[Hiraganabunseki-com] 英語表記の姓名順について
Kazufusa Shinomiya
shinomiya.kazufusa @ nihon-u.ac.jp
2023年 11月 15日 (水) 12:42:09 JST
津越先生、編集委員の皆様
津越先生、会長及び理事会に表記の件、お諮りいただき、有難うございました。
会員誌と学術誌の違いもあるので、統一しなくてもよいということ、承知しました。
お尋ね戴いた結果では、
・Anal.Sci.編集委員会 ---> 現状の「名→姓」で変更なし
・分析化学編集委員会 ---> 現状の「名→姓」で変更なし
と承知しております。
混同しがちなのは、“英語表記”と“ローマ字表記”で、文化庁の答申は”ローマ字表記”となっている点です。現在の「ぶんせき」誌では、実は、両者が混同して使われております。
例えば、直近の第10号では、「とびら」を朝日剛先生がお書きくださっていますが、本文の下には、
「Asahi TSUYOSHI」
とTSUYOSHIが姓のような“ローマ字表記”になっています。一方、「執筆者のプロフィール」では、
「Tsuyoshi ASAHI」
と“英語表記”になっています。なお、他の欄の執筆者名は“英語表記”になっています。
ちなみに、投稿の際に執筆者にご提出いただく「原稿表紙」(書式)ですが、執筆者名の下に「同ローマ字」の欄があり、“ローマ字表記”を求めています。朝日先生は忠実にローマ字をお書きいただいていたので、「姓→名」の順になっていますが、ほとんどの執筆者は、“ローマ字表記”ではなく、“英語表記”で記載しています。
前回の第4回編集委員会ではご提案があり、また、文化庁の答申や山本会長の「会員誌と学術誌の統一はしなくてよい」とのご意見もありましたので、改めて、編集委員の皆様には、“ローマ字表記”(姓→名)か“英語表記”(名→姓)かをご判断いただければと存じます。
なお、「ぶんせき」誌では「原稿表紙」(書式)にもあります通り、従来より、本来執筆者にお願いしているのは“ローマ字表記”であり、このままでよければ、今後はローマ字の記載欄に、例えば、(姓)、(名)の順で間違わないように記載していただくようにして表記を徹底することになるかと思います。
忌憚のないご意見を四宮までお寄せください(出来れば今週中にお願いします)。
四宮一総
*************************************************
Kazufusa Shinomiya
Division of Analytical Chemistry
School of Pharmacy
Nihon University
7-7-1, Narashinodai, Funabashi-shi,
Chiba 274-8555, Japan
Tel: +81-47-465-6137
Fax: +81-47-465-2158
E-mail: shinomiya.kazufusa @ nihon-u.ac.jp
(My e-mail address has been changed since June, 2008.)
*************************************************
On 2023/11/15 11:54, Tsugoshi Takahisa wrote:
> ぶんせき誌編集委員各位、
>
> 先の委員会で、英語表記の名→姓の順を、姓→名とすることに関し、JSAC3誌で統一しなくても良いかとのご意見がありました。
> 理事会に諮ったところ、会員誌と学術誌の違いもあるので統一しなくてもよいとの見解です。
>
> https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kakuki/22/tosin04/17.html
> 上記の答申もあり、山本会長より所属先でも姓→名としている旨の回答もありました。
>
> よって、ぶんせき誌では2024年1号より姓→名で英語表記することでいかがでしょうか?(→四宮委員長、事務局・佐藤さま)
> --
> *********************************************
> 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
> 計量標準総合センター 物質計測標準研究部門
> 津越 敬寿 TSUGOSHI Takahisa, Ph.D.
> 〒305-8563 つくば市梅園1-1-1
> Tel 029-861-4997,050-3648-4582(直通)
> ☆着信時には050~が表示されます☆
> 携帯 070-4836-1554(docomo)
> 個人携帯 080-5595-2543(au)
> *********************************************
Hiraganabunseki-com メーリングリストの案内