[Hiraganabunseki-org] ぶんせき誌2023特集 小委員会メンバーの件
村居 景太
murai-k @ kyoritsu-lab.co.jp
2022年 12月 20日 (火) 13:41:43 JST
富岡先生
いつもたいへんお世話になっております。
ご指摘ありがとうございます。
メンバー案は,他業務は深く考えずにご提示したものですので,
たたき台の認識で問題ございません。
そのあたりも含めて幹事会で決めさせてください。
よろしくお願いいたします。
村居
-----Original Message-----
From: tomioka @ mmc.co.jp <tomioka @ mmc.co.jp>
Sent: Tuesday, December 20, 2022 11:25 AM
To: 村居 景太 <murai-k @ kyoritsu-lab.co.jp>; hiraganabunseki-org @ jsac.jp
Subject: RE: ぶんせき誌2023特集 小委員会メンバーの件
村居先生
お世話になっております。
特集 小委員会メンバーで気づきがございました。
メンバー候補の岡村委員、山崎委員は現在24ミニファイルのWGメンバーで
活動中です。
特集の小委員会メンバーとの兼務となると、それなりの負荷になってしまうことが
懸念されます。
よろしくお願いします。
富岡
-----Original Message-----
From: Hiraganabunseki-org <hiraganabunseki-org-bounces @ jsac.jp> On Behalf Of 村居 景太
Sent: Monday, December 19, 2022 3:57 PM
To: hiraganabunseki-org @ jsac.jp
Subject: [Hiraganabunseki-org] ぶんせき誌2023特集 小委員会メンバーの件
ぶんせき誌 編集幹事各位
いつもたいへんお世話になっております。編集委員の村居です。
21日の幹事会ではよろしくお願いします。
2023特集の件でご相談です。
先日ご連絡したとおり,全員投票の結果で最多となった,
1班案 「令和の分析化学教育」 (仮題) に決定となりました。
これを基に,小委員会を設置する段取りになっておりますが,
素案として下記のメンバーを考えております。
2023特集 小委員会メンバー(敬称略) 案 10名
小委員長: 村居
委員: 津越,東海林,菅,岡村,岩井,福島 (1班メンバー)
照井(高専の先生からお一人)
市場(企業からお一人)
山崎(研究所からお一人)
3月で退任になる先生方におかれましては,執筆候補者の
アイデアをお寄せいただければと考えております。
小委員会メンバーの構成について過不足があるようでしたら
ご意見いただけませんでしょうか?
>勝田先生
幹事会にて,小委員会メンバーを決定できればと存じます。
資料を作成しましたので,幹事会で少しお時間いただけます
でしょうか。
ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
村居 景太 Keita MURAI
株式会社共立理化学研究所 開発部
〒226-0006 神奈川県横浜市緑区白山1-18-2
ジャーマンインダストリーパーク
TEL: 045-482-6937(代) FAX: 045-507-3418
E-mail: murai-k @ kyoritsu-lab.co.jp
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Hiraganabunseki-org メーリングリストの案内