[Hiraganabunseki-org] 執筆者のご確認

maito.koga @ naro.affrc.go.jp maito.koga @ naro.affrc.go.jp
2024年 10月 9日 (水) 21:20:24 JST


ぶんせき編集幹事の皆様



お世話になっております。農研機構の古賀でございます。



「解説・展望・講義」の記事について、

下記の内容で正式な執筆依頼を進めてよいか、ご確認をお願いいたします。



執筆候補者:神山和夫 様 (ハウス食品グループ) *公定法(通則)の箇所は国
衛研の杉本先生が監修

内容:相対モル感度の方法論、食品分野での活用を主体とするもの

種類:解説

脱稿期日:2025年1月末





執筆候補者:平坂雅男 様(元 帝人)の単独執筆、または、広瀬治子 様 (元 帝
人、現 JEOL)との共同執筆

内容:バイオミメティクス関連の分析

種類:未定

脱稿期日:2025年2月末





9月30日のメールで、2月末脱稿記事は、私、古賀を執筆者候補に挙げておりました
が、

素晴らしい執筆者候補が見つかりましたので、変更させていただきたく存じます。





ご多忙のところ恐縮ですが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。



古賀舞都



------------------------

〒305-8634

茨城県つくば市大わし1-2

国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 

生物機能利用研究部門

絹糸昆虫高度利用研究領域 新素材開発グループ

TEL:  029-838-6172

E-mail:   <mailto:maito.koga @ naro.affrc.go.jp> maito.koga @ naro.affrc.go.jp



-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://www.jsac.or.jp/pipermail/hiraganabunseki-org/attachments/20241009/3dae01bb/attachment.htm>


Hiraganabunseki-org メーリングリストの案内