収支計算書
(平成19年3月1日から平成20年2月29まで)
科目 |
予算額 |
決算額 |
差異 |
備考 |
I. 事業活動収支の部
1. 事業活動収入
1. 基本財産運用収入
2. 特定資産運用収入
3. 入会金収入
4. 会費収入
5. 購読料収入
6. 事業収入
7. 補助金等収入
8. 雑収入
9. 長期貸付金戻り収入
|
33,000
1,045,000
150,000
109,230,000
15,285,000
200,245,000
27,388,000
2,091,000
150,000
|
33,000
1,545,679
251,000
107,824,144
15,311,157
193,572,126
23,190,500
805,111
149,800
|
0
500,679
101,000
△1,405,856
26,157
△6,672,874
△4,197,500
△1,285,889
△200
|
特定預金利息
年会,討論会,社会貢献事業ほか 科研費,受託事業収入ほか
|
事業活動収入計 |
355,617,000 |
342,682,517 |
△12,934,483 |
|
2. 事業活動支出
1. 事業費支出
(1) 一般事業費支出
学術振興協議会
社会活動協議会
(2) 出版事業費支出
(3) 受託事業費支出
(4) 会議費支出
(5) 助成金支出
(6) 人件費支出
2. 管理費支出
(1) 人件費支出
(2) 通信運搬費支出
(3) 印刷費支出
(4) 備品・消耗品費支出
(5) 旅費交通費支出
(6) 共益補修費支出
(7) 水道光熱費支出
(8) 会計監査費支出
(9) 職員表彰費支出
(10) 職員研修費支出
(11) 会員管理費支出
(12) 負担金支出
(13) 事務委託費支出
(14) 租税公課支出
(15) HP 維持管理費支出
(16) 過年度標準物質受託費返却
(17) 雑支出
|
(318,122,000)
126,141,000
43,114,000
83,027,000
93,466,000
7,498,000
19,935,000
0
71,082,000
(61,974,000)
29,639,000
3,987,000
2,722,000
7,225,000
1,880,000
1,800,000
450,000
2,525,000
300,000
100,000
1,450,000
2,946,000
3,015,000
2,860,000
0
0
1,075,000
|
(314,347,771)
130,461,293
37,504,881
92,956,412
81,501,524
8,981,318
18,504,778
200,000
74,698,858
(57,610,071)
28,143,861
2,713,926
1,788,550
5,096,779
1,840,590
1,785,012
437,987
2,625,000
300,000
0
1,112,114
3,402,153
2,952,230
3,539,600
551,637
247,476
1,073,156
|
(△3,774,229)
4,320,293
△5,609,119
9,929,412
△11,964,476
1,483,318
△1,430,222
200,000
3,616,858
(△4,363,929)
△1,495,139
△1,273,074
△933,450
△2,128,221
△39,410
△14,988
△12,013
100,000
0
△100,000
△337,886
456,153
△62,770
679,600
551,637
247,476
△1,844
|
学会誌の出版費
事務消耗品,リース料
諸手数料
消費税ほか
|
事業活動支出計 |
380,096,000 |
371,957,842 |
△8,138,158 |
|
事業活動収支差額 |
△24,479,000 |
△29,275,325 |
△4,796,325 |
|
II. 投資活動収支の部
1. 投資活動収入
特定資産取崩収入
|
28,027,000
|
25,825,326
|
△2,201,674
|
|
投資活動収入計 |
28,027,000 |
25,825,326 |
△2,201,674 |
|
2. 投資活動収入
1. 特定資産取得支出
2. 固定資産取得支出
|
7,000,000
1,267,000
|
3,424,175
1,254,700
|
△3,575,825
△12,300
|
|
投資活動支出計
|
8,267,000 |
4,678,875 |
△3,588,125 |
|
投資活動収支差額
|
19,760,000 |
21,146,451 |
1,386,451 |
|
III. 予備費支出 |
595,000 |
―― |
△595,000 |
|
当期収支差額 |
△5,314,000 |
△8,128,874 |
△2,814,874 |
|
前期繰越収支差額 |
84,108,000 |
84,108,475 |
475 |
|
次期繰越収支差額 |
78,794,000 |
75,979,601 |
△2,814,399 |
|
|
正味財産増減計算書
(平成19年3月1日から平成20年2月29日まで)
科目 |
金額 |
|
一般正味財産増減の部 |
| I. 経常増減の部 |
| 1. 経常収益 |
| (1) 基本財産運用益 |
| (2) 特定資産運用益 |
| (3) 受取入会金 |
| (4) 受取会費 |
| (5) 受取購読料 |
| (6) 事業収益 |
| (7) 受取補助金等 |
| (8) 雑収益 |
|
|
|
|
33,000 |
1,545,679 |
251,000 |
107,824,144 |
15,311,157 |
193,572,126 |
23,190,500 |
805,111 |
|
|
|
|
|
|
| 2. 経常費用 |
| 事業費 |
| (1) 一般事業費 |
| 学術振興協議会 |
| 社会活動協議会 |
| (2) 出版事業費 |
| (3) 受託等事業費 |
| (4) 会議費 |
| (5) 支払補助金 |
| (6) 人件費 |
| 管理費 |
| (1) 人件費 |
| (2) 通信運搬費 |
| (3) 印刷費 |
| (4) 減価償却費 |
| (5) 商標権償却 |
| (6) 備品・消耗品費 |
| (7) 旅費交通費 |
| (8) 共益補修費 |
| (9) 水道光熱費 |
| (10) 会計監査費 |
| (11) 職員表彰費 |
| (12) 会員管理費 |
| (13) 支払負担金 |
| (14) 事務委託費 |
| (15) 租税公課 |
| (16) HP維持管理費 |
| (17) 雑費 |
|
|
(305,367,573) |
118,566,925 |
37,504,881 |
81,062,044 |
81,423,516 |
8,981,318 |
18,504,778 |
200,000 |
77,691,036 |
(59,780,683) |
29,114,546 |
2,719,946 |
1,788,550 |
1,403,159 |
38,224 |
5,096,779 |
1,840,590 |
1,785,012 |
437,987 |
2,625,000 |
300,000 |
1,112,114 |
3,402,153 |
2,952,230 |
3,539,600 |
551,637 |
1,073,156 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| II. 経常外増減の部 |
| 1. 経常外収益 |
| 2. 経常外費用 |
| (1) 固定資産廃棄損 |
| (2) 過年度標準物質受託費返却 |
| (3) 電話加入権減損損失 |
|
|
|
704,184 |
|
|
|
|
|
|
△704,184 |
|
|
|
△23,319,723 |
|
|
|
408,112,003 |
|
|
|
384,792,280 |
|
|
|
384,792,280 |
|
貸借対照表
(平成20年2月29日現在)
(単位:円)
科目 |
当年度 |
前年度 |
増減 |
I. 資産の部
1. 流動資産
現金及び預金
未収金
未収会費
未収収益
棚卸資産
一年以内回収長期貸付金
前払金
仮払金
|
85,337,849
12,763,229
16,746,290
298,356
23,740,330
149,800
5,402,280
292,347
|
|
|
流動資産合計 |
144,730,481 |
|
|
2. 固定資産
(1) 基本財産
定期預金 |
10,000,000
|
|
|
基本財産合計 |
10,000,000 |
|
|
(2) 特定資産
退職給与引当資産
標準物質開発基金
分析技術教育基金
国際交流事業基金
学会施設拡充基金
分析化学研究奨励基金
預り保証金引当預金
支部研究懇談会特定預金
|
97,524,080
88,067,495
18,611,600
35,481,342
38,551,808
8,313,695
11,000,000
17,310,053
|
|
|
特定資産合計 |
314,860,073 |
|
|
(3) その他の固定資産
建物
器具備品
土地
商標権
電話加入権
敷金
長期貸付金 |
20,389,324
1,581,525
49,172,915
697,166
28,000
100,000
10,700
|
|
|
その他の固定資産合計 |
71,979,630 |
|
|
固定資産合計 |
396,839,703 |
|
|
資産合計 |
541,570,184 |
|
|
II. 負債の部
1. 流動負債
未払金
未払費用
前受金
前受会費
預り金
仮受金
|
8,869,682
6,537,568
7,559,685
17,636,750
3,957,598
449,267
|
|
|
流動負債合計 |
45,010,550 |
|
|
2. 固定負債
退職給付引当金
預り保証金 |
100,767,354
11,000,000
|
|
|
固定負債合計 |
111,767,354 |
|
|
負債合計 |
156,777,904 |
|
|
III. 正味財産の部
一般正味財産
(うち基本財産への充当額)
(うち特定資産への充当額)
|
384,792,280
(10,000,000)
(206,335,993)
|
|
|
負債及び正味財産合計 |
541,570,184 |
|
|
|
計算書類に対する注記
1. 資金の範囲
資金の範囲には,現金預金,未収金,未収会費,売掛金,未収収益,一年以内回収予定長期貸付金,前払金,仮払金,未払金,未払費用,前受金,前受会費,前受購読料,預り金及び仮受金を含めている。
2. 次期繰越収支差額に含まれる資産及び負債の内訳
科目 |
前期末残高 |
当期末残高 |
現金預金 |
95,891,026 |
85,337,849 |
未収金等 |
24,867,779 |
24,164,126 |
売掛金
|
5,037,480
|
5,345,393 |
未収収益 |
298,356 |
298,356 |
一年以内回収長期貸付金
|
149,800
|
149,800
|
前払金 |
4,798,860 |
5,402,280 |
仮払金
|
2,866,155
|
292,347 |
合計
|
133,909,456 |
120,990,151 |
未払金等
|
17,454,953 |
15,407,250 |
前受金等
|
28,464,337 |
25,196,435 |
預り金 |
3,517,499 |
3,957,598 |
仮受金 |
364,192 |
449,267 |
合計 |
49,800,981 |
45,010,550 |
次期繰越収支差額 |
84,108,475 |
75,979,601 |
|
3. 科目間の流用及び予備費の使用について
(1) 科目間の流用
該当なし
(2) 予備費の使用
予備費595,000円は支部,研究懇談会のもので,それぞれ会議費に使用している。
財産目録
平成20年2月29日現在
(単位:円)
科目 |
金額 |
I. 資産の部
1. 流動資産
現金預金
現金
普通預金
郵便振替
郵便貯金
定期預金
未収金
売掛金
未収会費
未収収益
棚卸資産
仕掛品
貯蔵品
一年以内回収長期貸付金
前払金
仮払金
|
現金手許有高
三井住友銀行五反田支店
三井住友銀行新宿支店
みずほ銀行五反田支店
三菱東京 UFJ 銀行五反田支店
北洋銀行大通支店
七十七銀行大学病院前支店
みずほ銀行五反田支店
みずほ銀行名古屋支店
りそな銀行御堂筋支店
広島銀行西条支店
福岡銀行七隈支店
りそな銀行五反田支店
三井住友銀行麹町支店
もみじ銀行西条支店
大垣共立銀行中川支店
愛媛銀行湯築支店
武蔵野銀行みずほ台支店
三菱東京 UFJ 銀行綱島支店
群馬間銀行桐生支店
りそな銀行根津支店
北洋銀行北七条支店
ゆうちょ銀行東京貯金事務センター
ゆうちょ銀行大阪貯金事務センター
ゆうちょ銀行名古屋貯金事務センター
長久手郵便局
三芳台郵便局
広島銀行西条南支店
りそな銀行五反田支店
明報社ほか会誌広告料他
標準物質,ビデオ
2007年度会費未収分
大和証券未経過有価証券利息
標準物質,ビデオ,会誌
教育用DVD
切手ほか
職員住宅購入資金
第57年会費用他
労働保険料,会誌送料
|
796,798
4,338,692
1,435,013
3,801,189
1,113,803
1,605,942
2,497,758
8,166,471
1,772,099
7,573,367
4,401,061
1,476,033
9,268,274
5,573,751
1,932,765
236,571
358,761
327,818
46,260
312,140
2,828,731
168,372
20,169,514
4,000
418,000
241,818
1,611,995
1,300,000
1,560,853
7,417,836
5,345,393
16,746,290
298,356
18,685,450
4,915,500
139,380
149,800
5,402,280
292,347
|
|
|
流動資産合計 |
|
|
144,730,481 |
|
2. 固定資産
(1) 基本財産
定期預金 |
中央三井信託銀行本店営業部
|
10,000,000
|
|
|
基本財産合計 |
|
10,000,000 |
|
|
(2) 特定資産
退職給与引当資産
標準物質開発基金
分析技術教育基金
国際交流事業基金
学会施設拡充基金
研究奨励基金特定資産
預り保証金特定資産
支部・研究懇談会特定預金
|
みずほ銀行五反田,大和証券
三井住友銀行五反田,大和証券
三井住友銀行五反田支店
三井住友銀行五反田,大和証券
三菱 UFJ 銀行五反田支店
中央三井信託銀行本店営業部
中央三井信託銀行本店営業部
七十七銀行大学病院前支店
|
97,524,080
88,067,495
18,611,600
35,481,342
38,551,808
8,313,695
11,000,000
17,310,053
|
|
|
特定資産合計 |
|
314,860,073 |
|
|
(3) その他の固定資産
建物
器具備品
土地
商標権
電話加入権
敷金
長期貸付金 |
事務所
コンパックラック
303 号室エアコン
間仕切りアコーデオン
リコーリコピーボード
304 号室マルチエアコン
液晶プロジェクターep elp730
308 号室エアコン
エプソン emp-745
304 号室エアコン
305 号室エアコン
7 回線
近畿支部
職員,住宅購入資金
|
20,389,324
47,050
57,500
11,150
18,210
43,750
71,153
88,297
83,308
501,150
659,957
49,172,915
697,166
28,000
100,000
10,700
|
|
|
その他の固定資産合計 |
|
71,979,630 |
|
|
固定資産合計 |
|
|
396,839,703 |
|
資産合計 |
|
|
|
541,570,184 |
II. 負債の部
1. 流動負債
未払金
未払費用
前受金
前受会費
前受購読料
預り金
仮受金
|
品川税務署他 消費税,編集費等
賞与引当繰入額
技能試験次年度収益分,次年度受講料
会費未経過分
「分析化学」ほか購読料
品川社会保険事務所ほか 2月分法定福利費他
入金明細不明分
|
8,869,682
6,537,568
7,559,685
16,028,833
1,607,917
3,957,598
449,267
|
|
|
流動負債合計 |
|
|
45,010,550 |
|
2. 固定負債
退職給付引当金
預り保証金 |
広告料受入保証金ほか
|
100,767,354
11,000,000
|
|
|
固定負債合計 |
|
|
111,767,354 |
|
負債合計 |
|
|
|
156,777,904 |
正味財産合計 |
|
|
|
384,792,280 |
|
|
|