshisha.ac.jp
-----
「相分離混相流」を見出し(2009年)、その学術および技術的体系化を進めています。
関連学術論文を『総合論文』に、また視点を変えて『Review』にまとめました。
--
『総合論文』「相分離混相流の発見と学術および技術的体系化の試み」;
塚越一彦,分析化学,71,25-39 (2022). (関連論文81報)
DOI; https://doi.org/10.2116/bunsekikagaku.71.25
--
『Review』Phase-Separation Multiphase Flow: Preliminary Application to Analytical Chemistry;
Kazuhiko Tsukagoshi, Analytical Sciences, 40, 9-28 (2024). (関連論文86報)
DOI: https://doi.org/10.1007/s44211-023-00442-1
-----
2025/05/08 17:14、竹内 政樹 <masaki.takeuchi at tokushima-u.ac.jp>のメール:
皆様
徳島大学の竹内です。
先ほどお送りしたメールにおいて、ファイル(JFIA編集委員会の会場)の添付を忘れていました。申し訳ございません。
本メールに添付しましたのでご確認をお願いいたします。
竹内政樹
________________________________
差出人: 竹内 政樹 <masaki.takeuchi at tokushima-u.ac.jp<mailto:masaki.takeuchi at tokushima-u.ac.jp>>
送信日時: 2025年5月8日 17:10
宛先: jfia at jsac.jp<mailto:jfia at jsac.jp> <jfia at jsac.jp<mailto:jfia at jsac.jp>>
CC: 竹内 政樹 <masaki.takeuchi at tokushima-u.ac.jp<mailto:masaki.takeuchi at tokushima-u.ac.jp>>
件名: 5月30日(金)JFIA編集委員会について
JFIA関係者各位
お世話になっております。徳島大学の竹内です。
本年度のJFIA編集委員会および懇親会を下記のように開催いたします。
○JFIA編集委員会
日時:2025年5月30日(金)18時から1時間程度
会場:松山市大手町1-7-4伊予鉄大手町ビル レンタルオフィスいよてつ大手町駅303号室(添付ファイルあり)
https://www.instabase.jp/space/9531981848
○懇親会
日時:2025年5月30日(金)19時頃から2時間程度
会場:JFIA編集委員会会場近くの居酒屋
いずれについても、ご出席いただける方は、5月15日(木)までに竹内(masaki.takeuchi at tokushima-u.ac.jp<mailto:masaki.takeuchi at tokushima-u.ac.jp>)にご連絡いただける幸いです。また、懇親会にご出席で食物アレルギー症状のある方は、その旨ご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
竹内政樹
<20250530_会議室_詳細.pdf>--
jfia mailing list
jfia at jsac.jp<mailto:jfia at jsac.jp>
http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/jfia
-------------- next part --------------
An HTML attachment was scrubbed...
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/jfia/attachments/20250508/b3d4352e/attachment-0001.htm>
More information about the jfia
mailing list