環境分析研究懇談会および関東支部群馬地区講演会合同での秋の講演会の開催案内

Kumata Hidetoshi kumata @ ls.toyaku.ac.jp
2018年 4月 16日 (月) 10:12:40 JST


      環境分析研究懇談会および関東支部群馬地区講演会
                              合同での秋の講演会の開催案内

 この度、10月4日(木)、5日(金)の日程で、群馬大学伊香保研修所にお
いて環境分析研究懇談会の秋の講演会を日本分析化学会関東支部の後援を得て
開催することとなりました。
 ご存知の通り、今年度は本研究懇談会の前委員長である角田欣一先生(群馬
大学)、また、本懇談会の会員であり、現在は分析化学誌の委員長を務められ
ている渋川雅美先生(埼玉大学)が退職を迎えられます。お二人とも様々な委
員長、また学会の副会長などを歴任され、まさしく分析化学会を牽引されてい
らっしゃいました。大変、お忙しい先生方であるため、これまで研究のお話を
伺う機会をなかなか設けられませんでしたが、今回、両先生方からご講演を快
諾いただきましたので、群馬の名湯 伊香保において一泊二日の本講演会を企画
させていただきました。なお、会場となる伊香保研修所は収容人数が30名程度
と人数に制限がございますので、参加を希望される方は下記宛先までお問い合
わせください。
 両先生と親交の深い先生は多数いらっしゃるかと思います。皆様方のご参加
を心よりお待ちしております。

		          記

主催:日本分析化学会 環境分析研究懇談会
後援:日本分析化学会関東支部
開催日:2018年10月4日(木)13時〜5日(金)12時
会場及び宿泊施設:群馬大学伊香保研修所
        (群馬県渋川市伊香保町伊香保字香湯14-1)
交通:JR上越線「渋川」駅下車、
   関越交通バス 伊香保温泉行で(終点 30分程度)下車、徒歩3分
定員  30名
申込期日  8月31日(金)
参加費  一般10,000円(一泊二食付 き、当日会場にてお支払いください)

申し込み・問い合わせ先:〒192-0392 
東京都八王子市堀之内1432-1
東京薬科大学 生命科学部
環境分析研究懇談会 事務局
梅村知也
〔電話: 042-676-6768,E-mail:tumemura @ toyaku.ac.jp〕
		                         以上
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: 環境分析研究懇談会 2018秋講演会開催案内 .pdf
型:         application/pdf
サイズ:     73984 バイト
説明:       無し
URL:        <http://www.jsac.or.jp/pipermail/eamljsac/attachments/20180416/660d79f0/attachment-0001.pdf>
-------------- next part --------------

代理送信 懇談会事務局
熊田英峰
------
熊田 英峰 (博士(農学))
東京薬科大学 生命科学部
生命分析化学研究室
〒192-0392東京都八王子市堀之内1432-1
電話: 042-676-6793
FAX: 042-676-5354
kumata @ ls.toyaku.ac.jp



Eamljsac メーリングリストの案内