[Hiraganabunseki-org] FW: 追加: 「ぶんせき」誌校正刷り送付_2023年3号_技術紹介2

Shoichi KATSUTA katsuta @ faculty.chiba-u.jp
2023年 2月 21日 (火) 18:23:34 JST


佐藤様

勝田です。では本件については、編集委員会(幹事会)では案2を推す意見が一
番多かった(二番目は案1)と著者にお伝え下さい。最終的には著者のご判断に
お任せします。

よろしくお願いいたします。

勝田


----- Original Message -----
件名: Re: [Hiraganabunseki-org] FW: 追加: 「ぶんせき」誌校正刷り送付_
2023年3号_技術紹介2
送信者: "菅寿美" <hsuga @ jamstec.go.jp>
送信日時: 2023年02月21日(火) 12:43:17


津越様、皆様

お世話になっております、菅です。

編集委員会での経緯についてご説明ありがとうございます。
理解しました。それでしたら、2で異論ありません。

よろしくお願いいたします。

菅 寿美

2023年2月21日(火) 12:27 Tsugoshi Takahisa <tsugoshi.takahisa @ gmail.com>:

> 勝田さま、菅さま、各位、
>
> 2)が良いかと思います。
> というのは、編集委員会の変更案で「および」が2回あるものの1つを中点に変
えたものなので、ほぼ編集委員会提案に沿っていると見えるからです。
> いかがでしょうか?
>
> 津越
>
>
> 2023年2月21日(火) 10:31 Shoichi KATSUTA <katsuta @ faculty.chiba-u.jp>:
>
>> 佐藤様、皆様
>>
>> タイトル中で「・」を用いるのは問題ないです。括弧はあまり見ませんが、
用い
>> られることも有るようです。
>> よって、1〜4のどれでも良いと思いますが、1または2ではいかがでしょ
うか?
>>
>> 勝田
>>
>>
>> ----- Original Message -----
>> 件名: Re: [Hiraganabunseki-org] FW: 追加: 「ぶんせき」誌校正刷り送付_
>> 2023年3号_技術紹介2
>> 送信者: "菅寿美" <hsuga @ jamstec.go.jp>
>> 送信日時: 2023年02月21日(火) 08:16:01
>>
>> 「ぶんせき」誌編集委員会のみなさま
>>
>> いつもお世話になっております、編集委員の菅です。
>>
>> 題名の件、中点は問題ないのですよね?かっこがLCのあとにくるのはあまり
見栄
>> えよくないかなと思うのですが、2は冗長すぎる気もします。となると、1で
し
>> ょうか?
>>
>> 菅 寿美
>>
>> 2023年2月20日(月) 16:43 <bunseki @ jsac.or.jp>:
>>
>> > 「ぶんせき」誌編集幹事の皆様
>> >
>> >
>> >
>> > いつもお世話になっております。
>> >
>> > 3号掲載予定の技術紹介の題名について、編集委員会の意見を著者に伝えた
と
>> ころ、
>> >
>> > 以下の連絡がありました。
>> >
>> > いかがしましょうか?
>> >
>> > よろしくお願いいたします。
>> >
>> >
>> >
>> > 編集委員会意見
>> >
>> > 現在)2次元LC,LC/MSを用いた生体分子,バイオ医薬品の分析技術
>> >
>> > 変更案)2次元LCおよび2次元LC/MSを用いた生体分子およびバイオ医薬品の
分
>> 析技術
>> >
>> > (「,」を使わない題名に変更してほしい)
>> >
>> >
>> >
>> > >著者からの返答
>> >
>> > ・題名について
>> >
>> > 恐れ入りますが、題名中に()(カッコ)や・(中点)の表記の使用は許
容さ
>> れますでしょうか。
>> >
>> > 以下の1)〜4)のいずれかに変更したいと考えております。
>> >
>> >
>> >
>> > 1)2次元LC(/MS) を用いた生体分子・バイオ医薬品の分析技術
>> > :カッコや中点の使用が許容される場合
>> >
>> > 2)2次元LCおよび2次元LC/MSを用いた生体分子・バイオ医薬品の分析技術
>>   :カッコが許容されない場合
>> >
>> > 3)2次元LC(/MS) を用いた生体分子およびバイオ医薬品の分析技術
>>               :中点が許容されない場合
>> >
>> > 4)2次元LCを用いた生体分子およびバイオ医薬品の分析技術
>> > :カッコや中点の使用が許容されない場合
>> >
>> >
>> >
>> >
>> >
>> > *在宅勤務中ですので問い合わせ・連絡は
>> >
>> > メールにてお願いいたします*
>> >
>> > ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
>> >
>> > 公益社団法人 日本分析化学会
>> >
>> > 「ぶんせき」編集委員会事務局 佐藤 慈
>> >
>> > 〒141-0031東京都品川区西五反田1-26-2
>> >
>> > 五反田サンハイツ304号
>> >
>> > E-mail:bunseki @ jsac.or.jp
>> >
>> > ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
>> >
>> >
>> >
>> > *From:* atsuko_naito @ agilent.com <atsuko_naito @ agilent.com>
>> > *Sent:* Monday, February 20, 2023 3:46 PM
>> > *To:* bunseki @ jsac.or.jp
>> > *Subject:* RE: 追加: 「ぶんせき」誌校正刷り送付_2023年3号_技術紹介2
>> >
>> >
>> >
>> > 公益社団法人 日本分析化学会
>> >
>> > 「ぶんせき」編集委員会事務局
>> >
>> > 佐藤 慈 様
>> >
>> >
>> >
>> > いつもお世話になっております。アジレントテクノロジーの内藤と申しま
す。
>> >
>> > ご連絡いただきましてありがとうございます。
>> >
>> > 以下ご連絡致します。
>> >
>> >
>> >
>> > ・初校ゲラ刷りについて
>> >
>> > ゲラ刷りの御送付ありがとうございました。確認しましたところ、下記の
題名
>> 以外に訂正箇所はございません。
>> >
>> > 図について3色印刷のご対応ありがとうございます。フルカラーでなく3色
で問
>> 題ございません。
>> >
>> > また、原稿の色と異なる色表示になる件についても問題ございません。
>> >
>> >
>> >
>> > ・題名について
>> >
>> > 恐れ入りますが、題名中に()(カッコ)や・(中点)の表記の使用は許
容さ
>> れますでしょうか。
>> >
>> > 以下の1)〜4)のいずれかに変更したいと考えております。
>> >
>> >
>> >
>> > 1)2次元LC(/MS) を用いた生体分子・バイオ医薬品の分析技術
>> > :カッコや中点の使用が許容される場合
>> >
>> > 2)2次元LCおよび2次元LC/MSを用いた生体分子・バイオ医薬品の分析技術
>>   :カッコが許容されない場合
>> >
>> > 3)2次元LC(/MS) を用いた生体分子およびバイオ医薬品の分析技術
>>               :中点が許容されない場合
>> >
>> > 4)2次元LCを用いた生体分子およびバイオ医薬品の分析技術
>> > :カッコや中点の使用が許容されない場合
>> >
>> >
>> >
>> > 大変お手数をおかけしまして申し訳ございませんが、ご確認いただければ
幸い
>> です。
>> >
>> >
>> >
>> >
>> >
>> > 以上よろしくお願い申し上げます。
>> >
>> >
>> >
>> > ◇◆――――――――――――――――――――――――――――――
>> >
>> > 内藤 厚子 Atsuko Naito
>> >
>> > アジレント・テクノロジー株式会社
>> >
>> > クロマトグラフィー・質量分析営業部門
>> >
>> > LC・LC/MSグループ アプリケーションスペシャリスト
>> >
>> > Mail: atsuko_naito @ agilent.com
>> >
>> > TEL: 0120-477-111    FAX: 042-660-8676
>> >
>> >
>> >
>> > このMailは、本来の受信者にのみ送信されることを意図したものです。
>> >
>> > もし、貴方が本来の受信者でない場合は、送信者に誤送された旨お知らせ
いた
>> だくと共に本Mailを削除いただけますよう、
>> >
>> > よろしくお願いいたします。
>> >
>> >
>> >
>> >
>> >
>> > *From:* bunseki @ jsac.or.jp <bunseki @ jsac.or.jp>
>> > *Sent:* Thursday, February 16, 2023 4:52 PM
>> > *To:* NAITO,ATSUKO (Agilent JPN) <atsuko_naito @ agilent.com>
>> > *Subject:* 追加: 「ぶんせき」誌校正刷り送付_2023年3号_技術紹介2
>> >
>> >
>> >
>> >
>> >
>> >
>> >
>> > External Sender - Use caution opening files, clicking links, or
>> responding
>> > to requests.
>> >
>> >
>> >
>> > 内藤 厚子 様
>> >
>> >
>> >
>> > いつもお世話になっております。
>> >
>> > 先ほど著者校正のお願いをお送りしましたが題名についてご連絡するのを
失念
>> していおりました。
>> >
>> > 編集委員会より以下の意見がありますので、ご検討をお願いいたします。
>> >
>> >
>> >
>> > 現在)2次元LC,LC/MSを用いた生体分子,バイオ医薬品の分析技術
>> >
>> > 変更案)2次元LCおよび2次元LC/MSを用いた生体分子およびバイオ医薬品の
分
>> 析技術
>> >
>> > (「,」を使わない題名に変更してほしい)
>> >
>> >
>> >
>> > ご検討いただき、ご連絡いただきたくお願いいたします。
>> >
>> >
>> >
>> > *在宅勤務中ですので問い合わせ・連絡は
>> >
>> > メールにてお願いいたします*
>> >
>> > ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
>> >
>> > 公益社団法人 日本分析化学会
>> >
>> > 「ぶんせき」編集委員会事務局 佐藤 慈
>> >
>> > 〒141-0031東京都品川区西五反田1-26-2
>> >
>> > 五反田サンハイツ304号
>> >
>> > E-mail:bunseki @ jsac.or.jp
>> >
>> > ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
>> >
>> >
>> >
>> > *From:* bunseki @ jsac.or.jp <bunseki @ jsac.or.jp>
>> > *Sent:* Thursday, February 16, 2023 4:23 PM
>> > *To:* 'atsuko_naito @ agilent.com' <atsuko_naito @ agilent.com>
>> > *Subject:* 「ぶんせき」誌校正刷り送付_2023年3号_技術紹介2
>> >
>> >
>> >
>> > 内藤 厚子 様
>> >
>> >
>> >
>> > いつもお世話になっております。
>> >
>> > 「ぶんせき」誌2023年3号に掲載予定の貴原稿の初校ゲラ刷りファイルを
>> >
>> > お送りしますので、著者校正をお願いいたします。
>> >
>> > 添付ファイルをご確認のうえ、校正、加筆したファイル等を本メールの返
信
>> >
>> > にて4日以内にご返送いただきたくお願いいたします。
>> >
>> > お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
>> >
>> > なお、図6は現在3色印刷(費用の著者負担なし)にて表示しております。
>> >
>> > 3色印刷では黄色がないため、原稿の色と異なる色表示になりますが、よろ
し
>> いでしょうか。
>> >
>> > フルカラー(印刷費用は著者負担)がよろしければお知らせください。
>> >
>> > よろしくお願いいたします。
>> >
>> >
>> >
>> > *在宅勤務中ですので問い合わせ・連絡は
>> >
>> > メールにてお願いいたします*
>> >
>> > ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
>> >
>> > 公益社団法人 日本分析化学会
>> >
>> > 「ぶんせき」編集委員会事務局 佐藤 慈
>> >
>> > 〒141-0031東京都品川区西五反田1-26-2
>> >
>> > 五反田サンハイツ304号
>> >
>> > E-mail:bunseki @ jsac.or.jp
>> >
>> > ◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
>> >
>> >
>> > --
>> > Hiraganabunseki-org mailing list
>> > Hiraganabunseki-org @ jsac.jp
>> > http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/hiraganabunseki-org
>> >
>>
>> --
>> Hiraganabunseki-org mailing list
>> Hiraganabunseki-org @ jsac.jp
>> http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/hiraganabunseki-org
>>
>>
>> --
>> Hiraganabunseki-org mailing list
>> Hiraganabunseki-org @ jsac.jp
>> http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/hiraganabunseki-org
>>
> --
> Hiraganabunseki-org mailing list
> Hiraganabunseki-org @ jsac.jp
> http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/hiraganabunseki-org
>




Hiraganabunseki-org メーリングリストの案内