[Hiraganabunseki-com] 分析化学討論会におけるアンケートについて

bunseki @ jsac.or.jp bunseki @ jsac.or.jp
2025年 5月 20日 (火) 10:57:43 JST


稲川先生、皆様

いつもお世話になっております。
お忙しい中、アンケート等の作成など、ありがとうございます。
事務局長などから、1)メルマガを読んでいるか、2)メルマガを読みたくなるには
どうだったらよいか、
をアンケートに入れてはどうかとの意見がありました。
ご検討をお願いいたします。

宇和島みかんジュース、もらえるとなると回答者が増えるように思います。
当日は暑い可能性がありますし、ビタミンも豊富だし、地産品だし、もらえたら嬉し
いですね。
ジュース代金の領収書(ネット注文の場合は金額がわかるページ等)を、スキャン等
した
ファイルを事務局に送ってください。
よろしくお願いいたします。


*在宅勤務中ですので問い合わせ・連絡は
メールにてお願いいたします*
◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆
公益社団法人 日本分析化学会
「ぶんせき」編集委員会事務局 佐藤 慈
〒141-0031東京都品川区西五反田1-26-2
        五反田サンハイツ304号
E-mail:bunseki @ jsac.or.jp
◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆

-----Original Message-----
From: Hiraganabunseki-com
<hiraganabunseki-com-bounces+bunseki=jsac.or.jp @ jsac.jp> On Behalf Of
Arinori INAGAWA
Sent: Sunday, May 18, 2025 1:45 AM
To: hiraganabunseki-com @ jsac.jp
Cc: ainagawa @ a.utsunomiya-u.ac.jp
Subject: [Hiraganabunseki-com] 分析化学討論会におけるアンケートについて

編集委員各位

 宇都宮大学の稲川です。お世話になっております。
先日お認めいただきましたアンケートにつきまして、以下のURLの通りアンケート
フォームを作成いたしましたのでご報告申し上げます。
https://forms.gle/X2rsPnbLScqqSxWn9
当日はQRコードを掲示し、各々のスマホで回答してもらいます。回答をスタッフが確
認し、その後に景品をお渡しする流れとなります。
また、紙のアンケート用紙も20部ほど用意いたします。

記事を選ぶ(入門講座、講義など)を選ぶのは難しいので、当日はそれぞれの例を印
刷して持参いたします。回答者がわからないようであれば、その印刷物を見せて回答
してもらいます。

景品につきましては、Anal Sciが食品ですので、飲料にしたいと思います。
https://item.rakuten.co.jp/ehm-aikobo/10000000/?l-id=shoptop_widget_featured
_items

6ケース180本用意し、初日に100本、2日目に80本(様子を見て増減)出そうと思いま
す。

発注に関するご意見は来週火曜日までにお知らせいただけますと幸いです。アンケー
ト内容のご意見は5月28日までにご意見いただけますと幸いです。

以上、お忙しいところ大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

 稲川

--
Arinori INAGAWA, D.Sc.

Laboratory of Analytical Chemistry
Faculty of Engineering
Utsunomiya University
7-1-2 Yoto, Utsunomiya, Tochigi
321-8585 JAPAN
Tel:(+81)0286896165
Email: ainagawa @ cc.utsunomiya-u.ac.jp
Direct to Cellular Phone: ainagawa @ a.utsunomiya-u.ac.jp

--
Hiraganabunseki-com mailing list
Hiraganabunseki-com @ jsac.jp
http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/hiraganabunseki-com



Hiraganabunseki-com メーリングリストの案内