[Female-nw-s-ml] 女性研究者ネットワークセミナ、お礼
yyoshida @ kit.ac.jp
yyoshida @ kit.ac.jp
2023年 5月 22日 (月) 23:56:56 JST
上野先生、女性研究者ネットワークの皆様
大変お世話になります。吉田です。
この度は上野先生のご尽力により、無事セミナーが終了したこと、心より喜んでおります。
素敵な会をありがとうございました。
■写真
下記のファイルより写真をお送りいたします
https://www.dropbox.com/sh/pu1ggxeavotdgjt/AAB9iuHVCVXrkR3CF4tto6mqa?dl=0
■今後の予定
年会(熊本)_次回は、九州大学の高橋先生にご尽力いただいております。何卒、よろしくお願いいたします。
討論会(京都)_奈良高等専門学校の宇田亮子先生から、ご尽力いただけるとのお申し出を受けました。ありがとうございます。
ぜひお願いしたいと存じます。
■その他
1)「女性研究者・・」のネーミングの変更
男性が参加しにくいということで、新しいネーミングを検討しています。討論会(京都)から使用する予定です。なにかいいネーミング
がありましたら、ご提案いただけると幸いです。
2)スポンサー代金
コロナが落ち着き、通常のランチョンが可能になってきました。お弁当の調達労力を考えますと、実行委員が注文している弁当(1000円相当/個)を注文することで、手間がかなり省けます。スポンサー代をすこし値上げしても、お弁当にした方がよいと考えますが、いかがでしょうか(3万円→5万円)。企業の方をはじめ、皆様にご意見いただけますと幸いです。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
吉田
-----------------------------
吉田裕美 (Yumi Yoshida)
京都工芸繊維大学 分子化学系
バイオセンシング研究室 12号館511号室
〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎橋上町
Tel/Fax: 075-724-7522
E-mail: yyoshida @ kit.ac.jp
-----------------------------
-----Original Message-----
From: Female-nw-s-ml <female-nw-s-ml-bounces+yyoshida=kit.ac.jp @ jsac.jp> On Behalf Of yuko.ueno.15p Chuo University
Sent: Monday, May 22, 2023 9:04 AM
To: 分析化学_女性NW_幹事 <female-nw-s-ml @ jsac.jp>
Subject: [Female-nw-s-ml] 女性研究者ネットワークセミナ、お礼
幹事のみなさま
上野です。
先日の討論会でのセミナーでは大変お世話になりました。
お蔭様でほぼ定員いっぱいのご参加を頂きまして、盛況な会になりましたこと、大変感謝申し上げます。
また私自身、ご参加された皆様と色々とお話できましたこと、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
準備から当日まで至らない点が多々ございましたこと、何卒お許しください。
また事後のお願いで恐縮ですが、当日お写真を撮影された方で、ご提供いただけるようでしたら、ファイル転送サービス等にてお送りいただけましたら幸いです。
取りまとめて皆様に閲覧いただだけるようにさせていただきます。
またホームページや報告原稿等に使わせていただく場合は、あらためて撮影された方にお伺いさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お礼とご挨拶まで。
上野 祐子
--
Female-nw-s-ml mailing list
Female-nw-s-ml @ jsac.jp
http://www.jsac.or.jp/cgi-bin/mailman/listinfo/female-nw-s-ml
Female-nw-s-ml メーリングリストの案内